• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜桜銀次朗のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

毎週、休日は忙しいぞィ(笑)

毎週、休日は忙しいぞィ(笑)日曜日はイベント三昧 (^_^ゞ

8/24宮城県白石市からstart
『ミチノク レトロカーズ セッション』
東北最大級のCLASSIC & NEO CLASSIC CAR SHOW
車両の妙な縛りが無く
参加しやすいイベント。
ーーーー
例年の当日エントリーと違い、事前エントリー&緊急告知の為か・・・・

去年の300数台を下回り
参加台数150位でした。

車列の間隔も凄い
☆☆☆
会場内を見学
何時もと違いワークスを貼った
車両が少なく落ち着いた大人のイベントに。

1975年式? 渋い2T-Gカリーナ。
当時はモスグリーンカラーが
ダサかったが、物の見方が少し大人になって来ました。
・・・・
観賞の仕方も大人に
トヨタ&YAMAHA刻印。


お逢い出来ませんでしたが
みん友の『nikoponさん』
・・・・
当日、地元イベントに参加せず
宮城に参戦の『よこっちさん』

参加なされた方々
お疲れ様でしたm(__)m


10月に入って早々福島市の
『旧☆フェス福島』
☆☆☆☆

打って変わって、此方は
愛車でサーキットラン可能な為かワークス・シャコタン・直管が普通。
*******

爆音の喧しい会場より
ジイジィは静かな、駐車場見学が
丁度イィです。

エアバック装備の神威が・・・
若干、錆びが有りヤレ具合が
丁度良い感じなcentury。

此方は『mach-1』で親しまれた
1970年model
フォードマスタング
カタログスペックは400ps弱
実際、600ps近くあったとか。
******
道理で、高速パトに・・

提供 :鹿沼運転免許センター

長居してると増車したくなるので早々、退散です。



明日は宮城県山元町の
『オートバイフェスティバル』
に参加。
・・・・
9日は福島
『裏磐梯カーフェスタ』に
此方は先日、1ヶ月早い初冠雪のニュースが・・・

風邪をひかない様に
centuryで見学して来ます。


皆さん、楽しい三連休を
御過ごし下さい m(__)m





















Posted at 2017/10/07 21:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

9/24のイベントは

9/24のイベントは皆様、お疲れ様ですm(__)m
明日から二連休ですが。

今年のお盆は連日雨で
お墓の手入れも
出来ませんでしたが・・・・

心置き無く、遊べます(笑)

さて、日曜日に開催される
『ミチノク レトロ カーズ
セッション』


去年は小さいながらも
みん友皆さんと
『チャンプロード』に掲載され
一部・・・・・・
大きい方も居ましたが(笑)


参加に先駆けcenturyの仕様を
若干変え段取りましたが・・・



止め~(^_^ゞ
事前エントリー済みですが
週間予報で天気が良さそう(^o^)


バイクで見学に変更(笑)

単車はエントリー出来無いので
当日は、のんびり出勤ですネ~

雨模様時はcenturyで参戦です。
当日が楽しみです(^_-)~★















Posted at 2017/09/22 20:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月03日 イイね!

久し振りに、厚木で集会プップッ

久し振りに、厚木で集会プップッ皆様、お疲れ様ですm(__)m
朝から雨降りの、
週のstartですネ~ヤレヤレ

土曜日は仕事をサボリ(笑)
久し振に厚木🅿に足を運び
定例会に出席して来ましたた。

生憎の☔天気でしたが
時間的に余裕が有るので
安心でした。


19:00頃は、三郷JCT通過し


厚木🅿に一番乗りで無事現着。
『あつぎ食堂』
軽く食事を済ませ


自宅と職場の、お土産も済ませ
厚木で横浜ですが(笑)


時間が迫るにつれ
centuryが集結!!


みん友で、お世話になってる
『TEAM☆特装最前線』の
ヨンさん達も参加。

ヨンさん愛車のコーナーポール
銀次郎の神威と同じです。

欲しくて、探してたんですがフフフ




久し振りにお逢いした
皆さん元気で何よりでした。

珍しく今回は、早めの解散。


帰宅早々、頂いた
カッテングシートを銅板に
貼り付け『看板プレート』製作

10円玉を叩いて銅板に(笑)


銅板の表面が酸化し、
渋い色のプレートになる
30年後が楽しみでス~(笑)


序でに、時間も有ったんで・・

ホームセンターで
サイズ3t×40w×1000Lの
アルミフラットバーを購入し
アールに加工。
両端を切断加工の墨付けをし

鉄鋼ヤスリとペーパーヤスリで
仕上げ、取付本体のネジ穴に
合わせドリルで穴開け。


カーショップで、作ってもらったカッテングシートを貼り付け
軽くクリアを吹き。

チョイットとお洒落な可愛い🎶
垂れ風防の
『カチュウシャ』?完成🎶



こんな感じで、休日をすごしました・・・・・・
皆さん、今週も
『ご安全に!!』





























Posted at 2017/07/03 12:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月24日 イイね!

修理も長かったですが、ブログも長いで酢(笑)❗

修理も長かったですが、ブログも長いで酢(笑)❗修理に預けて、4ヶ月振りに
『帰ってきた!KH』

修理に出す際、
キックストロークと点火不良を告げたにも拘わらず組込み
再度バラス嵌めに Σ( ̄皿 ̄;;


以前、腰上はOH済なので
今回は腰下重点に
『平成の大改修』に!!


シリンダーヘッドを外し

鬼門の2番ピストンも
目視した限り、大丈夫な様です

腰上OH済みから5000㎞で
又、OH状態ヤレヤレ(笑)

ミッションも目視した限り
異常が無い様です。



クランクシャフト本体は

埼玉の内燃機老舗
『井上ボーリング』に
OHとコンロット交換を依頼。



5/7栃木『道の駅 みかも』にて
偶然に神威君の脇で社長が
彼女と下部を連れブースを(笑)

開発に成功した 『ICBM』を
売り込んでた Σ( ̄ロ ̄lll)

ミサイルでは無く、シリンダー
内に特殊スリーブをぶち込んだ商品名が『ICBM』 f(^_^;

さて置いて・・・・・


その間に、シリンダーケース
クランクケースをウェツト
ブラスト加工に依頼し。


スタッドボルトも
本来の姿に戻り綺麗に


1番、3番ヘッド外側フェィンと
クランクケース各カバーも
従来の光沢状態を維持



クランクシャフトも完成し
徐々にpartsが揃って来ました。


時には、落札終了時間ギリに
格安でpartsを落札したり(笑)


GWの長旅から帰宅後
埼玉の吉川市迄、partsを調達に行ったり🚓💨💨💨

century同様、古くなると
partsを探すのに苦労します(^^;

取り敢えずpartsが全て揃い
2度目の組込み調整に・・・

4日間の試運転&調整を
繰返し9割は完調!!


シフトホーク1部が、焼きつけが原因で磨耗が有りましたが
partsが無い為に修理不可でした

ギヤの入りが悪くなるまでは
探さないといけないですネ~(^^;



キック一発!!で始動は
気持ちが良いです(^_-)~☆


『今週も、皆さん後安全に❗』












































Posted at 2017/05/24 07:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月09日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!5月9日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

おかげさまで本日
『みんカラ歴3周年』を迎える事になりました。これもひとえに
皆様のご支援の賜物と感謝しております。

何卒今後とも 宜しくご愛顧の程御願い申し上げま。

夜桜 銀次郎







Posted at 2017/05/09 10:24:36 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@wise_hirop さん
こんばんは、お疲れ様です。

普段、飲み慣れた珈琲も
嘸や美味しかったでしょう。

定期的な検診は大事ですネ~
吾が輩も一般検診ですが
6ヶ月おきに検査してます。

可愛い娘さんの為にも
健康に注意しないと👍




何シテル?   11/26 20:19
良き、昭和時代を愛する 夜桜銀次朗です。m(__)m 宜しくお願いします (^_‐)~☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日も仕事! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 11:46:08
お花見して来たよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 14:15:57
1月28日 伊豆ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 18:53:47

愛車一覧

カワサキ KH400 黒 虹 (カワサキ KH400)
1976model北米仕様(A3) 平成9年に国内登録 ※クロスチャンバーk2tec製 ...
トヨタ センチュリー(セダン) 夜桜銀次郎 (トヨタ センチュリー(セダン))
1988年式 EVG40 『神威 』 部品が手に入らず 困って来ました(´д`|||) ...
ホンダ ホンダドリームCB400FOUR ホンダ ホンダドリームCB400FOUR
1975年式、ヨンパチtype ※セパ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
相変わらず暇で・・・・ では、愛車遍歴シリーズ 。 スリムなstyleでかっ飛びセダン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation