
住所不定non-billy氏
自称オーテックバージョン・・・
さきほどから
意味不明な言動を繰り返しております。
「ただ赤くしてみたかっただけなんだ・・・」
「ただオーテックバージョン気分を
味わいたかっただけなんだーーー!!」と
こちらの問いかけには一切答えず、
この言葉だけを連呼しております。
non-billy氏が言うには
純正アルミホイールのセンターキャップを

まるで社外アルミホイールかのように色つきセンターキャップにしたい!
この思いでセンターキャップの塗装まで考えていた時・・・・
こんなセンターキャップがある事を知りました。
↑C26セレナのオーテックバージョンのオプション?
で!!
早速オーダーしたのですが・・・
すぐにある間違いに気づく・・・
ワタシが購入したものはセンターキャップではなく、
オーテックのセンターキャップの上に貼るオサレシールでした!.

3,000円チョイだったので、どーりで安いと思いました(汗)
で!!
このシールだけでは何もできない事が判明したので
早速ヤフオクで
すぐに終了する物の中から一際値段の安かった
「程度極低」メッチャキズ物を即落とし!!
届いたのがコチラ!!

写真では分かりませんが、どーやったらこんなキズがつくの?ってくらい
センターキャップ全体に線傷が入っていました。
で、買ってから確認したのですが(汗)
サイズは同じなので間違い無く取りつけできそうです!!
念のためシールを貼る前に
オーテックセンターキャップが取りつけできる事を確認!!
購入したシールが無駄にならない事が分かったので
キズだらけだったセンターキャップに貼り×2!!
早速ホイールにはめこんでみると
ねらい通りでナカナカのカッコ良さだと思います!!
ついでにパーツレビュー用の写真を撮ろうと思いましたが、
クルマが汚いので洗車してからあらためて撮りたいと思います。
ナットのオレンジとセンターキャップのレッドで
いささかウルサイ感じになったのは否めないですが、
見慣れてきたら
結構良いような気がしてきました(笑)
センターキャップが赤くなっただけで
なんとなく社外ホイール感が出せたかな!?
そして本日の購入品!!

シュアラスターのタイヤワックスを持っているのに
他のも使ってみたいという欲望が疼き・・・浮気しちゃいました!!
どちらがいいか
検証してみたいと思います☆
最近ケミカル集めにハマッテイル気がする・・・(汗)
Posted at 2016/04/24 20:58:33 | |
トラックバック(0) | 日記