• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

中国地方ダムマニアの認定証をもらってきた

タイトル通り認定証もらってきました。


ダムでの認定は平日限定。
行けない人のために郵送対応もあるようですが、せっかく近くにダムがあるので現地へ行きます。
レインボーコースなので事前申込みが必要でした。
前日に名前と日時と認定受けるダムを連絡して準備万端。



当日は仕事を早退して苫田ダムへ。

ももクロのピンクに雰囲気似てる事務員さんに認定受けにーとお伝え。
認定受けに来られた先客がいたようなのでしばらく待ちます。

待ってる間にカードのチェックと認定証の背景に使う画像選び。




ここはやはり苫田ダムをセレクト。


先客の男性の認定式が終わったのでパチパチパチパチとみんなで拍手。


カード50枚以上を確認できたので認定証発行。
と思いましたが、確認したら名前の「にんべん」と「てへん」を間違えられてたので作り直し(;´∀`)

トラブルありましたが無事にレインボコース認定を受けられました。



帰ろうとしたら、ここで認定受けた方の特典と言うことで管制室とダムの中をご案内できますよーとのこと。
この後整形外科の予約があったりしましたが、せっかくなので短時間ですが見学。


管制室は雰囲気程度の撮影はOKでしたが、今回は撮影してません(;´Д`)


代わりに普段見ることのできない上からの景色を。





ちなみに赤い線のラインは雨が少ないために現在は水位を1メートル下げてるそうです。
下流への水補給ってことですね。

初めて管制室の中見ましたが、今はタッチパネルやらデジタルだらけですねー。
南の坂根堰まで3時間ごとの雨量やら水量がデータで一目瞭然。
いいモノ見せてもらいました( ´∀`)


その後はダムの中へ。
普段の見学では見られない地下3と4へ。





まずは普段解放されている見学場所の外から。


引張りラジアルゲート。














左は改装中の発電所施設だったかな?




中の見学もー。











建設してからまだパッキン交換してないとか。長持ちですね(´゚д゚`)





B4は気温10℃でして。湿気ってますが涼しかった。








ここからはダム関係ありません(;・∀・)



予定より長居してしまったので高速道路使って整形外科へ。


結局、遅刻してしまいました(;´Д`)

整形外科終わってから、さらにブラブラと週1限定のカレーパンを買いに行きましたが売り切れ(ノД`)

お店の方とお話したら仕込みのときに電話くれたら数は用意できるってことだったので、今度はそうしようっと。
手ぶらで帰るのも嫌だったので、残っていた揚げパン(つぶあん)をゲット。
翌日食べましたが美味しかった( ´∀`)




その夜のみんカラの足跡から飛んでいった先に





モザイクかかってるのに対象にされるヤバさ(´゚д゚`)
どんなイメージもたれるんだ(;´Д`)


ちなみにミライースの方のページを以前拝見しましたが関西から古民家リフォーム中みたいですね。
遠いのにすごい(´゚д゚`)

ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2016/08/28 00:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年8月28日 1:00
こんばんは(^o^)/

レインボーコースおめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

認定特典いいですねo(^o^)o興味があります(ФωФ)

自分も来年はレインボーコースを狙って頑張りますp(^-^)q
コメントへの返答
2016年8月28日 6:18
ありがとうございます( ´∀`)

事前に知ってれば時間に余裕もって行ってたのですが…。
他のダムもあるのか気になりますね。

お互いがんばりましょう( ´∀`)
2016年8月28日 18:35
おめでとうございます!
レインボーコースの表彰報告楽しみにしてました。
こうやって集まったカードを見ると壮観ですね(´◡`๑)
コメントへの返答
2016年8月28日 22:29
ありがとうございます( ´∀`)

ダム管理所の事務所に行く機会もそうそうないので楽しかったです。

近場のダム回ってブロンズコース認定でもいいかもしれませんね。

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation