平日開催だったので休日出勤の代休使って参加。
みんカラからではなく他SNSで主催と思ってましたが、みんカラでも募集してましたね(;´Д`)
参加された方は自分以外はTwitterとのことでしたが(´・ω・`)
Twitter垢あるけど、滅多に見ないからなぁ。
それほど早い集合時間ではなかったので普段の出勤時間と同じに家を出て、広島マリーナホップへ。
地元からだと神戸より遠いんですよねーなんか。
小学校の修学旅行以外だと蕎麦食べに2回ほど行ったぐらいですかね。
翁達磨が大分へ行ったので当分行くことはないと思ってましたが。
高橋名人(冒険島じゃない)の蕎麦がまた食べたくなる(´・ω・`)
11時集合のところ10時10分ぐらいに広島市へ到着したので、やめときゃいいのに緑化して10分遅刻(;´Д`)
サッカー場は取得したけど野球場行けなかったのでまた今度。

写真いいのが撮れなかった(;´Д`)
RXに後期型に定番の赤ジュークと元ジューク乗りの方のスカイラインクーペと新幹線で横浜からのオーナーさん4台5名でした。
後期型のパーソナライゼーション初めてまじまじと見たけど、各フィニッシャーやスポイラーがあるとやっぱいい感じだなー。
オプションじゃなくて標準に…とは価格的に無理なんだろうなぁ。
自分以外はTwitterだったので主催者様以外のお名前がわからなかったり…(;´Д`)すみません
スケジュールは宮島に行くとかしか聞いてなかったので、集合して即移動。
カルガモ走行とはいかずバラバラに(;´∀`)
修学旅行以来の厳島ーCPあるのでこっそり緑化( ´∀`)
写真いいのがないのでなしで(´゚д゚`)
散歩しつつー皆さんは牡蠣を食べる。
牡蠣はグロくて食べたことないので土産物物色。
何故かジャンプキャラがコラボしたクリアファイルが大量に。
ドラゴンボールと富士山って宮島関係ないんじゃ…(;´Д`)
adidasのマークが紅葉のTシャツとか色々考えてますねー。
紅葉はさすがに終わってたので水族館へ。
カブトガニは初めて見たような気がする。
15時頃に本州へ帰還。ここでRX乗りの方はお帰りに。
近くのお店で穴子弁当とバクバク。
そのあとイルミネーションを見るとのこと。
広島緑化も考えましたが、帰り道にあるし参加して高速道路で1時間カルガモ走行( ´∀`)
三次市の国営備北丘陵公園へ。
カップルがやはり多い(;´Д`)
池に反射したのはいい感じでした。
銀河鉄道の夜を切り絵と朗読で流してたっぽいですが、上映時間2時間って(;´Д`)
一通り見て周って、他の方は広島市へお好み焼き食べに戻るとのことだったので帰路につきました。
結局、近場を緑化して帰ったので帰宅は日付変わる頃でした(;´Д`)
相変わらずの人見知りでブラブラ状態でした、良いオフ会でした( ´∀`)
いつかジュークのツーリング倶楽部のオフ会に参加したいけど、関東はなかなか遠いので関西の方企画お願いします(笑)(´・ω・`)
Posted at 2015/12/17 23:46:33 | |
トラックバック(0) |
ジューク | 日記