• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kishitoのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

お久し

最近ガリガリ君の梨を食べまくってる俺ですw


暑いですね

暑すぎですね

炎天下で車いじるには過酷な日々です(+_+)

ガソリン系いじろうもんなら勝手に火がつきそうな暑さです



因みに今は白い14なんですが

黒い14より遥かに暑くないのを実感

黒い車はヤバいですホント。エアコン壊れてたんでヘソに池ができるヤバさでしたが

今の白いのは暑いことは暑くても耐えられます(^_^)v

ので

さらばコンプレッサー(・o・)ノ

しようと思います


ただ

外が暑くて作業したくない(-_-;)

暑いの耐えられそうだからコンプレッサーとりたいのに

暑いから作業したくない

とゆうわけわからん現実(笑)


とったら何kg軽くなるのかなぁ~?


ABSもとりたいなぁ~


でもエアコンとると

売りたくなった時厳しくなるな(-_-;)

ま…いっか(゜∇゜)
そーいえば

誰か

25~40mmワイトレ(4穴)2枚

アルミのマルチリンクスペーサー(メンバースペーサー)一台分

使わなくなって余ってたらください(^∀^)ノ(笑)
Posted at 2010/07/24 03:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | silvia&車関係 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

楽しい~

楽しい~最近復活したのですが

やっぱドリは最高っす(^ ^)

タイヤの焼ける匂い

横に流れる風景

うまくいくかのドキドキ感!!

今回お仲間は中級30台くらいの中で隣り2位と隣りの隣り4位をとり安定したウマさ

しかも夫婦で!!羨ましい!

奥さんは日光クイーンでも表彰台ゲットしてて横乗りしたけど上手かった!


デフ入れてもコーナー数個ドリフトサボらないとついていくのも困難な速さでした(笑)

やっぱデフ入りターボははええ!!し動きも全然違う!!(過去の記憶が薄い自分)


初めて茂原走ったけどた~のしい!!

思いの他ドリフトできて楽しかった

ケツは流れるけれども常に失速との戦い

おっしゃー前のヤツにべたづけじゃー!!

と最終はいるものの

角度つけるとぐんぐんおいてかれ出口でカッコイイ立ち上がりを頑張ってると気付けば前のヤツが1コーナー手前までいってるし(- -;)

ようはビスカスだと前に進まんのです

煙もデフ入りとは逆のイン側からモクモク出るし(笑)


ちょっとこの状態で極めてからデフ入れて

来年までに中級トロフィー争奪戦へ参加できるよう頑張るよん(^ ^)



因みにこの車凄いんです

ケツタイヤは2本でズルズルに剥がれながらも5ヒート走り

フロントは215/45R17のSS595で充分

ガス欠状態から5000円分のガソリンで行って走って帰ってきて一メモリのこってます(笑)

で車体は中古9万円

車高調中古3万円

フルバケ中古3万円

マフラーエアクリ中古3万円

スプリットファイアプラグコード中古4千円

イリジウムプラグ2500円

だけ!!あとはなんもついてません

それであれだけ走れれば


安すぎる!!まさにエコ!!

もう次回からタイヤだけ用意すれば同じだけドリドリしまくれるわけですよ

まさに俺のための車(^ ^)
Posted at 2008/10/15 13:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | silvia&車関係 | 日記
2008年09月07日 イイね!

ボケ

今日

車走らせてたら


何故か

超はえ~( ̄○ ̄;)

逆に速すぎて何か壊れたんではないかと


あちこち点検したが異常なし


ん~…と悩んだがわからんかった


そして駐車場へ戻りある物が目に入る


出る前に降ろしたタイヤ付きアルミ4本

...... ( ̄□ ̄;)!!


そうだった

1本13㎏くらいか

4本で52㎏


ど~りで速いわけだ(笑)


てか逆に約52㎏であんだけ遅くなるのか(-_-)


約ガソリン満タン弱

約女の子一人(笑)



NAは軽量化は必須だとつくづく感じたボケでしたf^_^
Posted at 2008/09/07 22:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | silvia&車関係 | クルマ
2008年09月05日 イイね!

燃料ポンプがまたまた

もうだいぶ前(8月18日くらい)ですが(笑)

交換した燃料ポンプがまたお逝きになり

道端へすとっぷ…

たぶん燃料フィルターが詰まっててポンプ交換してもそのままだったのでまた逝ってしまったんだと……不覚です


後日今度は新品32025円を奮発し

燃料フィルターも交換しました。


もうこれで壊れないとは思うけど

祈るばかりです(-人-)
交換作業

↑携帯の方は愛車紹介からメインの14を選び整備手帳へ
Posted at 2008/09/05 14:04:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | silvia&車関係 | クルマ
2008年08月15日 イイね!

燃料ポンプ交換

昨日夕方

とある方が燃料ポンプを借してくれるとのことで

作動確認だけでもと受け取りましたら

作業まで手伝っていただき


交換して…みました(もらいました(笑))

もちろん付いてたものは作動せず

持ってきて頂いた中古をタンク外で配線繋いで作動させてみたら


あまりの凄い音でみなビックリ!!(笑)


キョエーーーー!!!!!!!

ってスッゴイ音なんすね(笑)

それがタンクに入り蓋するとかすかにしか聞こえないってのは凄い。


持ってきてもらったのはステイ丸ごと錆びがあったので分解しポンプ本体だけ入れ替えることに

なんかかんかショボイ工具でほとんどやってもらってしまいf(^^;)


交換完了!



見事エンジンかかり


ほんとよかった(^ ^)


最終的には燃ポン貰っちゃいましたf(^ ^)



いや~もう感謝です!
Posted at 2008/08/15 16:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | silvia&車関係 | 日記

プロフィール

「ブログタイトル変えてPC用のスタイルシート変えて新しい記事を編集して見やすくしてみた_(:3 」∠)_」
何シテル?   05/08 08:02
昔S14後期(日産シルビア)でサーキット等でドリやってました。 なにげにNAで数回茂原走って復活したと思いきや!! 再び何もやってません(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW G310R びーえむ (BMW G310R)
BMW
日産 シルビア 日産 シルビア
仕様 古いクスコ車高調 ニスモ機械式2way 不明マフラー 不明前後タワーバー MOM ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一ヶ月も乗ってないです(笑)
日産 シルビア 日産 シルビア
やっと安いイチヨン手に入れました!! ATでドノーマルです(^ ^) ABSなし!! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation