• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ynary(元蒼ぢぃ)のブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

アンサーバック途中経過

前回、pic マイコン 単体で動作確認が済んだので、周辺回路を組みます



なるべく小さく組みたいのであらかじめアレイ状に組んでおきます。

これらを使って。。。



一通り組みました。

あとは、車両に接続するハーネスを取り付けて、動作確認した後に、実際に車に組み付ける予定です。












春ですね。








Posted at 2019/03/21 23:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月16日 イイね!

キーレスエントリーのアンサーバック

ラグレイト はリモコンキーでロックしても、アンロックしてもハザードが点いたりブザーが鳴ったりしませんので。。。

pic マイコン を使ってラグレイト 用のアンサーバックユニットを作ろうと思います。



pic12F1822を使います



picの書き込みアダプタを作りました



pickit3が会社にあったのでそれを使います



ブレッドボードでマイコン周辺の回路を組んでプログラムが正しく動いているかを確認。


無事に動作したので、ユニバーサル基板に回路を組むことにします。

来週には完成するかなぁ

取り付けは暖かくなってから(笑)


2019年02月28日 イイね!

2号機 動作確認

2号機 動作確認

1号機に比べ10mmほど小さくなりました。

動作もそこそこ良好。
LEDが暗点灯しているのでまだまだデバッグと修正が必要です。

<動画はここ>



2019年02月26日 イイね!

1号機失敗

先のブログに書いたシミュレーションの回路通りに部品を買って(一部会社からぱくったけど)組み立ててみました。

対した部品点数じゃないので2時間くらいかなぁとたかをくくっていたのですが、なんのなんの
子供の相手をしながらだったので、倍以上かかりました。。。







そして、電源投入してみると見事!
 
 
 
 
動きませんでしたw
一部配線ミスしてたり、部品間違えてたりと久しぶりの電子工作は失敗に終わり。。。

このままでは悔しいので、ブロックごとに子基盤を作ル方向に路線変更。



回路図を書きなおして、、メカCADで実装検討して確実に仕留めるための準備に入りました。


Posted at 2019/02/26 12:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月21日 イイね!

回路設計

回路設計便利な世の中です。
web上で回路シミュレーションができちゃう。





ちなみにこの回路は、ウィンカーバルブをLEDにした時にハイフラになるのを対策する回路です。
ノーマルのリレーを外してこの回路を入れるとハイフラしなくなる。
敢えて、リレーを入れて、カチカチと動作音がする様に構成しています。

LEDバルブ専用にすればもう少し簡単な回路になるのですが、すぐにLEDバルブに交換する予定がないので準備的に製作しようかと。


まぁ、普通にICリレーという商品名で販売されていますが、せっかく自作するので、点滅周期とduty比を調整できるようにしてみました。
もちろん、保安基準に適合する範囲で。

プロフィール

「嫁の用事で、単身渡千葉」
何シテル?   12/14 08:47
2013/7~ 乗っていたニュービートルを2017/6に降り、ラグレイトのオーナーになりました。 ラグレイトのお漏らしが止まらないので2021/7にUS オデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアベルトモールの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:33
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 23:13:18
ホンダ ラグレイト USオデッセイ RL1型 20周年MT(告知) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 10:32:58

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プチ田舎暮らしを始めたタイミングで、軽を増車するつもりでいたところにUSオデの不調が重な ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁用 買い物仕様 永年テレワークになった為、使用頻度が極端に減り手放しました。
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
ラグレイトからUSオデッセイに箱替え。 これからやる事てんこ盛り ボディが錆だらけ&傷凹 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014/2/16に納車。 青/白ツートンです。 しばらく、ノーマルで乗ります。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation