• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ynary(元蒼ぢぃ)のブログ一覧

2015年08月07日 イイね!

久々に車ネタ(悲劇)

最近、猛暑のせいにして車ネタはない!と連投していたんだが、罰が当たったのか、ニュービートルのオーディオが突然死んだ。

その時、ETCが『カードがのこってゴニョゴニョ・・・』と喋ったと思ったらそのままフェードアウトした。


最近洗車していないのでふて腐れたな。。。







なんて、言っている場合ではない。。。



高速を走行していたので、慌ててPAに入って点検。

オーディオは何をしてもうんともすんとも言わない。
ETC本体のランプはひとつも付いていない。

ヒューズボックスを確認しても特に異常はない。
シガーソケットは通電しているし、ルームランプも点灯する。
オーディオとETC以外には異常はなかった。

なので、オーディオの配線途中にあるヒューズが切れたと思われる。




暗い中オーディオを外してヒューズを確認しようと配線を引っ張るが、ビクともしない。
何処かに引っかかっている。

見える範囲で確認すると、赤い線と黄色い線の皮膜が潰れている。
もしかするとオーディオのボディか取り付け金具で挟んでいたのかもしれない。

暗いのと、パネル類を外さないとそれ以上は確認できないので、今日のとこは諦めて帰宅。


土曜日に灼熱地獄の中、分解、点検、修理だな。。。
Posted at 2015/08/07 02:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、メンテナンス | 日記
2015年06月19日 イイね!

オイル交換

ボーナス時期恒例のオイル交換に行ってきましたぁ〜

メンテナンスはいつものmaniacsさん。
相変わらず仕事が丁寧。ピットもいつも通り綺麗。

道中、走行距離が80000kmに到達しました。





maniacsさんに着くとピットにはザ、ニューのビートルだけでした。










今回はブラッシング、オイル交換、オイルフィルター交換と、フロントの車高を下げる作業を依頼。





オイル交換するとエンジンが元気になる気がするね。

ただ、手違いで今回はブラッシングを行いませんでした。ブラッシングは年末の整備まで延期ですな。


で、下げた車高は。。。



ビフォー




アフター


あんまり変わってないかなぁ?






2015年03月27日 イイね!

リモコンキーのリフレッシュ

本日は、本社に出張だったのですが、思ったより早く終わったので、本社に近いmaniacsさんにお邪魔してきました。

ステッカーが欲しいなぁと思っていったのですが、お店の中を見ていて、ふと、リモコンキーのスイッチ部分がブヨブヨになっていたことを思い出し、STAFFさんに相談。

repair partsがあるとのことだったので迷わず購入。
そして、せっかくrepairするのだから、そこを見せるキーカバーに換えたいとの思いから、それも相談すると、いいのがあるジャマイカ。


と言うわけで、サクッと。











2015年03月19日 イイね!

ライトスイッチ交換

整備手帳に書きましたが、経年劣化で塗装が剥がれ光が漏れてしまっていたライトスイッチを購入し交換しました。




よく触る部分ですから、十年も経てば当然でしょうかね。


せっかくなので、別車種の物を流用して、少しグレードアップしてみようかと。






基盤をニュービートル用で青LEDに換装した物と交換して、車に戻し完了。






ちょっと光が強すぎるかなぁ。
夜間運転して眩しかったら加工だなぁ



ちなみにノーマルの発光色は赤。



こんな感じでした。
Posted at 2015/03/19 22:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理、メンテナンス | 日記
2015年03月17日 イイね!

どう処理するか・・・。

 各スイッチ類の打ち替えをしてみたものの、やはり中古ゆえの傷、汚れが気になるわけで。

運転席側のPWスイッチの窓のアイコン周辺が剥がれ始めている・・・。






スイッチの周辺(べゼル)も例によってゴムのような表面がベタベタしていたり、深い傷が入っていたり、所々剥がれていたりする。

で、写真はないが、本日、ライトスイッチのLEDの打ち替えもしたんだが、ダイヤルの一部がはがれていた。

やはりよく触る部分は傷みが早いのか。

べゼルに関しては、ベタベタを剥がしてプラスティックを剥き出しの状態にしておくか、その上から塗装するか・・・

PWスイッチのアイコンは中古でも程度のいいものを探してに交換かなぁ
ライトスイッチは、ヤ○オクに純正と書いてありながら価格的にきっと中華コピー品であろうものがあったので、買ってみるかなぁ~
Posted at 2015/03/17 16:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理、メンテナンス | 日記

プロフィール

「嫁の用事で、単身渡千葉」
何シテル?   12/14 08:47
2013/7~ 乗っていたニュービートルを2017/6に降り、ラグレイトのオーナーになりました。 ラグレイトのお漏らしが止まらないので2021/7にUS オデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアベルトモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:33
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:18
ホンダ ラグレイト USオデッセイ RL1型 20周年MT(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 10:32:58

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プチ田舎暮らしを始めたタイミングで、軽を増車するつもりでいたところにUSオデの不調が重な ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁用 買い物仕様 永年テレワークになった為、使用頻度が極端に減り手放しました。
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
ラグレイトからUSオデッセイに箱替え。 これからやる事てんこ盛り ボディが錆だらけ&傷凹 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014/2/16に納車。 青/白ツートンです。 しばらく、ノーマルで乗ります。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation