• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼いノリィの"ハイゼットmark-II" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年9月3日

ドラレコ取り付け(1日目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前車ハイゼットからの移植ですが
気が付くと一年以上経ってました。
SA-3付きなのでどこに付けるか悩みますね。。。
2
リヤカメラ用の配線は内張りの中に。。。

クルーズターボの通常仕様なので
ある意味邪魔な内装がくっついてます。

内装パネルの真ん中あたりに最初から痛みがあるのでもともとドラレコつけてたんでしょうね
3
内張りはがしでクリップ外して

内装に隙間を作り
4
この辺の内張りもとっちゃいます
5
ココと
6
ココ
7
ここも邪魔
8
バキッ!!と取ります
9
このようなインチキ棒を使いまして
10
ここから
11
ここまで勘で通線
12
頑張って通線(実は1時間掛かりました。)
嫁が居てくれなかったので行ったり来たり。。。
13
ここのパネルもバコン!!と外して
14
助手席足元まで。。。

暑くなってきたのと

肝心のドラレコ本体とリヤカメラが出てこなかったので

そろそろ終了。。。
15
とりあえず
線だけフロントウインドウ上面に出して

終わりにしました

ドラレコを見つけたら取り付けます

後ろの線はショートして切れてしまってるので

それも直さないといけませんが・・・

次回に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Dr.leak注入その後

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は丸1日PCのセットアップでクタクタでなんでこんな仕事やるって言っちゃったんだ。。。
と後悔だったが一夜明けて心入れ換えて挑んだら案外今日はすんなり進んだ。もう一台なんとか直してみるかと思えるようになった。まぁ今にして思えば趣味で仕事させて貰えてるのは喜びだわな」
何シテル?   07/27 15:27
蒼いノリィです、青いものには目がありません、よろしくお願いします。 現在はラパンとハイゼットに乗っています。 趣味はいつのまにか峠通いよりも山登りに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GMB アッパーマウントキット GMS-10010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 18:25:07
トヨタ エスティマ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 00:09:28
【迷惑】ってなんなんだろう・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 20:08:19

愛車一覧

スズキ Keiワークス 仕事師の恵子 (スズキ Keiワークス)
最愛のワゴンRを失ってからはや12年 長い長い旅路を経て ようやく夢が叶いました。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド NOAH マークⅡ (トヨタ ノア ハイブリッド)
発注から10ヵ月で納車されました。 キャンセルをお願いしたのですが 残念ながらお断りさ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス 角付き (ダイハツ ムーヴキャンバス)
遂に新しい車が来ました~ 家族の車です。 でっかいナビが選択のポイント。 車よりナビで ...
スバル サンバー ハイゼットmark-II (スバル サンバー)
commingsoon next HM
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation