• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

仕事さぼって兵庫のダム活

金曜は夜に大阪でのイベントに参加するために有給休暇取っちゃいました(;´∀`)


せっかくなので昼間は兵庫のダムとCP巡り。


寝不足解消のため少し出遅れましたが、雨降らないこと祈りつつ出発。

地元のIC手前で大阪方面行きのヒッチハイカー発見。
乗せるか迷いましたが、給油してる間に拾われたみたいで一安心。

乗せてたらダム活できなかったかも?




まずは兵庫の長谷ダムのカードもらいに。

道中で前に通ったときなかった古民家カフェ見かけたので、また行ってみよ( ´∀`)



長谷ダムは写真必須で平日限定なのかな?

写真は緑化中に撮ってましたが、もらう場所もすぐなので撮影に。
張り紙っぽいものが見当たらなかったから郵送は対応してないのかな?



すぐ近くの光都土木事務所へ。

入口見ると安室ダムもここでもらえるようなので、春先に撮影してあった写真で安室ダムもゲット。
カード入れてある箱にver1.00があったので、そっちもゲット( ´∀`)
ver1.01との違いがわからなかったですが、もらってしまった。

安室ダムは管理人不在なので郵送対応してますねー。長谷ダムだけダメなのかな?


安富ダムへ行こうかと思いましたが、明記はないがポスト入れておけば対応してくれるようなのでパス。
確実に平日限定な加古川の堰カードをもらいに。





無事にゲット。
ついでに近くの平荘と権現ダムもこないだもらってましたが、再度もらいに行きました。


そして東条湖周辺緑化しつつ鴨川ダムへ。




他のダムでもこういう張り紙がありますね。

平日だったので職員さんからカードもらって、次の大川瀬ダムへ。無事ゲット。



そのまま神戸に南下しようかと悩みましたが東へ進んで青野ダムへ。






ダムの記念館があったので一通り見学。
水吹き出してるモニュメント?がウネウネ回ってて気持ち悪かった(;´∀`)





緑化しつつ東へ向かい千苅ダム入口封鎖で脇道の道歩いて雨の中歩いて服汚れるし(;´Д`)


武田尾温泉は県道が続いてると思ったら、繋がってなかった(;´∀`)
ダムをグルっと回され時間厳しくなったので大阪へ移動開始。

帰宅時間の阪神高速はいつもあんな感じなのかな?
下道はタクシーが相変わらず怖い。速いし車線関係なく走り回ってますね(;´Д`)


ちょうどいい時間に心斎橋到着してイベント参加( ´∀`)

イベントは22時すぎぐらいに終わったので、岸和田の友人宅へ向かい用事を済ませて帰路へ。



ちょこちょこ休憩や緑化しつつ7時すぎぐらいに地元に到着。


火曜と金曜の戦利品( ´∀`)





なんだかんだでオイル交換近くになったので明日行こうかな。おしまい。
Posted at 2016/10/30 02:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2016年10月26日 イイね!

久々のドライブ

山口へのダム活遠征以降は大人しくしていましたが、朝まで寝付けず状態だった日曜日に早朝からドライブに行ってきました。

昼間に岡山市で野暮用があったので、比較的近場でまだ緑化できてなかった兵庫県の朝来にブラリと。


朝来に到着したのは7時台でしたが、竹田城跡が雲海シーズンなのか県外からの観光客が結構いましたね。




雲海シーズン中は車で上までは上がれないってボランティアのお爺さんが言ってたかな?

歩いて行く気はしなかったのでスルーしました(;´Д`)

他CP回ってる間に竹田城跡のCPは下からではなく高速道路から取れると情報を頂いたのでPAのCP取るついでに取得。そっちのが楽ちんでした。



さて、すぐ近くに大路ダムがありますがここは土日だけの配布なんですかね?
看板見るとそんな感じ。兵庫県はわりと郵送対応してくれるダムが多いイメージがあるのですがどうでしょうか。




文面的に土日の郵送もありなのかな?

封筒と切手を掃除したときに降ろしたままだったので、写真のみ撮影。
周辺に3つぐらいカードあるダムあるのでまたこないと。

手ぶらで帰るのももったいないので太田&長谷ダムのCPとダムカードはゲットしました( ´∀`)

証拠写真も必要なく受付のおねーさんに言ったらすんなりもらえました。


養父市の妙見山資料宝物館近くのCPは車で突っ込めそうでしたが、結局歩きいて取りました。鹿か何かのうんこ踏んだし(´・ω・`)


その後は岡山市に寄って用事を済ませます。

ついでに岡山駅でICOCAをチャージ。
構内にあったカフェで昼食食べて一息つきました。店員さんがよかったです(´゚д゚`)


その後は地元へ戻って色々やって1日が終了しました。

おわり(;´Д`)
Posted at 2016/10/27 01:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation