• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ynary(元蒼ぢぃ)のブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

ステーがひとまず完成

細かなサイズ調整は後々現物合わせするとして、部品として必要な部分の加工は終了。



これが



こう。



次は、仮組みして当たりを付ける。
2021年11月26日 イイね!

さらに着々と少しずつ

前回ケガキを入れたアルミの板(正確には元々箱だった)を切り出しました。

箱状なのでノコギリは使い難く、厚みが1.5mmもあるので万能バサミやニブラーでは手が壊れる。

なので、プロクソンのマイクログラインダーでカット



これね。

大まかなサイズにカットし終える直前に火を噴いて御臨終。。。残りを金鋸でカット。



そして、ケガキに合わせてライトがはまる部分に大穴を開けます。
自在キリを使ってカットしていましたが、1.5mmは最後まで切れず、結局ハンドニブラーの出番。

もうね、水膨れはできるは、指を挟むはボロボロになりながらざっくりと形にしました。



触るな危険
バリで手を切るので取扱注意です。

ある程度形になったところで元ラグレイトのライトだったドンガラに当ててみながら大まかに形を整えました。



で、とりあえず取り付け出来そうなところまで漕ぎ着けました。
(片側だけ。同じ作業をもう1setやるのか。。。)


さて、、これをどう固定して、どういう形状に仕上げるかが次の課題。←無計画かよ









2021年11月22日 イイね!

ゆっくりと着々と

ヘッドライトの加工というか一から製作というか。。。

気が向いたら加工して、図面直してを繰り返して今日やっと、ケガキを入れました。



これを



写しとる

次はいよいよ、アルミ板のカットです。


2021年11月04日 イイね!

カットできた!

超音波カッターの歯の固定が少しでも悪いとちっとも切れない。
逆にバッチリ決まるとスルスル切れる!
切れた時の気持ち良さったらないね。
もっといっぱい切りたくなる(笑)

というわけで!



うぇーい!

2021年11月04日 イイね!

殻割りからの殻戻し

仲間からレンズの黄ばんだライトを譲って頂いたので、2年越しの計画を再スタート。



まずは、自分が所有していたライトで仮合わせ。
内側のハイビームの位置がずれて見える。
自作のフレームでは、水平に並べてあるので、地面に対してはこの位置で合っているんだけども、デザイン的にライトが吊り目なので、ずれて見える様だ。


アップにするとこんな感じね。



これを踏まえて、本番の作成開始。
まずは、殻割りして、臓物を取り出して元に戻す。



て、レンズ部分を大胆にカットするわけだが。。。

最初、超音波カッターで加工を開始するも、ちっとも歯が立たず。
グラインダーでカットする事にしたものの、うるさい上にカスが飛び散ってやる気が削がれる。

仲間に話すと超音波カッターで切れたよ?との事だったので、超音波カッターの清掃&メンテナンスを試みたところ、これが正解で、まあ気持ちよく切れる。

これなら、カスも少ないし、何より静か。
部屋でじっくり出来るのは気分が良い。なんならテレワークの会議中でも作業出来るでね。

さて、続きを頑張るかなぁ

プロフィール

「嫁の用事で、単身渡千葉」
何シテル?   12/14 08:47
2013/7~ 乗っていたニュービートルを2017/6に降り、ラグレイトのオーナーになりました。 ラグレイトのお漏らしが止まらないので2021/7にUS オデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアベルトモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:33
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:18
ホンダ ラグレイト USオデッセイ RL1型 20周年MT(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 10:32:58

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プチ田舎暮らしを始めたタイミングで、軽を増車するつもりでいたところにUSオデの不調が重な ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁用 買い物仕様 永年テレワークになった為、使用頻度が極端に減り手放しました。
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
ラグレイトからUSオデッセイに箱替え。 これからやる事てんこ盛り ボディが錆だらけ&傷凹 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014/2/16に納車。 青/白ツートンです。 しばらく、ノーマルで乗ります。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation