• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

関西ジュークオフの前にちょこっと和歌山

日曜日はいつもの関西ジュークオフに参加してきました( ´∀`)


神戸行く前にちょっと和歌山まで記念カードをもらいに行ってまりました。
早朝は2号線も名神も空いてて快走です。

ちょうど泉大津PAに6時についたので展望台へ~。


alt


微妙な雰囲気でした(;´∀`)


紀の川SAで豚汁食べて和歌山に到着。

お目当てのカードの配布場所まで1時間以上あるので和歌山城を散策。


alt



カメラ持った人が立ってた場所と同じところに立って撮影してみた(;´∀`)


alt


9時がきたので観光案内所へ行ってマンホールカードをゲット( ´∀`)

今度は堰カードの配布場所である「水ときらめき紀の川館」へ。

ササッともらって帰るつもりでした見学してって~というおじさんの言葉を無視できずにちょっと見学。

魚道を見学できるようになってるのですがシーズンではないので、それはまたの機会に~。

alt


そんなこんなで神戸着。

オフ会近くでみん友さんと合流してオフ会の場所に~。
あとはいつも通りダベって終わりでした。

今回はジューク降りられる方が2人いたので来たときと帰るとの姿が変わっちゃってましたが(;´∀`)

alt


alt



alt

altalt


alt




総勢20台くらい?大盛況でした( ´∀`)

次回もよろしくお願い致します。


Posted at 2018/11/27 02:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2018年06月11日 イイね!

いつものジュークオフ@5/27

5月最後の日曜日はいつものジュークオフでした。

NEWホイールお披露目でしたが、まさかの納期遅れでいつも通りのオフ会でした。

美保基地の航空祭と被ったので行くか迷いましたが、わざわざ千葉からオフ会のために来られる方がいたのでオフ会に参加しましたー。

西は北九州の東は千葉。行動力ありますね( ´∀`)


alt

数台到着してませんがこれくらい。


ミラーもバイザーもIMPULなIMPUL大好きオーナーさん。

alt

alt


IMPULフロントスポイラーやっぱつけたいなぁ(;´Д`)金が


せっかくなので先日の岡山オフでもお会いした後期にIMPUL羽の方と3台でー


alt


alt




alt



カメラマンさんはケンスタお尻追加ー

alt



カーズとセットで目力~

alt



次回は涼しくなったからですかねー暑いのは(;´Д`)アツゥイ


Posted at 2018/06/11 00:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2018年05月06日 イイね!

GWから前からまとめ(;´∀`)

今年はなかなかドライブいけずほとんど走れてないので夏場からダム活含めてがんばらないとー。
ということでGW前からのまとめー。


みん友さんがエクリプスクロス納車されたのでちょっとプチオフ。


alt

alt


alt



やっぱり新車良いなー欲しいなー(´・ω・`)
助手席乗せてもらいましたがやっぱりジュークより全然広いし静かでした。ハンドリングも軽い。


昭和の日は鷲羽山のSUVオフに。
ほぼエクストレイスが4.5倍くらいいました。
他にもスイフトもたくさんオフ会してたり、シャコタン者のツーリングオフもやってたみたいですね。
連休ということもあり観光客もいっぱいでした。

alt


alt



3日と4日は近場をドライブ。
本当は鳥取の追加CP取りに&マンホールカードをもらいに行きたかったですが北上する車の量見て遠出する気力をなくしたので(;´Д`)


5日は用事を済ませた後に重い腰をあげて兵庫のダム活と追加CP取りに。

行きの高速ではあわや覆面パトのお世話になるとろこでした(;´Д`)
アウディのTTクーペがずーっと追い越し車線走ってくれてて助かりました(;´Д`)

福崎ICで降りて朝来の方面のダムへ。

大路ダムへー。
ここは誰もいなかった。

alt


ポストにぽーん。

alt


与布土ダムはまだ工事中で近寄れず。まだかいな(´・ω・`)



ぐるりと北側を経由して東から国道429へ。
前回は冬場でしたがこのシーズンもあまり対向車に出会わず。

黒川ダム。

alt


下の温泉の影響かここはダム見学の人がちょこちょこいましたねー。

多々良木ダムへ抜ける道は土砂崩れで通れないので429に戻って生野ダムへー。
ここもポストへーと思ったらさっき寄ったコンビニで間違えて82円切って入れた袋を捨ててしまってることが発覚(TдT)
再度買いに行くのも手間だったので100円入れて「お願いします」とポストへぽーん。
あとは結果待ちですね(;´Д`)

今回は国道側をチョイス。林道側?のほうより景色は楽しめますねー。
そのうち林道探索もしたいなー。


alt



ぐるりと朝来一周して最後に多々良木ダム。
の前に奥の発電所にいって4月から再配布になった黒川、多々良木のダムカードをもらいました。

alt



風邪が気持ちよくて癒やされますねー。

alt



引原ダムの限定カードもらいに行こうかと思いましたが、高速乗ったら渋滞に捕まり気力なくしたので地元へ直帰。



地元に戻ると広島オフ会帰りのみん友さんが高速を走ってたのですれ違いタッチ。


そしたら

alt



ドラッグストアで買い物してたら凸られました(´゚д゚`)

alt


お二方も関東の方だったのでみなさんの行動力見習って収集活動がんばらないといけませんねー(;´∀`)
おまけでいいもの頂いちゃった( ´∀`)


6日は神戸のみん友さんが岡山に色々と施工に来られるということで顔出しに。

alt



RSはブレーキパッドがデカくなってるんですって(´゚д゚`)


施工中に近場で回れるところへご案内してきました。

まずは旭川ダム。写真取り忘れた(;´∀`)

虫が平気はお子さんでよかった。将来有望なダムマニアになりそうですね(´゚д゚`)
これはぜひ兵庫のダムを一緒に回ってあげて欲しいところです(^q^)

お次はめだかの学校へ。

alt



これはウナギ。



最後は岡山オフでは定番?の場所で一服。

ガレージハウスでティータイムでした。

戻ったあとも時間あったのでノートに試乗。

alt


後ろに乗ってオモリに(;´Д`)


お土産までもらっちゃったのにたいしたおもてなしも出来ずに失礼しましたm(_ _)m


alt



ちびちび呑もうと(^q^)



Posted at 2018/05/07 00:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2018年04月09日 イイね!

ジュークボロボロ

先週の日曜日ですがフロントスポイラーが取れました(;´∀`)

これは置いといて…


先月の愛知オフのあと事故で傷物になったリアスポイラーを修理するために板金行き。


alt


代車なんだろーって思ってたら同じグレードのジュークでした(´゚д゚`)
まさか16GT4のNORMAL状態を体験できると思わなかったので、なかなかいい体験でした。
忙しくてほとんど走れなかったのが残念でしたが、通勤時凸凹道走ったときに自分の車のガタガタ具合を痛感(;´Д`)

alt


ライトのボタンとか自分のにはついてなんですが(・_・;)

リアスポは凹みだけかと思ってたら下側割れちゃってて結局この代車には10日ほどお世話になりました。

そして戻ってきてちょっとパーツ変わったらジュークでしたが、先週の日曜日にフロントスポイラーが外れちゃいました(;´Д`)


alt



最後の勇姿(´・ω・`)


凸凹はしてったらボコって音したあとになにか擦る音がするなーと思ったらスポイラーがブラリんしてましたよ…。
とりあえずコンビニでガムテープ借りて外す時間取れるまで我慢して走行。

外してみるとボロボロ。

alt



下側留めてたのが取れちゃって、両面テープだけだと支えられなくなったんですかねー。
これはもうだめだなー。IMPULスポイラー好きなのに(´・ω・`)



とりあえず色々と思案中ですがエンジンも足回りもリフレッシュしたい。でもスポイラーも欲しいし、他にも欲しいパーツがありますが予算が(;´Д`)

月末の鷲羽山オフと来月あるらしいオフ会にはスポイラーなしの状態で参加になりそうです。


Posted at 2018/04/09 00:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2018年01月28日 イイね!

雪ドラどかーん

今日こそは早くでかけようと意気込むも二度寝(;´Д`)

それでも何とか10時頃には出発。


こうなることを見越して平日に暇してた家族にオイル交換行ってもらっといてよかった(;´∀`)



まずは朝食買いに人気のパン屋さんへー。

いつも夕方行くのでパンがなかったりするのですが今日は列いっぱい( ´∀`)
クロワッサンにカレーパンなどたくさん買い込んで、マクドナルドでコーヒー買って一旦帰宅。

ランチタイムな11時回ったので前から気になってたお店へ。


カフェでしたがランチ用にカレーとポトフランチがあったのでカレーをチョイス。






大盛りしたけどルーがめっちゃあってご飯足りなかった(;´∀`)

辛さは水なしで問題なしでしたが汗はメッチャ出ました。

食後はコーヒーに+100円のチーズケーキセット食べて満腹。

オーナーさんめっちゃ良い人でした( ´∀`)


食べながら決めたドライブルートはR429経由で氷ノ山の雪ありそうなコースに決定。






鳥取道経由で粟倉から農道→R429→志引峠ルート。




かなり除雪されてましたが一応雪あったので楽しくぶいぶいやってたら、脇の雪に乗り上げてしまいました(;´∀`)


固い雪でもなさそうだったので気にせず志引峠へ。


ここはキレイに除雪+塩カル処置住み。
滑りますけど普通に走れますねー。

そうしてると県境にあるベルピール自然公園に雪道発見(´゚д゚`)

これは行くしかないと登りましたよ。

ここは市道になるらしいのでキレイな雪道でした。
公園つくとガスと雪がチラホラしてて真っ白でした。






さっきぶつけた右フロント見たらキレイにフェンダー外れましたね…。





爪が外れただけだと思ってら、インナーカバー破れて留めてたピン外れました(´・ω・`)
爪はめてもピンがないのでガバガバ。


しょうがないのでほっといて上に登ります。






雪が舞う中コスプレの撮影してました(´゚д゚`)

予約制なのでこの日に来ないとダメなんでしょうけど、ある意味良い日?

なんと無く見学しつつ、ベルピールのスタッフの方と話してたら上からトレッキングしてきた3人登場。






雪道歩くの楽しいわーって年配のトリオの方でした。

志引峠の頂上にあった鳥取ナンバーの車はこの人たちか(;´∀`)






フェンダーはまらないこともあり、写真撮ってそのまま帰路へー。

志引峠の兵庫県側を下りましたけどこっちはツルツルだったのでノンビリ走りました。

あとは地元まで下道ドライブで帰路。



ドライブレコーダー本体とUSBの接点悪くてドラレコが機能してないのが辛いので何とかしなくちゃなぁ。
まずは接点復活剤買って試してみようっと。あとコーティングも早くしなきゃ(´・ω・`)
Posted at 2018/02/01 01:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation