
なんて事ない話です。
流す程度でお読み下さいませ。
あのですね・・・
以前から何んとなーく
思っていた事の答えが、
実はメチャ単純な理由だった?と
気づいちゃっかもしれません。
これまでにも
何度か同じ場面を経験しましたが、
休みの日に車で出かけた際、
対向車で偶然会社の人のクルマを目撃し、
翌日「昨日どこどこですれ違いましたよ~」
なんて話しかけると、
「え?ホント? 全然気づかなかった!」
と言われる事がよくあります。
自分だけが気づく事が多いため、
知り合い見つけ上手だと自負してましたが(笑)、
実はこれ・・・
くるま好きさんの「あるある」なのでは?
と言うのは、
くるま好きの人って、
Aさんはシルバーのレヴォーグに乗っているとか、
Bさんは赤の現行フィット乗っているとか、
本人とクルマを、
合わせてイメージするとこありませんか?
だから、
対向車でシルバーのレヴォーグが来ると、
Aさんかも!!と思い、無意識に運転手を確認しちゃいます。
くるまに興味の薄い人は、
対向車は基本「対向車」としか見ていないので、←タブン
くるま好きな人ほどは
対向車の運転手を見たりしないんじゃないかな?
今日、運転しながらふと気づいたのですが、
案外間違っていないような気がします!
実は皆さんも、
ワタシと同じ感じじゃないですか?(笑)
Posted at 2017/10/19 21:24:00 | |
トラックバック(0) | 日記