• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-billyのブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

ストリートビュー

ストリートビューくだらないですが



突然だったのでウケました(笑)



ある場所に行く予定があり



グーグルマップのストリートビューで



事前にその付近を見ていたら・・・




グーグルカーが丸見えでした(笑)

安定のインプレッサ!!




地元でも



何度か遭遇した事はありますが、




ストリートビューでの遭遇は



今回が初ですね(笑)





チナミに言うと・・・



ワタスの自宅をストリートビューで見ると・・・





デュア君ではなく、





この子が写ってました(笑)




Posted at 2016/06/29 20:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日 イイね!

食べてみたい


南蛮エビ丼だそうな。






ラーメン率が高いですが


丼物も実は好きです。
Posted at 2016/06/25 21:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日 イイね!

japanese「KUSAKARI」

japanese「KUSAKARI」先日の炊飯器に続き



新たなポチり指令が入りました。



とは言っても



炊飯器の事はブログに書いて無いので



誰も知らないですね(汗)



今回は草刈り機を購入し



庭のお手入れまでセットで依頼を受けました。



草刈り機については



ワタクシ全く知識が無いので



いつも通りアマソン検索。



で!購入したのが



RYOBIのAK-3000というヤーツ!




無知の私が重視したのは



アマゾンでの評価の高さと



RYOBIという老舗メーカーの信頼感。




調べてみて知ったのですが、



草刈り機は大きく分けると



金属刃タイプと




ナイロンコードタイプがあるようです。






ナイロンコード式は見たことが無いのですが、



安全性と性能面から



家庭用として一般的に使用されるタイプのようです。




あらためて、無知でスンマセン。




金属刃、ナイロンコードそれぞれ一長一短あるようなのですが



今回はどちらにも付け替えられるAK-3000にしてみました!




チナミにAK-3000の諸元はこんな感じ!





おそらくウチはナイロンコード式で事足りるので



ナイロンコード専用タイプでも良かったのだと思います。←ヤスイノヨネ



が!そちらはナイロンコードの替え刃?がASSY交換だったのに対し、






こちらはナイロンコード単品での交換が可能だったので、



これが最後の決め手になりました。





忘れずにナイロンコードの替え刃も購入しましたよ!




そんなワケで・・・



non-billy、草刈りに挑戦!に続く(笑)





あっ!そうそう。



前のブログで書いたヤツ。




バッチリ、コレでアレしましたよ!!




でも写真はありません(冷汗)



結果・・・内張りはがし、買っておいて正解でした☆


Posted at 2016/06/25 14:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

クソ暑いので

今日はラーメンで(笑)




プチダイエット中なのだが、

暑いときに汗をかいたのでヤセルでしょう(苦笑)




ちなみに昨日は

もつ煮ソバセットがダイエット食でした(゚∀゚)




そばが温かかったので

この時も少し発汗しました。




しかし・・・




ワケあって

体重計には近づきません(^0^;)





Posted at 2016/06/18 13:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

間違ってる??

間違ってる??先日家に帰ってきた姉上が

こんな事を言ってきた。


ミーの車を買い換えたので

またテレビが映らなくなった。


また以前のように

いつでもテレビが映るようにしてケロと。



ちょうど一年ほど前にも

同じようなブログを書いたが、


担当ディーラーマンより

新型モデルへの乗り換えを勧められ、


良い条件を出してもらった事から

旦那と相談して買い換えたらしい。



一度も車検を通す事無く

次の車に乗り換えるとはね~(汗)



で!先日アマゾンで

早速配線をポッチっといったワケです。

メーカー系だとお高いので「無名品」で(笑)




そして本日、

近くのオートバックスに立ち寄った際、


「近いうちに配線付けるからな~」と思い出し、

いつか・・・いつか買おう!と思っていた内張りはがしを買いました。

これは無ければ無いでナントカやっちゃうのですが、

「買っておけば良かった」と思う事が何度かあったので、

これも良い機会と思い購入しちゃいました!!




で!!

あとで冷静になって気づいたのですが、




姉上の依頼で購入した配線が

アマゾンでの購入で送料込み1,000円弱。




それを交換するために私が購入したのが

エーモンの内張りはがし600円弱。




ん?

これでいいのか?(笑)




1,000円の部品を取り付けするために

600円の道具を購入してしまうという結果。



やはり、

これでいいのか?(笑)




いいのです!!



内張りはがしは

前々から買おう買おうと思っていたので。





チナミに・・・



本日のブログの写真は、



約1年ほど前にアマゾンで22,000円でポチり、



保証期間が過ぎたと同時に液晶に不具合が出てしまい、



買い換えも考えたが気になる高性能モデルは前より高値になっており、



結果これを修理して使う方がコスパが最も高いと判断し、



泣く泣く約15,000円の修理費用を払い



今日あがってきたカメラで撮影しました。





これも・・・


これでいいのか?(笑)





エーモン!!俺は・・・(汗)





37,000円でコンデジ買ったと思えば、

それはそれでソンナもんでしょう(滝汗)

Posted at 2016/06/11 23:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本命がいるのに。。。俺はなんて事を。。。 http://cvw.jp/b/2190601/43099298/
何シテル?   07/28 22:30
ムリせず よくばらず マイペースで車を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1234
567 8 910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728 2930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 デュアリス 20G アーバンブラックレザーⅡ (日産 デュアリス)
non-billy号の車検のタイミングで、前々から気になっていたデュアリスを勢い購入! ...
ダイハツ ミラジーノ 銀爺 (ダイハツ ミラジーノ)
2017年9月、通勤カーとして増車しました。 激安過走行車ですが、やればできる子なので、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン Legako (スバル レガシィツーリングワゴン)
Legakoさんはとても食いしん坊。 見た目はスリムですが、non-billyさんよりも ...
トヨタ アリスト ヴイベル (トヨタ アリスト)
non-billy号の前に乗っていた車です。 雑誌で見た某ショップのデモカーに一目惚れし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation