• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任@秘密基地取締役の"似非社畜号" [トヨタ プロボックス]

整備手帳

作業日:2023年4月5日

ウェザーストリップの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側が劣化で破れたので交換します。
まず窓は全開で。
2
薄い内装剥がし等で端っこを浮かせます。プラスチックのロックパーツ(赤丸付近にいるのを新品と比べて確認がオススメ)を破壊する為にテコの原理でエイヤっ!と持ち上げましょう。割れた部品はドア内に落ちますが無視でw
3
端っこが浮いたら上に引っ張って破りながら外します。
4
フロント側はミラーに少し入りこんでますので、後ろに引っ張って外す。
5
新品を入れた時にウェザーストリップが引っかかる所。入れる時に押し込むのでテープ等で目印をしておきましょう。
6
フロント側は「先に」ミラー下に潜り込ませてからはめる。後ろから先に入れちゃうと、ドアミラー外さないと入らなくなるので注意ね。
7
マーキングした所を下へ押し込むとパチンと音がしますので、全部入れてお終いです。
8
入るようにしか入らんので特に難しくはないですね。外す時の方が傷つけないように最初の浮かす所が難しい位です。
お疲れした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初代パッソのタコメーターをプロ箱用にチューン

難易度: ★★

100均チューーん

難易度:

Fブレーキパッド 12.2万キロ

難易度:

夏タイヤ交換に際してver2.0構想を実行:新タイヤとホワイトレター化&ホイー ...

難易度:

オイル、エレメント交換(250982km)

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道の駅どうしで買ったドーナツ食べるよ😋」
何シテル?   08/18 15:33
アークス業務多忙につきブログ放置中でございますm(__)m ハイドラ、何シテル、パーツレビュー、整備手帳を気まぐれに書いてたりサボったり。 希少(不人気)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カローラ (トヨタ カローラランクス)
R7年5/15より乗り始めました。 ランクスZ初心者です。よろしくお願いします。
トヨタ コンフォート GT-Z (トヨタ コンフォート)
コンフォート GT-Z スーパーチャージャーです。 量産型25号車。 平成29年3月か ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ちょくちょく変わるちょい乗り家車。 画像更新は気が向いた時にでも😇 プリウスは親父の ...
トヨタ プロボックス 似非社畜号 (トヨタ プロボックス)
ランクスに乗り換えたので、更新は終わります。乗ってる人が増えたのと、それよりも何よりもと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation