• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

スポリセ事前点検終了

土曜日に車を預けて日曜の朝一でチェック完了のお電話が。

代車のモコは広いけど慣れないから走りにくいし、シートがあわなくて辛かったなぁ(;´∀`)
返す前に給油しておきましたが145キロで満タン給油で4リッターでした。
いやー燃費いいですね(・_・)
でも窓開けるとドアがガタガタするのは薄いからなんでしょうか?(・_・;)


チェックの結果は問題なし。
ブローオフバルブのみ純正戻しとなりました。
純正に戻ってから吹かしてみましたけど、音がしなくなったなーぐらいな感じで…。


ついでにマイスターさんに「NissanConnect Nismo用 データトランスミッターキット」
http://www.nismo.co.jp/news_list/2015/news_flash/150005.html
「これってnismo車以外でもいけますか?」と聞いたら
「線繋げるだけなのでいけると思いますけど、事例がないのでねー」って感じでした。
まあ自分のスマホがZ1で対応してないので無理なんですけどね(;´∀`)


その後ブラブラとハイドラのCP巡り。
相変わらず電波届かないとこや住宅地の生活道路で立ち入らないでくださいの看板の場所はどうすればいいのか(;´д`)トホホ…
細い道は好きだけど知らない道で対向車来たら困りますからねぇ。
テリトリー4個目ゲットできたぐらいかな。


木曜日にROM来るらしいのでまた入院。
今度は代車がジュークになりそうです。

Posted at 2015/06/22 00:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

初めてのオフ会

お誘い頂いたので行って参りました。

開始は11時とのことだったので早出して10時前には現地に到着。
当初の予定通りに神戸空港周りの島のハイドラCP全部取れたかな?

自分の運転で神戸の下道走るのは初めてだったので迷い気味でした(;´∀`)
ナビ通り行ってるはずなのになんかズレてるという…。



オフ会ですがnismo以外の純正ホイール自分だけでした('A`)
目の保養にはなりましたがホイール変えたくなるばかり。

ホントは内装チェックしたかったりでしたが恥ずかしいのでそれはリクエストできませんでした(;´∀`)
ジュークの狭い室内でみなさんが収納どうしてるのか気になってるんですけどねー。

毒されたので早いうちに18インチにしよう(´・ω・`)



やけにボディ下を熱心に見てたのはこいつが原因です。
ちょうどボディの左下のあたりですね。



先週の関西ドライブから地元に戻ったときに、見た目にふと違和感を感じ下を覗くとこんなことになってました。
ナットで止まってるのかと思いきや、他の方の車チェックしたところナットついてなかったですね。
留め具はなんて説明すればいいんだろ(;´∀`)実物チェックでお願いします。
ディーラーによると前方から飛んできたものを落とすためについてるガードらしいです。



カブキジュークの実物もデザインの裏話は面白かったです。
貴重な体験でした。
誘われない限りは行かないヘタレなのでみん友さんに感謝m(__)m
Posted at 2015/06/07 22:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

nismoスポーツリセッティングのお話聞きに行ってみた

岡山県のnismoパフォーマンスセンターのあるR-JOY東岡山店へ足を運んできました。
ちょうどリニューアルオープンのキャンペーン中だったので、くじ引きやらジェラートのサービスまであって良いタイミングでした。
いつもお世話になってる近所のディーラーの3倍ぐらい広かったなー。


NISMOブースも増設されたらしくパーツからnismo車までズラリと並んでテンションあがりました(;´∀`)
ちょうど08モデルR35 GT-Rフルバージョンアップメニュー装着車が展示中で初の生GT-Rまで見れちゃいました。
ホイールも展示したあったのでnismoパーツ買う前に見に行けるのはいいですね。

ジュークnismoも初めて間近で見ましたけどヘッドライトがやっぱりブラックなのはいいなージューク乗りじゃないとわからない違いかもしれませんが。
そのうち交換したくなりました(´・ω・`)
センターコンソールも赤から黒に変えたくなった(;´∀`)



さてメインのスポリセの説明受けてですが即決とはいかず持ち帰って悩み中です。

まず聞きたかった保証ですがこれは一部がnismo保証になるとかだったかな?
壊れることなんてそうそうないでしょうって思ってたのでこれは問題なしで気にせず。
日産の保証も使えるって言ってたかな?


次にクルコン。
スロコンは事前につけないほうがいいと分かってたのでクルコンについて聞いてみると、これもやめてほしいと。
どちらもコンピューターにアクセスするのでnismo的にはやめてほしいようです。
クルコンつけても使うことはないかもしれないけど、ステアリングスイッチ計画はスポリセ導入したら中止ですかね…。

もう1つエコモードはどうなの?
ジュークはエコ、ノーマル、スポーツありますが一番使えるようになって欲しいエコモードはどうなのって聞いてみました。
エコモードはそのままらしいです。
あくまで書き換えはノーマルとスポーツモードのみとこのこと(´・ω・`)


自分の車両の現時点では「Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ」以外は問題なさそうです。
純正品残しておいてよかった(;´∀`)



結論としてはIMPUL導入するなら何故コンプリートカーにしなかったんだと後悔するので、やはりスポリセにしちゃいそうです。
Posted at 2015/06/06 23:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation