
先日の炊飯器に続き
新たなポチり指令が入りました。
とは言っても
炊飯器の事はブログに書いて無いので
誰も知らないですね(汗)
今回は草刈り機を購入し
庭のお手入れまでセットで依頼を受けました。
草刈り機については
ワタクシ全く知識が無いので
いつも通りアマソン検索。
で!購入したのが
RYOBIのAK-3000というヤーツ!
無知の私が重視したのは
アマゾンでの評価の高さと
RYOBIという老舗メーカーの信頼感。
調べてみて知ったのですが、
草刈り機は大きく分けると
金属刃タイプと
ナイロンコードタイプがあるようです。
ナイロンコード式は見たことが無いのですが、
安全性と性能面から
家庭用として一般的に使用されるタイプのようです。
あらためて、無知でスンマセン。
金属刃、ナイロンコードそれぞれ一長一短あるようなのですが
今回はどちらにも付け替えられるAK-3000にしてみました!
チナミにAK-3000の諸元はこんな感じ!
おそらくウチはナイロンコード式で事足りるので
ナイロンコード専用タイプでも良かったのだと思います。←ヤスイノヨネ
が!そちらはナイロンコードの替え刃?がASSY交換だったのに対し、
こちらはナイロンコード単品での交換が可能だったので、
これが最後の決め手になりました。
忘れずにナイロンコードの替え刃も購入しましたよ!
そんなワケで・・・
non-billy、草刈りに挑戦!に続く(笑)
あっ!そうそう。
前のブログで書いたヤツ。
バッチリ、コレでアレしましたよ!!
でも写真はありません(冷汗)
結果・・・内張りはがし、買っておいて正解でした☆
Posted at 2016/06/25 14:44:13 | |
トラックバック(0) | 日記