• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

関西ぶらぶらマンホールカード収集

6月最初の土日月で関西ぶらぶらしてきました。ルート考える暇がなかったので行き当たりばったり。
あまり写真撮ってないのでほぼ文章(;´Д`)


土曜日は毎年恒例の大阪での同窓会。

朝早くから地元出発して大阪通り越して奈良県に突入です。

お目当てはマンホールカード。

まずは斑鳩町からスタート。
法隆寺のCP取るために観光も考えましたが時間がないのでパス。
駐車場の誘導員の方にマンホールカードと伝えると駐車料金返してくれました( ´∀`)

田原本町は新しい道の駅で。
ここではソフトクリーム買って上の階へ行こうとしたら上半分がボトッと落ちる悲劇が(;´Д`)
店員さんに掃除お願いしてクリーム追加しましょうか?と言われましたが、そんな食べたい気分でもなったので汚してすみませんと退散。

お次は天理市。
配布場所近くに蕎麦屋があったのでお昼は蕎麦。

alt


特に感想なし!

最後に奈良市もらって大阪のホテルへチェックイン。

途中に八尾市のマンホールカードだけ回収。



夜は楽しかった( ´∀`)
alt


呑みの帰りにピノ買ったら★でした(´゚д゚`)そんだけ


ホテルの朝食バイキングでカレー。
alt



宿泊客がドリンクコーナーのとこに椅子で蓋してて食べにくかったなぁ(;´Д`)言葉通じないからほっといたら最後になってスタッフが注意してくれたけど。
チャックアウトのときも何故か英語対応だったし、他の宿泊客は海外の人だらけだったんですかね(;´Д`)

気を取り直して出発ー。
2日目は三重のマンホールカード回収しやすそうなところ回ってきました。
出発が遅かったので伊賀市についたのはお昼前。配布場所の担当者が席外してたので近くを散策ついでに伊賀牛を食す。みんな頼んでた牛丼にすればよかったかなー(´・ω・`)

お次は亀山市。ここで東海道五十三次バッジを初めてゲット( ´∀`)暑かったので散策せずに出発。


菰野町は道の駅でー。

お次は四日市市。
受付のショートのお姉さんが可愛かったという情報を書いておきます(´゚д゚`)


ここでは消防本部もあったので消防カードももらっておくべきだった(;´Д`)
時間の都合でUターンしそこねた。


無駄な行動ばっかしててカード収集の時間もなくなったのでお宿のある下呂温泉へ向かいます。
中津川市のマンホールカードはギリギリ間に合わず(ノД`)


高速降りてから1時間半ほどかかった下呂温泉へ到着。
通り道にあったうなぎの看板の店でなぜかエビフライとカニクリームコロッケを晩飯に(^q^)
alt


食べかけで汚いですがカニの身いっぱい( ´∀`)2000円するだけあるわ
alt



閉店時間だったせいかご飯おかわりまでさせてもらっちゃって満腹です。

2日前に決めて旅館でしたがいいとこでした。
alt




alt




大浴場も露天風呂も貸し切りだったのでついついスマホを持ち込んで撮ってしまった。
alt


ひとっ風呂浴びたあとは部屋に戻って晩酌ー
ベランダで夜景を見ながら( ´∀`)

alt



せっかくなのでホテルにあるサロンでマッサージもお願いしちゃいました。気持ちよくていびきかいて爆睡(;´∀`)
そしてもう一度別のお風呂へー。
alt


ちょっと怖かったののでスリッパが下駄箱あるし脱衣ロッカーも鍵使われてるのに風呂場に誰もいなかったこと((((;゚Д゚))))サウナも露天風呂も覗いたのに誰もいなかったけど、なんだったんだろ…。

風呂上がりは浴衣で温泉街をちょこっと歩いてから就寝。

目覚めはスッキリー。
alt




今日も朝カレー。

alt


品数多いし唐揚げがめっちゃ好みでたくさん食べた(^q^)
alt



お土産買って本日のルートを一応考えて出発ー。
下呂に来たからには名水カードをもらわないとということで名水カードを初ゲットしました( ´∀`)

まさか3日目はこのカードしかもらわないで終わるとは思いませんでしたが(ノД`)本来なら滋賀経由で友人と約束のある大阪へ向かうはずでしたが、名神が集中工事というのを失念しててもうバタバタ。

米原とかの平日限定カードも回収したかったのに(TдT)

そんなこんなで三日目は疲れ果てて地元へ到着でした(;´∀`)

alt




おまけで今週は岡山のマンホールカードを収集へ。
玉野と笠岡市のマンホールカードを無事ゲット。笠岡と福山の消防カードは在庫なしでしたが(TдT)やはり出遅れた消防カードは在庫切れが増えてるみたいですねー。
ついでに福山から北の取り残しCPへ。
藤尾ダム周辺。
alt



カウボーイ料理の店。今度はここのステーキ食べに来よう(^q^)店の前まで行きましたが車高低い車じゃ腹擦りますねここ。
alt


ダムの畔に降りられる道がありました( ´∀`)
alt



白い建物がシャンワワカーン。

alt



林道ですかね?石は落ちてましたが走りやすい道でした。
alt




やはり収集するなら緻密なスケジュールをルート管理が必要ですね(;´Д`)
alt

Posted at 2018/06/11 01:15:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年06月11日 イイね!

いつものジュークオフ@5/27

5月最後の日曜日はいつものジュークオフでした。

NEWホイールお披露目でしたが、まさかの納期遅れでいつも通りのオフ会でした。

美保基地の航空祭と被ったので行くか迷いましたが、わざわざ千葉からオフ会のために来られる方がいたのでオフ会に参加しましたー。

西は北九州の東は千葉。行動力ありますね( ´∀`)


alt

数台到着してませんがこれくらい。


ミラーもバイザーもIMPULなIMPUL大好きオーナーさん。

alt

alt


IMPULフロントスポイラーやっぱつけたいなぁ(;´Д`)金が


せっかくなので先日の岡山オフでもお会いした後期にIMPUL羽の方と3台でー


alt


alt




alt



カメラマンさんはケンスタお尻追加ー

alt



カーズとセットで目力~

alt



次回は涼しくなったからですかねー暑いのは(;´Д`)アツゥイ


Posted at 2018/06/11 00:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。

過去のブログ

RSS RSS2.0
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation