• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

ダム活 メモ

腰痛で家で寝転がっているのにも飽きたのでゴロゴロしながらカード整理。

今年もあるであろう「中国地方ダムマニア認定書」に向けてチェックも併せてやってみました。


カードは今までホームセンターで買った「トレーディングカードアルバム」使っていましたが、逆さになるとカードが落下してしまいます。
かさばらないカードケースでもいいのですが、やはり一覧で見られるほうが達成感があるので「やまのん コレクションカードバインダー」を買ってしまいました(;´∀`)








ダイソーやセリアでも落下防止の返しつきのあるみたいですが、ポイントが余ってたのもあり奮発していいのを購入。



懸念していた手作りダムカードもなんとか入りました。





大判カードだけはほかの方法考えないといけませんが…。
適当にA4サイズのポケット買ってこようかなーと思っております。



さて肝心の公式配布カードは…


鳥取は問題なし。
菅沢ダムが3.0のようなのでまたもらいに行きたいところですね。


島根は離島にある銚子ダムと美田ダム。


岡山は三室川ダムのカードをまた紛失(;´Д`)
楢井ダムが2.0に更新されてるのでこれももらいっと。


広島はまだまだ集めるところが多いですね。
土師ダム、魚切ダム、梶毛ダム、椋梨ダム、福富ダム、仁賀ダム、野間川ダム、高瀬堰
庄原ダム2.0と弥栄ダム2.1が更新されてるのをもらってないかな。
小瀬川ダムが3.0なのは更新忘れ?手持ちのカードは4.0なので。


山口は
佐波川ダム、黒杭川ダム、黒杭川上流ダム、屋代ダム、見島ダム、平瀬ダム、宇部丸山ダム、美祢ダム。

去年のダム活で平日配布は全て回ってつもりでしたが、建設中の平瀬ダムの配布が平日限定のようなのでまた行かなきゃ。
マンホールカードも1つ平日限定なので仕事さぼって行くしかありませんね(´゚д゚`)


書き出して見るとまだまだコンプリートへの道は険しそうです(´・ω・`)


島根の離島もダムカードだけなら日帰り余裕っぽいですが、CP緑化とジオカードをゲットしようとなるとしっかりルートを練らないと厳しいのかなぁと思ってます。









レンタカーを3箇所で借りて9,000円+フェリー代ならジューク持っていって27,000円のが気が楽なのか…悩む(;´Д`)


以上φ(..)メモメモ
Posted at 2017/06/18 11:38:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation