• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

鳥取県の難所っぽいCP

記憶が曖昧ですがコンプリートした記念に。

関西などは攻略記事が多いのですが、鳥取はなかなかなかったので(;´Д`)




まずCP取るために歩いた記憶はないですかね。

電波確認で車を降りたことはありますけど。

池やダムには農作業用っぽい道路はありましたがジュークで苦労した道も下記の1つ以外はなかった気がします。

電波はほぼauで取れたと思いますけど、どこからdocomoのモバイルルーター使ったか覚えてないのですみません(;´Д`)



廃ドラーの人は難所ってほどでもないんでしょうけど取るのにちょっと苦労したCP3つのみ書いておきます。




・大宮ダム

菅沢ダム近くのダム。

ダムのある場所は電波がないので県道の左右がちょこちょこ電波入ります。

私は左の民家の前にあるスペースにて取得できました。

昼間通った方は菅沢ダムのダムカードどもご一緒に。

自分ももらってないので今度もらいに行かなきゃ(;´Д`)





・井谷溜池

鳥取県西伯郡伯耆町の溜池。

マップを見ても道がありません。

みんカラで柵の向こう側に道があるというブログ見たので、夜に突っ込んできました。

この柵の注意書きがちょっとネックですが…(;´Д`)

ぬかるんでるときに行くのはオススメできないかもしれません。

道も凸凹が結構あるので車高低い車は面倒かも。

ドラレコのGPS記録によると、猪防止柵越えてからCP反応ポイントまでは1キロちょっとのようです。

戻りの動画とログだけ貼っておくのであとは現地確認してトライしてください。

できれば昼間行って溜池の写真撮ってきてココに提供して欲しいなぁ(;´∀`)


池まで行けるとブログで見ていたので、突っ込んで後悔。

手前のY字っぽいところに車止めて歩いたほうが無難ですねー。

あとは凸凹が…。








・三滝ダム

鳥取県智頭町のダム。

道は問題ありませんが電波がありません。

取得された方のブログを参考にしてGETできました。




電波が入るポイントは上り坂のてっぺんのちょっと手前に左手に開けた場所があります。

目印になるかわかりませんがカーブミラー。

動画での移動距離は約2キロ程度でした。










すんなり入らなかったので道幅広いところに止めて、山に向かって立ちます。







au、docomoモバイルルーターは電波確認。


上のスクリーンショットでわかると思いますが、ハイドラをONのままにせず休憩→再開とやってみたらうまいこといきました。

普通にここ通っても入ると思いますけどどうなんでしょうか?




みんカラの検証ブログによると3分ほどその場所にいることが大事な様子?そうすると位置情報がそこに残るのかな?



グダグダですが緑化作業の参考になれば(・_・;)

Posted at 2016/05/01 20:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年05月01日 イイね!

連休3日目

今日から地元のディーラーが営業ということでオイルとエレメント交換に。

ちょうど休みが被ったので予定の72000キロより遅くなってしまった。





どうせ連休中にすぐ汚れるので、虫取りコートして水ぶっかけて拭き上げはいいですーってメモ置いておいたけどちゃんと洗車してくれたので助かりました(;´∀`)


1時間ぐらいディーラーにいて、そこからドライブへ。

昨夜、鳥取西部のCPを取得したので最後の1つ三滝ダムへ再チャレンジ。


電波がネックでしたが電波入るポイントを記載してくれていたブログがあったので、どこか探しつつダムへ。






ここですね。確かに微弱ですがau、docomoともに電波ありました。

電波あるか探しつつ、ゆっくり走ってないと気付かないなぁコレは(;´Д`)










位置情報残すため3分ほどダム回りをブラブラ。

大阪ナンバー車のご夫婦がダム見てたり、周りの林道をハイキングしてる人が結構いました。







場所などは別記事で書きますけど取れました( ´∀`)

これで鳥取県はコンプリートです。

この方法なら土用ダムもいけそうだなーということで近々行ってみよう。



帰り道にパン買ってから近くの駅に寄ってみました。















恋山形駅に車が多かったのは撮り鉄のみなさんでした(;´∀`)

CPのために上のお寺に行ったので上からパシャリ。


明日というか日付変わってから山口行こうか、どうしようかなぁ。

Posted at 2016/05/01 19:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 5 67
891011 121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation