• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zekiのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

早、一ヶ月程…

いやいや、かなりPCから遠ざかった生活をしていました…。
て、もう一ヶ月近くも経つんだな、茨城に来て。

家もなんとか住めるようになりました。
古いけど結構広さはあるし、今のところ快適。
梅雨とまだ遭遇していないゴッキーが当面の敵か。

仕事の方は…、全然慣れません。
周りはいい人ばかりなんだけど、とにかく考え方や
鋭さの違いは否めないかな…と(^ ^;)
まぁ、すこしずづなれて行くしかない??

仕事内容については詳しくは書けないが、
地球温暖化に対する短期的対策や長期的対策、
水資源活用の再編、再開発に関すること、
ダムの耐震性の照査などのようだ。

スペクトル解析、重回帰直線、フーリエ級数…、
な~んか大学でやったような…。
やっぱり覚えてません。勉強ですね。
ある日の会話↓
「EUの出した声明に対して我が国の見解を求められたら?」
「いま、声明の和訳を文科省に確認中でして…」
こんな内容だったような(それすらよく覚えてない)
EU…ってEU?欧州連合?(←混乱気味)
いやzekiはまずECに英語を習いに行くべきかも。
ってなことで家ではDSで「えいご漬け」をやっています(; ;)


観光の名所は~筑波山って聞いていたので、
こちらにきて3日後の夜に行っていました。
夜景みられるかな~って。
でも、行ってみると道は険しいしなんだか不気味な感じ…。
夜景はまぁ、見ることが出来たけど流石に雪のほとんど無い地域。
かなりの急勾配が多い。
おまけに温泉街に差し掛かったところで、目の前には野イノシシ。
ビックリだー、こんなの歩いてるの??
当たったら猪鹿蝶そろっちゃうじゃん!!

でもこんなに険しい道なら地元の走りやとか居そうだな~
と思った次の瞬間、後ろからいい勢いでヘッドライトが近づいてくる。
ちょっとした直線で道を譲ると、勢いよく追い越しハザードで合図していく
S14。思わず付いていきたくなり、アクセルを踏む足が反応する、そのとき、
「やめなさい!」嫁の一言で我にかえりました(笑)
まぁ、1.5㍑のwillvsではついていけないだろうな…。

と、まぁ色々あるがこれから新しい生活を充実させるべく努力していこう!

明日は嫁のリクエストで一泊で横浜に行ってくる。

Posted at 2007/04/29 22:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと… | 日記
2007年03月29日 イイね!

引越し

明日、出荷します。
ってほとんど嫁さんに荷造りさせてしまって…(肩身狭いです) いや、ありえんよ、仕事。1週間前から分かってたよ、こんなことになるの。引継ぎできんべさ…てね。予定狂うは体調壊すわ…。
あ~すっきりしないけど、来週の今頃はつくばに居るのか~。
な~んか信じられない…。
さ、引越しの続きやるかな…眠いよorz
Posted at 2007/03/30 02:37:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家でのこと | 日記
2007年03月07日 イイね!

内示

本日行き先が告げられた。4月○日付けで筑波にある国交省の国土技術政策総合研究所に研究官として行くことになった。全国のダムに関する研究、助言が主な仕事になりそうだが、当然ながら具体的な内容はまだ分かっていない。不安半分、期待半分というところかなw(゚o゚)w
嫁さんは前まえから旭川から出て暮らしてみたかったようで、少しずつだが引越し準備も始めてる。いらないもの捨てないと…(^^;)
な~んか、あと一月も居ないのが信じられません。
そんな今日はこれから室蘭方面へ出張です
ε=┌( ・_・)┘
Posted at 2007/03/07 11:57:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとりごと… | 日記
2007年03月02日 イイね!

意向打診

本日、職場にて上司から呼ばれ
「転居を伴う異動について、問題ないですか?」

だいたいの話は噂で聞いており、
妻にも以前から相談していて決心はついていた…。
「はい、特に問題ないです。」

「わかりました。」

「あのう、ちなみに行き先はどちらですか?」

「…」

と、正式発表ではないので会話は若干手直ししておりますが、
異動はほぼ確定です。

自分の勝手な推測(としか言えない、現時点では)ですが、
筑波だと思われます。(内示が出たら公表します)

A地区とはしばらく(3年程)お別れです。
昨年チャンプ取り損ねたのが心残りです。

でも、妻の実家が旭川なのでたまに帰ってきます。

これから引っ越しの準備します。
住むところも決まってないので、向こうでジムカーナを
続けるか分かりませんが、可能な限り出る方向で考えています。
Posted at 2007/03/02 20:41:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひとりごと… | 日記
2007年02月24日 イイね!

焼きそば VW audi

焼きそば VW audiえーっと、もう1週間以上前になるんだけど、M上氏とスキーに行きました。スキーも特訓です。ヘトヘトになったあとは、章典外RX-7さんに教えてもらった焼きそば屋に行ってきました。そこで村上氏「教えてもらったお礼に大盛りだったらごちそうするよ」とのこと。た、たしかここの大盛りって…(章典外さんのブログ参照)
いやーさすがに大盛りはすごい量です。

っていうか、なんか最近大盛りネタがおおくて大食いみたいな印象になってしまいますね(>_<)



実は裏話があり、スキーの帰りに寄ったのだが、店に着いたのは3:06
昼の営業時間11:00~3:00残念!と、言うわけでわざわざ夜食べに行ったんです。もちろん章典外RX-7さんを呼んで(笑)
その日は、その後お山へ練習へ…。楽しかったです。

話は変わって、最近外国車、特にドイツ車に興味があって…って前から興味はあったのですが、乗ってみたくなったので全くのひやかし覚悟で(買える状態にないから)フォルクスワーゲンとアウディへ行ってきました。

正直言うとゴルフっていうくるまはどうなの?最近出たGT.TSIって1.4㍑+スパーチャージャー+ターボはどうなの?マーチのスーパーターボ思い出すんですけど的な感じでいざ試乗。


乗り始めてすぐ、ボディーと足のフィーリングが体に伝わってくる。「良い!」踏み込むと1.4とは思えない加速。フィーリング的には2リッター以上。スピードが乗った時の安心感も抜群。なんて良い車だろう!惚れた。内装もとてもいい感じです。ディーラーさん「次は2.0ターボのGTIに乗ってみましょう」
こちらもすばらしい!素でトルクある。この2台はともにDSGっていうセミオートマなんですが、シフトダウンも回転合わせてくれるし素早いしでかなり好感触。今までスポーツシフトとかはあまり好きじゃなかったけどこれならありかも。
その後「月末って暇なんですよ、次何に乗ります?」とありがたいお言葉。
じゃあ、自分ではまず買わないだろうトゥアレグ(500万以上だったかな?)に乗りました。フィーリングは若干??と思うところもあったが、質感はさすが!なんか偉くなった気分だ。
この日1日でVWの魅力にとりつかれてしまった。

その後、同系列ということもありaudiへ…
試乗車はこの日TTの2.0Tのみ。
私の嫁はこの形が気に入ったようです。でも、買いません…。
↓は前の型。今回はこれの新型。


乗ってみました。これまた速い、気持ちいい、フィーリング最高!
なんだろ、ドイツ車ってボディーとか足回りとか作りがしっかりしてるね。
普段出すスピードが違うからなのか、国柄なのか…。
あと、内装の質がかなりいい。

今回感じたのは、カタログスペックより実際に乗った方が良く感じるってこと。
日本車はカタログの割に実際乗ってみると…て車が多い気がする。
競技やってるうちは買えないが、そのうちやめて長く乗る車を選ぶなら、
ドイツ車とかもいいなぁって夢をみてしまいました。
ちょっとだけセレブな感じを味わった週末でした。



Posted at 2007/02/26 21:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと… | 日記

プロフィール

「トルクフルで燃費が良い http://cvw.jp/b/218972/45636803/
何シテル?   11/19 15:54
生まれは札幌、育ちは帯広。 その後、函館、室蘭を経て動物園で有名な街旭川に。 モータースポーツを始めたのも、ちょうど旭川に行ってから。 その後、茨城県はつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUMHO ECSTA PS71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 16:23:25
秋田県ジムカーナシリーズ 第4戦「桃豚カップ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 00:05:10
彼女と別れる時、最後にもう1回やる派? やりたい派? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 21:45:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今時の新車の軽買うより安く入手。 錆を気にして本州から購入しましたが、新車登録は愛媛でし ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3年半乗ったプレマシーともお別れし、久々の新車。静かで広々、燃費もそこそこ。なんと言って ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
中古(38万円)で購入 3年半 93,000km〜119,000km
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
毎年、冬に実家のレガシィを借りるわけにも行かないので、 コペンを手放し、中古で購入。 7 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation