• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

山口行ってきた

結局あまり寝られず、日付変わった時間からゴソゴソ準備して2時頃に出発ー。

道中は食べるとこもなさそうだったので地元の吉野家で牛丼食ってから高速使いました。
一泊するなら下道でのんびりも考えましたが、日帰りなので時間重視で。

お盆といえどさすが中国道。
広島入るまで10台程度しか遭遇しませんでしだ(;´∀`)

快調に走っていましたが北広島JCTから加計ICあたりの長いトンネルでエンジンの反応が鈍く。
アクセル緩めてもベタ踏みしても回転数が3000前後キープ。
これは去年もなったセーフモード?ってやつですかね(;´Д`)


そのまま油温?下がるまでSAでちょっと休憩。

飲み物買おうと自販機見るとカップラーメンやホットフードの自動販売機を発見。



牛丼食べたばかりですが、ついつい勝手食べてしまった(;´Д`)






チキンは胡椒効いてて意外とよかったです。



10分程度の休憩で再度走ると元に戻ってました。


順調に走って空が明るくなることに平瀬ダムに到着。
ダムに近寄れないかなーとうろつきましたがゲートの位置は去年のままでした。






CPは迂回路通ったら取れたので問題なしと。







特にルート決めずに来たのでとりあえず南下しつつ空いてるガソリンスタンドを探して給油。


コンビニ寄って、今回行く場所を決定。

ダムカードは宇部丸山、美弥ダム、佐波川、平瀬ダム

発電所カードは宇部丸山、平瀬発電所

マンホールカードは山口、新山口、下松山

計7箇所ですね。
温井ダムや他の残ってるダム行きたかったですが、夜に予定があったのでこれだけ(´・ω・`)




さてとりあえず西の美弥ダムへ。

通り道にあった宇部丸山ダムと発電所の証拠写真を先に撮影。
ここの配布開始時間が10時なのも予定外でした(;´Д`)


さて美弥ダムに行って証拠写真を撮影。




配布場所の駅に戻ってカードゲット。配布開始時間から10分ほどでしたが、本日すでに3人目でした(´゚д゚`)


Uターンして宇部丸山の配布場所へ移動開始。

道中にみん友さん発見。






やはり平日配布を狙ってダム活しに来られてました( ´∀`)


配布へ到着。オープン前でしたがお客さんいたので入場。
おばちゃんでしたが証拠写真なくてももらえてしまった(;´Д`)





東へ移動します。

道中忘れず山口駅へ行ってマンホールカードもらいます。

手前の新山口駅に寄り忘れてUターン(;´Д`)

ここは新幹線のホームなのでお盆のせいか人多かったなぁ。


そのまま佐波川ダムへ。



去年ダムカードもらい忘れましたが今回は無事にゲット。




天気が良ければキレイだったんだろうなぁ。




県道沿いに「いなか屋ラーメン」の看板を発見。
時間的にお昼までだったので気になって検索。
食べログ見て混んでそうだったのでパス(;´Д`)


下松市の市役所行ってマンホールカードもらって、今回最後の目的地の平瀬ダムへ。

道中にハイドラユーザーの方にめっちゃ手を振って頂いたり(´゚д゚`)

ダム活中のみん友さんがちょうど南下してきてプチオフ。

同じくダム活の遠征中の神奈川ハイドラ同好会の方を交えて3台に。




配布時間もあるのでご挨拶と写真撮って、再びダム活へ。


ほぼ予定の時間通りに平瀬ダムへ戻ってきました。


発電所カードの配布場所は錦町駅なので、駅員さんに写真見せてカードもらいます。
これで発電所カードはコンプリートです( ´∀`)
駅でコンプリートカードは配布していないので、近くの水越ダムでもらうことに。

あとで気が付きましたが「平成29年(2017年)7月22日 新阿武川発電所カード(Ver.1.1)配布開始予定」

荻市はちょっと時間的にきつかったので結果オーライってことで…(;´Д`)





駅舎の横にたこ焼きの文字を見かけたので昼飯代わりにたこ焼き購入。
焼き立て作りますよーって声かけてくれましたが時間の都合で残ってた冷めかけを(´Д⊂


駅舎は建て替えてあって、資料室なんかもありました。

とことこトレインなるものがあるみたいです。それで親子連れが結構いたのかな?






そして最後の目的地の平瀬ダムの配布場所へ向かいます。

建設現場の事務所のようでしたが、まさかのお盆休み(´゚д゚`)


掲載されてた電話番号に電話しても無反応。でも2階には灯りが(ノД`)




ポストに新聞紙が数日分あったので間違いなくお盆休みですね…。



どうしたものかと平瀬ダムの駐車場へ移動。

ちょうど南から地元のハイドラ部の方が平瀬ダムへ移動中のようなのでハイタッチ待ちすることに。


待ってる間に資料とか整理してたら電波のせいかハイタッチできず(;´Д`)

追いかけようと駐車場でようとしたら、見覚えのあるWRXが(´゚д゚`)

みん友のえび★さんもご到着。

事務所が休みのことを話してて、ふと配布場所がもう1つあったことを思いだす。

確認して2人で行くことに。



こっちは無事に開いてました(;´∀`)もらえてよかった。



予定より遅くなりましたが帰路へ。

雨が降りはじめて安いタイヤにウエットはどうか不安でしたが無事に地元に到着。
予定にも間に合いましたε-(´∀`*)ホッ


時間なくてコンプリートカードはまた今度。10月に広島行くので時間合えばもらいにいこうっと。







そして15日は仕事でしたが、面倒だったのでさっさと切り上げ。


ふと思いつき苫田ダムへ。

去年レインボーの認定受けましたが今年はどうなのかと聞いてみると、どこかへ問い合わせてくださいました。
結果は予想通りのダメ。ゴールドもダメ。と無理なことだらけでした(;´Д`)
これは来年こそコンプリートしないといけませんね…。

おわり。
Posted at 2017/08/16 12:41:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation