• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

お盆休み

今年は5連休でごさいました。

日曜日はディーラーへオイル交換。

月曜日は交換用に岡山の棚田カード1セット回収と洗車。

そして火曜日は第7回 DCCC オフ in 岡山でした。

お墓参り連れていかれた地元なのに遅刻という失態(;´Д`)

alt

去年はレインボー認定は一度受けたらダメです~と言われたのですが、今年はオッケーということで認定受けちゃいました。


alt



一昨年、認定受けたときは見学案内もありましたが平日で時間あったからなんですかね。
所長さんがいたら対応してくれたのかもしれませんが、今年はなくて残念でした(´・ω・`)


認定のあとはカード交換会のちに山田養蜂場みつばち農園でソフ活(^q^)


alt


やはり暑かった(;´Д`)


そのあとは行ける人たちで鏡野町のマンホールカードをもらいに行ってご飯まで参加させて頂きました( ´∀`)
皆様お疲れ様でした。地元なのにおもてなしの心が足りず申し訳ないm(_ _)m



水曜日は今年も山口へ。

目的は北九州のメーテルのマンホールカードと去年コンプリートした山口発電所カードのコンプリートカードをもらうことです。

いつも通りツメの甘いプランは練っておいて出発です。

2時くらいに出発して7時前に九州着です。
山口JCTまではほとんど車いなかったですね。さすが中国道は快適で。


alt


実際に給油したら46.5入ったのはエアコンで消費したんですかね(´゚д゚`)

8時前には最初の目的地の江川ダムに到着。
時間も潰しに虫だらけになったジュークをふきふき。

配布時間の8時半になってインターホン押してもらいました( ´∀`)

小石原川ダム、寺内ダム、藤波ダムと順調に回収。


alt


風はあるけど台風の影響はまだありませんでした。

10時前には棚田カード配布場所のひめはるビジターセンター。
遠目に人の気配がなかったのでちょっと奥まで行って棚田も見学。

alt

レンズ曇ってた



alt


そして配布場所に行ったらこの張り紙(;´Д`)
往復30分ロスですわ。

しかも道の駅横の施設で自由にお取りくださいパターンだったので棚田めぐりガイドがなし!カードだけめっちゃ余ってました(;´Д
ちょっとやる気を削がれつつも次の棚田カード回収のため東峰村役場へ。
こちらは職員の方の手渡しなのでバッチリですねー。


お昼が混む時間を下げて通りすがりの蕎麦屋で昼食。


alt


陣屋ダムへ向かうころにあめが降り始めました(´・ω・`)

油木ダム、ます渕ダムと回収後に北九州市漫画ミュージアムへ。
本当はもう少し他のダムも行きたかったのですが余裕を見て山口へ向かうことに。

そしてやっとこさメーテルのマンホールカードをゲット( ´∀`)


メーテルコスの方からもらえるとは粋な計らいですねー。
忘れてましたが写真でも撮らせてもらえばよかった(´・ω・`)


山口へ向かう際に関門海峡で渋滞発生中(;´Д`)
割り込みとかするから流れ悪くなるんだよなぁ…(´・ω・`)


山口到着後は一番近そうな発電所カード配布場所の西部利水事務所へ。
湯の原ダムの配布場所ですね( ´∀`)

16時頃に到着して職員の方のチェックを受けて無事にコンプリートカードゲット( ´∀`)


alt


なんやかんやで一昨年から集め初めてやっとですね。平日配布はやはりきつい。

カード集めする時間ももうなかったので周辺をちょこっと緑化。

台風でどうなるか読めなかったので車中泊する予定でしたが日帰りすることに。



せっかくこっちにきたので地元のものをと考えましたが、瓦そばは去年の九州ジュークオフの帰りに食べたので、九州で食べられなかったとんこつラーメンを山口で食べて帰りました(^q^)


alt


帰りも山口JCTまで交通量多かったですが、そこを越えるとスイスイです。
PAやSAは混雑でトラックの運転手の方が大変そうでしたが(;´Д`)
お盆へ休日割がないのでこまめに休憩。スイスイすぎて0時前に到着しそうでしたが0:02にちょうど到着。



alt


なんか物足りなくなり吉野家行ってドライブして帰宅しました。


alt


alt



棚田カードのガイドがなくなると困るのでしばらくは棚田カード優先で集めようかなー。

お疲れ様でした。

Posted at 2019/08/16 03:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | カード関連 | 日記
2019年07月29日 イイね!

生きてます

土曜日にスマホのスピーカーがおかしくなり、機種変更しました。
少し前からマイクもだめになってたことが判明。電話せんもんなぁ「OK Google」反応しないわけですわ(;´Д`)

最新機種はハイドラ見やすくなったし、サクサク動いて快適( ´∀`)

5月。
天皇陛下在位30周年記念ダムカードもGW中は療養のために予定より集められず。
最終日だけノープランで福井経由で岐阜まで行きましたが、地元を出発が8時過ぎという失態のため滋賀や三重までカバーできず(´・ω・`)

6月。
ライブのために広島行きましたが渋滞で行こうとしたてダムに行けず(;´Д`)
他は特に活動なし。

7月。
14日に何度か告知してた神戸オフに~。
WAGONISさんが取材来てたので8月発売のにオフ会の様子が載ってるかも?
多分、集合写真には写ってるはず(;´∀`)

雨模様でしたが去年の愛知オフ並に集まってましたね~
集合写真前に帰宅された方もいるので写真より多くて、実際は38台くらい?



歩道から撮ってみた図。


そして棚田カードが始まったので岡山だけ回収。
ぼちぼち頑張ります。

次は地元開催の「第7回 DCCC オフ in 岡山」ですかね。
カード整理しておかねば(;´Д`)
Posted at 2019/07/29 02:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

お久しぶりです

燃費とハイドラログの投稿を放り投げてる程度でしたが生きてます(;´Д`)

一応パーツレビューとか色々準備はしてたのですが、時間がなくてなかなか投稿できず。
3月下旬から続いてた風邪が悪化して、連休前に気管支炎になってしまいました(´・ω・`)
回復力が年齢に追いつかないですねー(;´∀`)


ササッと活動履歴など。

カード集めですが中国地方と兵庫は限定カードを無事にゲット。
もう少し頑張りたいですが5月は日曜しか休みがないので、連休中に北陸辺りに遠征はしたいところです。
認定証のために中国地方の残りのカードも集めなくてはいけませんしね。


3月はジュークオフ行けず、4月のオフは参加。





確定してる次回ジュークオフは5/19と7/14です。
暑くるので暑さ対策しないとですねー。


3月と4月は連チャンで久々ライブ~。
長らく行きたい欲求なかったですが、なんとなく生歌聴きたくなって行ってしまった( ´∀`)
6月もライブや〜。



ジュークの本体はちょこちょこ維持や交換を。



年末にみん友さんの自作パーツをつけてもらってたり。
盆地なので効果は体感できますねー( ´∀`)

ハゲハゲのステアリングも社外品に交換してスッキリ。
ついでにメーターフードカバーとスターターのリングも交換。

見た目もグリルチェンジをなりました。引き継ぐこと5代目?

突き上げ半端なくなった純正ショック+nismoダウンサスから中古のビル足へ換装。
突き上げはなくなりましたが、やはり中古なので異音も(;´Д`)
角度のある左カーブ曲がったら沈んだ右フロントからえらい音しました。
生産終了してるのでリアのウレタンシート?も純正品がなかったのでDでなんとか加工してもらってたりと、長くは付き合えそうになりですね(;´∀`)
低速だとどうも気になる揺れも…。




まあ先週の思いつき山口遠征中になんともならなかったので大丈夫でしょう。


山口CPといえば、みん友さんのブログ見て自分はCP取れてなかったと思ったらGPS飛んでたし(´・ω・`)





早く地元の飯オフもしなきゃーm(_ _)m

IMPULグリルとか2つあったりするので前期のジューク乗りの方で欲しいからいらっしゃれば声かけてください。
オークション出すの手間だしショップに売りに行くのも手間なので(;´∀`)

Posted at 2019/04/30 11:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年02月25日 イイね!

2月の活動履歴

なかなか更新できずパーツレビューも早く投稿したいのですが、ついつい写真撮り忘れてしまいます(;´Д`)

カード集めも半日潰れが多くて進んでおりません(´;ω;`)


例の期間限定ダムカードはがんばりたいですね…


オートメッセでは色々やらかし、写真も設定ミスであまりいいものが(;´Д`)









車の写真はそこら中にあると思うので2枚だけ(;´∀`)



土曜日は広島の取り残しCPを2つ回収して久々に緑化したりといった感じです

勘違いして用事のついでにダムカードもらいに行っただけですが(;´Д`)





CP取れる場所にいたおばあちゃんに車で行けます?聞いたら「行ってみ」って言われたので突っ込んでみました








こちらは車で問題なし





ジュークもパーツはある程度ストックできてるので5月辺りにありそうな広島オフには間に合わせたいな〜








Posted at 2019/02/25 04:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月24日 イイね!

車検終わりました

先月末の話ですが(;´Д`)

特に問題はなし…とはいかずエンジンの中のほうベルトが延びてる可能性があるとかないとか。
エンジン始動時の音はそれか?
コウチン10万コースはさすがにきついので今回はそのまま(;´Д`)

ベルト全部交換したら加速戻りました( ´∀`)
今回どんだけ延びてたんだ…。

パーツ類は3点のみ交換。
足回りはパーツ忘れて次回にお預け。


そして昨日から大阪で友人達と呑み〜。

翌日は電車でちょこっとカード集め。

ヨドバシで何か買おうか迷いつつ我慢。

ソフトバンクのサンタお姉さんのセールス可愛すぎて、おっさん心が揺さぶられました(;´∀`)

スマホ調子悪いから買えたいけどもうちょい我慢(´・ω・`)



そんなこんなで姫路の松屋でコレ書いてます(;´∀`)

そんなこんなで今年もお世話になりました。
来年は中国地方だけでもカードコンプリートしたいですねぇ。




Posted at 2018/12/24 03:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation