• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@sya★のブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

青森 北のドレコン 結果!!

青森 北のドレコン 結果!! 



さて、船に揺られて行って来ました、青森県!








行きにちょうど家を出てすぐに横切るイベントでよく見るあの車発見!!
クリックで画像拡大 





















青森イベントにエントリーされているのは聞いていたのですが、なかなか交流出来るきっかけがなく・・・

ちょうど信号待ちをしていたので、いきなり声をかけてみる・・・

オレのこと知ってくれてたようでスムーズに交流出来、フェリー乗り場に向かうとのことでレジェンドがまっすぐフェリー乗り場へ行くので着いて走ってもらう旨を伝え、コルトは給油があったので一度お別れ。

給油を終えるとMASA君のファンの男子がたくさん(謎)

で、そんなこんなで乗船準備を済ませいよいよ乗り込みま~す!

クリックで画像拡大

3台とも余裕で乗りました~ヽ(・∀・)ノ

※MASA君だけおかしなところに誘導されていたためこの画像にはいません’(笑)


そして客室でまたゆっくり交流してもらっていると大事なことに気がついた!!

お土産を家に忘れてきたことを・・・
(´・ω・).....

さっそく凹んで寝るに寝れぬまま青森港到着~

何と!

【K.RB.A】君が迎えに来てくれていました。
てっきりマジックご一行様が来る時間に合わせて来ると思っていただけにビックリでした。

マジックスクエアさんと青森港で1時間半後に合流予定なので、その間にそそくさと車高を下げ下げ~

相変わらずリア右と左の高さが合わず、ちょっと時間かかったけどとりあえずなんとかいい感じになったのでその後の作業もサクサクと無事に終わり合流~

青森のことは【K.RB.A】君に任せて、俺たちはあとは着いていくだけ(笑)

そういえば!
なんとマジックスクエアに東北支部が出来、また勢力拡大しました(驚)

んで高速でバケツ洗車していざ会場へ!

暑い・・・暑すぎる・・・

と、朝からめちゃくちゃ暑いんですけど・・・
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

そして、お久しぶり~な色々な方と交流していただいたり、尋ねて来てくださったりやっぱり道内だけじゃなく色々なところに行くのは楽しいなぁとしみじみと感じたり・・・
5年ぶりにお会いした方も結構いたり、中にはきちんと覚えていてくれていたりでホントに嬉しい瞬間です。

今年に入り、今年でイベント参戦をやめる予定でした。
それで一番最初にコルトでエントリーし受賞した思い出の地、青森で最期にしようと思ってました。
だけど、やっぱりこの最高の一時を感じられる今を忘れることは出来ないのでやめるのや~めた!!ってことで来年も引き続きイベントには参加します。
ややチーム名も知られてきたので今、世代交代しちゃうとまた1からやり直しで結局メンバーみんなでここまでやってきた意味もなくなるし。
なので、来年は若いメンバー中心で活動しながらサポート出来たらと思ってます。

ただ来年はコルトはほぼお休みになると思います!

実は・・・・・・・・・・・

オレ・・・・・・・・・・・・

新しい車を・・・・・・・












妄想だけしてます(笑)

車はもう探してます。

一応候補は4つだったのですが、絞りに絞ってなぜかもう1台候補が増えました(汗)

一番の候補がなかなか希望のタマが出てこないので、果たしていつになったら作業が出来、エントリー出来るのやら・・・

なのでその間、現状維持でコルトは時々持って行きます。
あとはレジェンドの助手席が空いていたらたまに乗せて行ってもらおうかと。

と、話が脱線しましたがなんだかんだで表彰式。

今回はコンパクト部門とステーションワゴン部門が同じ括りだったのと、さすがにレベルも高く、さてどこで呼ばれるのかな?と思っていたら

部門2位でした。

投票してくださった皆様ありがとうございました。

クリックで画像拡大

そしてうちのチームのもう1台

部門3位をいただきました!

リメイク明けでしかも本州100パーセントの受賞率。
今後も期待大です。

あとはコルトがスタイルワゴンクラブさんの取材
レジェンドがVIP STYLEさんの取材受けました!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

フォトも150枚くらい撮ったはずです。
ボケてしまってるのもあるので結局何枚アップ出来るかわかりませんが。

さらに嬉しいことにレジェンドがついに!!!

言いたい・・・

予言したことが・・・・・・
(・∀・)ニヤニヤ


帰り道、他にも嬉しいことがありました。
高速に乗る入口のコンビニの道路脇で帰りのエントリー車両全部に手を振っている方がいて、おそらくエントリーされていた方であろうとは思うのですが、
俺達にも手を振ってくれて、北海道では見慣れない光景に、こういう車種や地域を問わず、みんなに別れ際に手を振ったりと凄く嬉しいことなのでオレもマネします(笑)
やっぱり嬉しくなることや良いことは、どんどん北海道にも取り入れていくべきだと思うんです。

みんなも帰りに知らないイベント仲間でも手を振ってくれたら嬉しくなりませんか?

んでイベント終了後は打ち上げの前に乗船のため、車高上げ上げ・・・・゚・(ノД`)・゚・

待ち合わせより早くマジックご一行様が来てしまい、急いで車高を上げいつもの『たか久』へ~
クリックで画像拡大

みんなで腹いっぱい食べて俺たちは一足先に帰るので、お別れ~

と、思ったらマジックご一行様も見送りに来てくれました。

帰りも楽に乗船出来ると思ったら腹下が軽くヒットしましたがとくに問題なし。

クリックで画像拡大




帰りは5台で帰ってきたのですが、全台受賞車両です!

クリックで画像拡大

そしてみんなで船で色々語っていたのですが一人ずつ撃沈・・・

なんだかんだで帰函。

そして北見まで帰るKさんが『ハセスト』のやき弁を買いたいとのことで一緒に行き、帰り道を案内してお別れ(T▽T)

翌昼にはマジックご一行様が函館に来るので出迎えに行き・・・・・・・

疲れてみんなでゴロ寝(嘘)

クリックで画像拡大

函館山とフェリーをバックに記念撮影がしたいとのことで許可をもらい撮影~

クリックで画像拡大



撮影も済みラッキーピエロでご飯を食べそこでお別れし無事にオレの今年のイベント活動も終えることが出来ました。



だが、しかし。

うちのチームメンバーは、まだ10/7のレビコレエントリーがあります!
のでオレは便乗でお邪魔します。

というわけで長くなったついでにさりげなく告知

-----------------------------------------------------------------
《R.E.VISION COLLECTION2012》

日時:平成24年10月7日(日) AM0:00~搬入開始

場所:札真自動車学園自動車練習コース

住所:北海道石狩市新港中央2丁目731番地の1

*エントリー受付*~9月10日(月)

*エントリー料金*一般エリア:5,000円

※VIPエリアはお陰様で完売致しました♪
みなさまありがとうございました♪
一般エリアの空きがまだありますので詳しくは電話等でお問い合わせください♪

※会場入り口の段差について、段差が厳しいのではないかとの問い合わせもいただいておりますが
スロープ設置等、対応を致しますのでよろしくお願い致します。

-------------------------------------------------------------

スタイルワゴンクラブさんに確認したら日程の調整がつけば来るとのことなので皆さん、ガンガンエントリーして撮影してもらいましょう!!
もし来なかったらゴメンなさい。
北海道最期のイベント、盛り上げていきましょう!!


そして10/14の山形!
行くかもしれません!!(←便乗)
(・∀・)ニヤニヤ


遠征最高!

東北最高!!
Posted at 2012/09/06 02:35:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2012年09月01日 イイね!

J-PROS杯 結果!

J-PROS杯 結果!すっかり遅くなってしまいましたが、先日札幌つどーむで行われた『1th J-PROS杯』に行ってきました!

フェンダーにリムがヒットしていた問題も無事に解決し、まったく干渉せず遠慮なく踏むことが出来るセッティングになりました。

果たして乗り心地は?と多少不安もありましたが、以前よりいいような気がします。
リアのセッティングだけで4時間かけてようやく納得の行く仕様になりました。
サイドステップの位置を少し上げ、その分車高を下げることにも成功し俺もやれば出来るんだと勝手な勘違いをしてます。

今回もコルトはVIP席だったのですが、一般席でエントリーの方は当日のみとのことで大渋滞かと思いましたが時間もやや遅かったのもあり、そしてスタッフさん、エントリーされた皆さんが協力しあいとてもスムーズに搬入出来ました。

そして今回はかな~りの方と交流していただき、さらには懐かしい顔ぶれにもお会い出来、ワイワイ騒いでいたらあっと言う間に受賞式・・・

今回もさすが北海道VIPセダン界を支える男のイベントということもあり有名なVIPセダンが多く果たしてどうなるの???と不安いっぱいでしたが、

優秀大賞5位

と今回も素晴らしい賞をいただくことが出来ました。

投票してくださった皆様ありがとうございました。
 …┏○ペコ

次は明日の青森『北のドレコン』
皆勤賞です(笑)

明日の今頃は青森港で北海道のエンターティナーを待っていると思います♪

今回はオレらチームから2台(コルトとレジェンド)
そしてマジックスクエアから4台(ステップw2台、ストリーム、TCR)
計6台がVIP席で遊んでますので、参加される皆様、是非声をかけてください!


そして今頃ですが昨年の北海道ラストイベント『4th ファイナリスト杯』
今年の7月に十勝サーキットで行われたジークフリードさん主催の『6th 車祭』の
フォトも、少ないですがアップしたので、お時間のある方は是非ご覧になっていただけたらと思います。

それでは明日よろしくお願いします!!


J-PROS杯のフォトも時間があればアップしますので、おっ楽しみに~♪


※もしよろしければ回答が欲しいのでご協力お願いします。
Q.昼食(夜飯でも可)にコンビニ弁当を買うことになりました。アナタは飲み物に何を選びますか?(オレの回答を認めてくれた方が約30人中2名しかいなかったので、もしかしたら同じ思いの人がいるかも?と願いを込め質問しました。出来るだけ回答して欲しいと割りとホンキで思ってます。)←イベント最中に車そっちのけで物議を醸し出していたのはここだけの話です・・・

Posted at 2012/09/01 03:09:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2012年08月04日 イイね!

干渉部分を探ってみた。

干渉部分を探ってみた。前回から騒いでいたリアホイールのリムがフェンダーに干渉する部分の確認をしてみました。

内容はコルトのフォトギャラに載せてます。⇒【こちら

というわけで、自分なりにデータを取って履けるだろうと買ったホイール・・・

おそらくフェンダーをさらに削るだけでは済まされないような気がしてきました Orz

車高を上げても下げても当たります・・・

んじゃフェンダーをホイールに合わせて加工?

アーチを上げたところで内側に入って格好悪いだろうし、んじゃバネを硬くする?

アーチ上げした分、スペーサーでツラ出すのは俺の趣味じゃないし。
ラルゴはワイトレ仕様でしたけど。
(・∀・)

あまりバネを硬くするとラゲッジの機器が危機・・・←過去に嫌な思いしてます。

そこで悩んでみた。


1.リアのみ履けるサイズに買いなおす(;゚▽゚) エッッッ!

2.この際前後新しいホイールを買う・・・(;´Д`)ウウッ…

3.現地仕様をマネる(謎)(☆∀☆)キラーン♪ 

4.VF1Rに戻す(* ̄ー ̄)

5.イベントに行かない(´・ω・).....

6.まず一服する(;゚Д゚)yー イヤイヤイヤ....

7.諦める(つД;) ムリポ...

8.泣く(T▽T)

9.寝てから考える zzz・・・


10~誰か続きお願いします(笑)


すごく楽しみにしている8/26のJ-PROS杯までに何とかしないとなりません。
ちなみにまた青森B/Oスターの15マジェと一緒に搬入します♪
(☆∀☆)

そしていよいようちのチームのニューカマーがエントリーします!?

その前にコルトをなんとかせねば・・・
Posted at 2012/08/04 01:23:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2011年12月13日 イイね!

スタワゴクラブ1月号に♪

スタワゴクラブ1月号に♪またまたご無沙汰気味です・・・
こんばんわ(´・ω・).....

遅くなりましたが9月に特撮していただいた嫁さんのコルトがスタワゴクラブ1月号のP64に載りました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


Alte in Hokkaido特集のところです。


今回のコルトのネーミングは???



鮮やかなピンクの内装を手に入れて
カボチャの馬車がやってきた







(*´▽`)b イイね!



そして一緒にマジックスクエア【映像重視の代表】& 【音圧重視のKAZUMI】さん、そして【北の帝王、黒】さん、コルト製作でお世話になっているアウェイクからコルトともう1台{ウイッシュ}が載ってます!

今年の締めは雑誌!
もう今年はホント、最高の一年になりました。

スタイルワゴンクラブ様、ありがとうございました。
 …┏○ペコ


ところが!
コルトはいまだ来年に向けてどうしようか?
具体的な案と予算が出てこなく悩んでます(T▽T)

昨年の今頃は来年に向けての構想や目標がすでにあり、ワクワクだっただけにどうしたものか・・・

なので、出来れば年内にアウェイクに行けたらと・・・

きっと、オレが車買ってしまったからだ~
・゚・(ノД`)・゚・



そしてもうすでに来年の話になりますが、新年会in北海道!を企画してます♪


マジックスクエア【代表】と色々話合って、札幌近郊のイベント組と道南地区や色々な地域の方と親睦を深め2012年はもっとイベントを、そして北海道が盛り上がればなんて漠然と思い企画にいたってます(笑)

まだ、あまり具体案は出てませんが、一泊二日のステキな出会い有り、温泉有り(混浴不可?)、代表と戦おう!一気飲み大会(ジュースと言う名のry)や現金争奪じゃんけん大会(←きっとボツになる)他、テンション♂♂企画盛りだくさんです、きっと・・・

場所は札幌と函館の中間辺りかと思います。
洞爺湖や北湯沢かな?
日程は1月の4週目の土曜~が濃い??

早めに具体化させてたくさんの仲間と楽しみたいと思いますので、興味のある方はぜひ親睦を深めましょう!

そのためにも早めに日程や予算等決めないとですね。




次回ブログは、『まーしー、父親の気持ちになる忘年会 by Club Sink 函館』 の巻

サブタイトルは、
『まさおに騙される!』
『なぜオレの用意した景品を皆嫌がる!?』の豪華二本立てです(笑)
   

お楽しみに~
Posted at 2011/12/13 00:55:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | コルト | 日記
2011年10月30日 イイね!

仕様変更!

仕様変更!先週の月曜日に【あつき】君に手伝ってもらい足入れ替えました♪

これからどんどん寒くなるので今年は早めの交換です。
【あつき】君毎度毎度のことながらありがとうございました。

一応これでもフロントはダウンサス、リアはアクスル4cm上げ仕様です。
車高エラく高く格好悪いですが、車高調の時に行けなかった場所に最近はここぞとばかり行ってます(笑)

夏仕様から秋・冬仕様なので一応仕様変更だよね?(汗)

これで札幌にも下道で行ける♪
(*´▽`)ウフッ♪

ちなみに昨日は函館山に行きました
(・∀・)ニヤニヤ

久しぶりに見た夜景に心が洗われました。
車では11/11(金)まで上れるそうです。

あとは地下駐車場にも行きました♪

今年はもうイベントに行かないのでシートカバー、フロアマット、なぜかデッキやセンターパネル、エアコンリング、メーターリングにフロントグリル等も変えてみたり。

気分転換にいいかな?と思ったけど何だか寂しい仕様になりました。

ドアの内張りも純正に変えたいところだけどドアLEDの配線等あるし元に戻らなくなると嫌なので我慢、我慢・・・

純正マフラーを処分したことにちょっと後悔。
最近またマフラー音がうるさく感じます。

6月末に車検なのでそれまでしばらくこの仕様です。
((;゚Д゚)ァ,,,

腹下のめくれ上がってるところ直さないと。

果たして来年はどんな仕様でイベントに行くのか・・・

よく色々な方に『来年は何やるんですか?』って聞かれるのですが、これを見てくださってる皆様にも教えます。(誰も聞いてないのにw)

まずは

ナビ付けたいと思います!(携帯ナビは画面が小さく不便)

それとアルミ変えます!!(今年で3年履いたので)

あとはわかりません。
┓(*゚▽゚)┏ ? 

これ言うと大体『えっ?』って反応が返ってくるのですがオレこれでもマジで答えてます。

昨年のこの時期はもう次シーズンは何をやって行くか具体的に嫁さんと話し合っていたんですが今年はまだ具体的な話まで出来てないのでこれから少しずつ来年に向けてどうするのか?
話し合いをしたいと思います。

色々やりたいことがあるそうなので、どこからやるのか、どんなモノを付けたいのかです。

やらないとならない箇所も結構あるので、まずはそこからかと思いますが、おそらくそれほどの仕様変更はないかと。

そして来年もオレの愛車は動くことはないような・・・

果たしてこのままでいいのだろうか?

とりあえずはいつでもラルゴが復活(?)出来るようにしたいです。

もしかしたら乗り換えるかもしれません(こっちの方がかなり可能性高い@中古で安いの)

乗り換えたら間違いなくノーマル!!

それでもいいような気がするおっさんの独り言でした♪
Posted at 2011/10/30 18:58:32 | コメント(19) | トラックバック(0) | コルト | 日記

プロフィール

「数年ぶりのログイン(・∀・)ニヤニヤ
パスワード合ってた(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!」
何シテル?   05/01 19:41
(* ̄▽ ̄;)ゞ こりゃド~モ♪ イベントも引退?して息子の硬式野球の指導、応援に日々悪戦苦闘してます ≧(´▽`)≦アハハハ 2022年4月~車高短...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/24 03:18:28
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/03 02:37:25
 

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
冬用の足車&ラルゴの復活までの繋ぎに購入したけど、なかなか良い車です。 画像は拾いです ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成7年式、SX-Gリミテッドをハイウェイスターツーリングに顔面移植してます! あちこ ...
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 2009年からイベント参戦中~ 詳細は嫁のページにて。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
代車じゃないです! ボクの買い物&通勤鈍行・・・ イジる予定はありません♪ (・∀・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation