• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zekiのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

2006NCML4時間耐久レース③

2006NCML4時間耐久レース③もういいよって言わないで。もう2週間も前の話だね。
最近、仕事帰りが午前2時とかなので、なかなかアップできなくて…(いいわけ)
ちなみに、終了後の写真。(マシンはそこにあったやつで関係ありません)

午後の2ヒート目は、午前中の反省を活かして冷静にリベンジを賭け、1番手ドライバーを志願しました。
車はイエティさんがくじ引きを担当。
なんと午前中トップだった26号車!
気合いが入ります!(←これがイケないんだな…)


いざ!ローリングスタート!!ホームストレートで1台交わします。
午前と逆周りのコースで、長いストレートエンドから左にヘアピン。
早めブレーキで姿勢を………
乱してしまいました(T_T)
そこに交わしたはずの車に突っ込まれ2台でスピン!!
その後リスタートするも、今度は左のフレームが「カン、カン!」と、何やら路面と干渉している模様。なんで?左はぶつけてないぞ???
まぁ、いいかと思った次の瞬間「ドン!」
車が跳ねました。何が起きたか分からなかったが、左を見ると
「フレームが無い!」
後ろを見ると右のパーツがパーッと飛んでるではないですか。
でも、走りに異常は無い…というより軽くなった分速くなったような…。

しかし、オフィシャルからオレンジボールフラッグ(車に異常があるためピットインしなさい)の合図が出たので渋々ピットへ…。
「これ、簡単に直らないからスペアに乗り換えて」とのこと。
急いでゼッケン&トランスポンダーを付け替えピットアウト。
もう、既にかなりのタイムロス(T_T)
しかも、スペアはエンジンかけたばかりで吹けない&タイヤ滑る~。
その後車は溶接修理が始まったらしい…。


その間zekiはひたすら走る。この後はトラブルもなくトップ集団と同じくらいのペースで走り、最下位から11位まで順位を上げバトンタッチ。


スペアカーのままかと思いきや既に車は修理済み。


またまた、ゼッケン等を付け替えました。

その後は、皆さん良い走りで順位を挽回してくれました。
特にイエティさんは最後まですばらしい走りでした。
(午後のチームファステストは私がいただきました。)

結果は午後8位、トータル10位でレースを終了。

みんなで参加するのはかなり楽しかったです。
来年も是非出たい。今日の教訓は次週の楽耐に活かすぞ!



Posted at 2006/11/11 18:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2006年10月29日 イイね!

2006NCML4時間耐久レース②

2006NCML4時間耐久レース②←は2ヒート前の様子…

さぁ、1ヒートがスタートしました。ってイエティさん、
なんでスタートしないの?

どうやらローリングスタートと勘違いしていたらしい(笑)
1ヒート目はスタンディングスタート、2ヒート目がローリングスタートというルールでした。6番グリッドから一瞬で10位に。
でもそこはイエティさん、次々と前走をパスして約25分間で元の6位までポジションアップ!!

つづいてzekiも次々にパスし、途中後ろから当てられパスされ怒りのポーズで差し替えす。
3番手まで追い上げたところでイエローコーション。
1列縦隊に並びます。前との距離がつまり「チャンス!」
とばかりに再スタートから2位争い!
何とかパスして若干のマージンを作れたし、
ここでミスしてはいかん、いかんのだよ~。
ヘアピンはスピンしないように大きくラインを取って~
そっとブレーキ…
ところが、ラインを大きく取りすぎてリアタイヤが、
アスファルトからはみ出していました。
当然スピン!やってもうた~!
1列縦隊が災いして一瞬で11位まで後退。

その後はスイッチ入りまくりで、タイムこそ
トップタイムと遜色なかったと思うのですが、
2・3台抜いてはスピン!→2・3台抜いては接触!
と一人で上行ったり、下行ったり…。大暴れ。
結局9位で「hakaidar」さんにバトンタッチ!
「おかげで気楽に走れるわ~」とのこと。
みなさんゴメンナサイ~(>_<)
↓hakaidar K選手

チョット午前の車にてこずってましたね~

↓shin07さん

こちらもチョットてこずっていましたね~

賞典外さんの写真はネタしかありません(爆)

というわけで…その後もみんなで走りきり午前中は11位で完走。

またまた、つづく…




Posted at 2006/11/05 22:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2006年10月29日 イイね!

2006NCML4時間耐久レース①

2006NCML4時間耐久レース①
かなりアップが遅くなってしまいましたが、カート4時間耐久レース行ってきました。

当日は9時集合とのことでしたが、我らがジムカーナ集団は8時半に全員集合!この時点では一着です。メンバーはSA1クラスドライバー4人(zeki、イエティさん、hakaidarさん、Shin07さん)とSA2クラスドライバー1人(章典外RX-7さん)の合計5名。その名もズバリ「パイロンスラローマー」
コース図はこんな感じ↓

周りはベテラン勢と思わしい人方がたくさん…。ちょっと心細い…。今大会は4時間とは言っても2時間づつの2ヒート制。両方のラップ数の合計で勝敗が決まります。車はレンタルカートなので、両ヒート前にくじ引きで決まります。我がチームが1ヒート前に引き当てたのは38号車(良いのか悪いのかよくわからない…)
まずは練習走行30分。zekiが最初に乗り込みましたが、エンジンもタイヤも温まってなく、息継ぎ症状&スリッピー状態。3週ほど走り、車の感触はなかなか速いかなぁってことで次のドライバーへ…
賞典外RX-7さん頑張っています!

1コーナーからノーブレーキで入っていくのを見て「元気だな~」と思った瞬間でした
「クルン!ドン!!」スピンして後ろ向きに勢い良く土手にヒット。本人はうずくまってなかなか動きません。しばらくして走り始めたので大丈夫かな?とは思いましたが、本人は「腰が痛い」とのこと。

先行き不安ですが、なんとか走ることは出来そう。
右のサイドのフレームが地面に干渉していましたが、隣のチームの方(だったかな?)に直していただきいざ予選へ…。

予選はチームのエース「イエティさん」。14チーム中6位とまずまず(タイム差をみるとかなり良い結果)です。
さすが!

さぁ、いよいよ1ヒート…つづく
Posted at 2006/11/04 22:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記

プロフィール

「トルクフルで燃費が良い http://cvw.jp/b/218972/45636803/
何シテル?   11/19 15:54
生まれは札幌、育ちは帯広。 その後、函館、室蘭を経て動物園で有名な街旭川に。 モータースポーツを始めたのも、ちょうど旭川に行ってから。 その後、茨城県はつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

KUMHO ECSTA PS71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 16:23:25
秋田県ジムカーナシリーズ 第4戦「桃豚カップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 00:05:10
彼女と別れる時、最後にもう1回やる派? やりたい派? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 21:45:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今時の新車の軽買うより安く入手。 錆を気にして本州から購入しましたが、新車登録は愛媛でし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3年半乗ったプレマシーともお別れし、久々の新車。静かで広々、燃費もそこそこ。なんと言って ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古(38万円)で購入 3年半 93,000km〜119,000km
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
毎年、冬に実家のレガシィを借りるわけにも行かないので、 コペンを手放し、中古で購入。 7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation