• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ynary(元蒼ぢぃ)のブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

ナンバープレートの基台の加工

フロントナンバープレートの取り付け位置を下げる為に、昨日、黒樹脂復活を使ってみたナンバープレートの基台をガッツリカット。











2018年07月31日 イイね!

黒樹脂復活

ナンバーの基台。




15年間もの間、紫外線を浴びて劣化が進んで乳白化してました。
恐らく前オーナーはあまり手入れをしていなかったのでしょう。Waxが着いた形跡はありませんでしたが、樹脂用の保護剤等も塗ってあげていなかったのでしょう。

だいぶ昔にセールで手に入れた『黒樹脂復活』が役に時が来た!という事で、夜中ですが施行してみました。






が、手遅れだった様で、日の当たっていない下側は綺麗な黒になりましたが、乳白化した上の部分は塗布しても真っ黒にはなりませんでした。







なので、数日置いて脱脂したのち、マットブラックで塗装するとします。
Posted at 2018/07/31 01:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

修正前後

先の投稿に書いた補強方法変更の効果。




明らかに浮きが減りました。


Posted at 2018/07/28 11:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

やり直し

ドアミラーの跡地の埋め立て作業は方法をミスって部品が浮き上がってしまって失敗。

補強に入れた板の厚み分浮いてしまうという初歩的なミス。
そこで、プラリペアを使って穴埋め用の板を溶着する作戦に切り替える決意をしたもののプラリペアがかなり高価。
色々調べてみるとアクリルパウダーとアクリルリキッドで代用できる事が判明。
同じ価格で10倍の量を購入したところまでが前回の投稿。



浮いてる



失敗の原因



アクリルパウダーとリキッド



裏側
パウダーを隙間に入れてリキッドを垂らす。
あっという間に硬化する。



表側も同様

あとで面出しするのが大変なのであまり盛りすぎない様にしたほうがいいと思います。
硬化すると本当に硬いので、電動工具が必要。



アクリルが硬化したらその上からプラスチック用の粘土パテを盛ります。
充分硬化させて面出しをします。
パテが不十分だったり、スが出来ている場合は次の工程


擦り傷用の薄付けパテで、研磨傷、ス、パテ不足の部分に盛ります。
これも充分に硬化させて#600で面出し。
本来ならここで、ミッチャクロンを塗布、サフェーサーと、下地を作り塗装をします。

が、明日は台風直撃。

このパーツが付いていないと大きな穴が開いた状態なので、作業途中ですが取り付け。



ダッサ!!!

天候が回復したら塗装します


2018年07月21日 イイね!

代替品

プラリペアという商品がありますが、結構な金額なので、同じ効果が得られる物を購入。



プラリペアってなんじゃ?
という人のために説明しときます。

アクリルのパウダーに薬品を染み込ませると、樹脂になって固まるのという商品で、折れたABSなどの樹脂パーツを溶着できる優れもの。
型を取れば複製を作れたりします。
D.I.Y好きにはたまらん物なのです。

んで、冒頭の話。
プラリペアは高いのよ。

ところが、女子がネイルで使うアクリルパウダーとリキットを使うと同じ事が出る。
そして安い。

何に使ったかというと、先日作ったドアミラーの台座の部分。



浮いてる。




穴を塞いだ板を固定する当て板が原因。

なので、当て板をやめて、穴を塞ぐ板をプラリペアモドキで直接溶着しようという作戦。


仕上がりはまた今度





Posted at 2018/07/21 23:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「嫁の用事で、単身渡千葉」
何シテル?   12/14 08:47
2013/7~ 乗っていたニュービートルを2017/6に降り、ラグレイトのオーナーになりました。 ラグレイトのお漏らしが止まらないので2021/7にUS オデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 4567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ドアベルトモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:33
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:18
ホンダ ラグレイト USオデッセイ RL1型 20周年MT(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 10:32:58

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プチ田舎暮らしを始めたタイミングで、軽を増車するつもりでいたところにUSオデの不調が重な ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁用 買い物仕様 永年テレワークになった為、使用頻度が極端に減り手放しました。
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
ラグレイトからUSオデッセイに箱替え。 これからやる事てんこ盛り ボディが錆だらけ&傷凹 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014/2/16に納車。 青/白ツートンです。 しばらく、ノーマルで乗ります。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation