• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

さらば2016

画像もない手抜きブログですが総括。


今年は年末に車検が控えていたこともあり弄りは控えめでした。


サングラスホルダーなどパーツレビューにアップしてないものつけたぐらいかな?
まだつけたいものあるし、頑張らねば(;´∀`)
パーツレビューもそのうちに。


ハイドラでは地元の岡山とお隣の鳥取県のCPはコンプリートできました。
鳥取は道の駅が追加されてるので年明けにでも行っておきたいですが。
電波のないところなどは先人の方のブログなどが役立ちますね( ´∀`)


ダム活では山口県に遠征。
パンクトラブルに見舞われましたが、公共配布カードを集める。
黄色の帽子のお店では荻店で会員になったせいか荻からDMが。
割引券が掲載店舗のみーってあるけど使えませんね(;´∀`)

今年度はレインボーコースの認定を受けることができました。
来年はCPもあるので離島ダムにもアタックしたいですね。


あとはいつも通りブラブラでした。
1番の出費がガソリン代だったこともあり、テリトリー巡りは中止。
おかげで週の走行距離が7分の1程度になりました。お財布に優しい( ´∀`)




みんカラで絡んで頂いたり、関西舞子やジュークオフなどでお会いした方はお世話になりましたm(_ _)m
年明けてからのジュークオフも暇なら顔出すので、またよろしくお願いします。


年内最後に愛車を洗車。
先日KeePerのクリスタルコートやってみたいので水洗いのみで洗ってみました。
仕上がり具合は明日の朝のお楽しみ(^q^)


その後立ち寄ったコンビニで犬に気を取られてたら、スポイラーを見事にガリっとやりました。乙( ´∀`)



あとお友達も活動や絡みいなーって感じた方がいれば年内中に整理させて頂く場合がございます。
こちらでご報告ですみませんm(_ _)m



ではあと1時間切りましたが、よいお年をお迎えください。
Posted at 2016/12/31 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

年末進行系

皆様お疲れ様です。


今年も?28日で仕事納めでした。

その日から3日は夜警というやつのお付き合いがありましたが(;´Д`)


29日は久々に8時間の爆睡でどこも行けず。


30日は午前中に目が覚めたので家の餅作りを手伝い。

ランチは好きなメニューがSNSにアップされたのでいつものお店にー( ´∀`)



ボロネーゼ食べました。







その後は地元をブラブラしたのちに温泉入りに鳥取県との県境に北上。

道路は除雪されてて雪がなかったので、温泉の前にさらいに奥へ。

すると目の前に斜めに停まった車が一台。

とりあえず停まって様子見ると雪道でスタックしたみたいでした。

何も道具積んでなかったですが、とりあえず押してみようとお手伝いに。


ここでドラレコの画像でも貼りたかったですが、ファイル間違えて消しちゃった(;´Д`)


結果的には周りに何もなかったので、温泉入るために持ってきたバスタオルかまして押したら脱出できました(;´∀`)


湧き水汲みにきて転回しようとしたら、こうなっちゃったみたいです。



自分はそのまま奥へ。

進んで行くと轍が消えて、新雪になりましたー( ´∀`)

スリップするまで進んじゃえーと突っ込んだら、坂道でちょっとスリップしたので大人しくバックして撤退(;´Д`)















林道の入口にも突っ込みましたが準備もしてないし、写真だけ撮って撤退(;´∀`)






Uターン後のファイルは残ってた(´・ω・`)





現場。





湧き水汲み終わるのを待って、雪がないところまで見届けました。





そのまま温泉行こうかと思いましたが、せっかくなので古民家カフェでコーヒー一杯。

先程の湧き水使ったコーヒーです( ´∀`)

長期間保存しても緑にならないらしく、遠方からでも汲みに来る方いるらしいです。






ささっと飲んで帰る予定でしたが、お店の方をちょっと話し込んでしまった。






昔は地元もこれぐらい降ってた気がするんだけどなぁ。






温泉はちょっと人多くてのんびりできず(´・ω・`)






いつもの駅で駅ノートチェック。

駅舎入ったら寝袋入って本呼んでる人いてビビった(´゚д゚`)




明日は洗車に部屋の掃除かな(;´∀`)

年始は出雲大社行くついでに島根の緑化もしたいなー。
Posted at 2016/12/31 03:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2016年12月18日 イイね!

ジュークオフ会その2

18日はKJOのオフ会に。

寝坊した感がありましたが、走ればいい時間に到着でした。

ジュークの写真はインスタやTwitter見たらあるはずなので2枚のみ(´゚д゚`)




参加されると知らなかったのでサプライズでしたー。







天気も良かったので埠頭へ移動。



今回チェックしたかったパーツ。
同じマフラーなので見た目で印象がガラッと変わるなー。

青ジュークも前回見たときと別物になってたし、相変わらずウロウロモードでしたが楽しめました。

バズーカ砲欲しいなー。オフ会のときだけでもレンタルして使いたくなる(;´∀`)








夕焼けがキレイでした。







いつも素敵な写真をありがとうございます( ´∀`)


Twitterやインスタの参加者多いからそっちも活動しないとダメですねー(;´Д`)垢はあるので。

おわり。
Posted at 2016/12/18 22:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2016年12月18日 イイね!

オフ会その1

14日の水曜日は仕事をサボってオフ会にー。

ちゃんと事前に仕事は段取りしてたし、上司のOKももらっておきました(;´∀`)


1年前は広島でしたが、今年は岡山でとのことだし参加するしかねーって感じですね。


のんびり下道で行くと集合の1時間近く前に現地に。
ハイドラでみん友さんも到着してましたが、コンビニで立ち読みしながらちょっと休憩。

30分前には遅れてくる人以外5台揃ってました(;´∀`)早すぎー。



スカイラインクーペの人がマフラー制作中のため代車がジューク。
N-TECのM8仕様のnismoでしたー。
せっかくなので駐車場内だけでしたが試乗させてもらいました( ´∀`)





そんな感じで駄弁って遅れて参加のうちの1人が合流したので昼ご飯へ。

岡山組がこの辺り詳しくなかったので、みんなでスマホ検索して結局ぶたの蒲焼き食べに。





R53沿にある本店はオフ会によく使われてますが、近かった北長瀬店へ。

本店で見たことなかったデカ盛りメニューがありましたが、後々のことを考えて普通のセットメニューをチョイス。

カレー担々麺は辛いと思いきや甘めのカレーでした(;´Д`)

1人男盛りを頼まれましたが写真で見たのより、予想外で多い。写真忘れましたが米1キロだったのかな?

完食は無理でしたねー。今度食べてみようかな(´゚д゚`)



お次は観光地ということで美観地区へ。
メンバーが山口、広島2人、愛知2人、岡山3人だったので観光地にも行かないとねーって感じです。




カルガモ走行。


岡山県民ながら美観地区の観光は初。前にマンホールカードもらいに来ただけ(;´∀`)


グルっと回って女性陣のお目当ての「幸せのプリン」食べに。

平日なので待ち時間ほぼ0なのがいいですね~。






プリンの顔が微妙に違うのでピンっときたのを選んでくださいねーと説明が。

スプーンにも顔が書いてあったので幸せに関係あるんですか?って聞いたら「関係ないです」と一刀両断された(;´∀`)

セットでドリンクも注文するスタイルで男性陣は皆ホットコーヒーの中、桃ジュースを注文。




この桃尻グラスの現物見ないと。やはりスリスリと触ってしまいますよねー( ´∀`)


さて幸せは来るのでしょうかね…。



カフェタイムのあとは定番の鷲羽山へ。

今度は先導車でした。道中の高速で走行写真撮ってもらったり。


展望台で撮影会。













ここでとりあえず解散って感じでした。

寒かったですが天気がもってよかったです( ´∀`)
この日の夜は雪降ったんだったかな?

本当は兵庫の方が遅れて参加だったらしいですが、仕事の都合で参加できず。残念。

その後の晩御飯もご一緒したかったですが、予定があったので離脱(´Д⊂


次回は愛知で開催なのかな?(´゚д゚`)
Posted at 2016/12/18 22:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2016年12月18日 イイね!

免許の更新無事に終わり

なかなかブログを書く暇がなかったので、まとめて書いて行こうっと。


12月3日

免許の更新に行こうと思ってたら運転免許センターが日曜だけだったのを忘れてた(;´Д`)

車に乗ってしまった以上、戻るのは面倒だったのでそのまま西へー。

夏にダムカード認定証をもらうときに無くしていたのに気がついた「三室川ダム」のカードを再度もらいに新見市へ。

ダムの証拠写真は残っていたので、河本ダムへ直行。

証拠写真を確認するまでもなくカードもらえたしまいました(;´∀`)いいのかな。

ついでなので近くの行ってみたかったカフェレストランへ。




揚げナスのトマトソースパスタだったかな?これが口に合わなかった(;´Д`)

デザートもイマイチだったし残念(´・ω・`)



翌日の日曜日はセルフとしてリニューアルオープンしたガソリンスタンドへ。

改装中にスタッフがキーパーコーティングの資格を取得したらしく、コーティングも始めたとのことで施工してもらいに。

オープン記念と今までかなり利用していたので、サービスしてくれました( ´∀`)

クリスタルキーパーのコースを施工。これで山にいっても汚れが取れやすいなるはずー。



午後からは運転免許センターへ更新に。

ゴールドなので30分の講習で終わり。ビデオの調子が悪かったのでずっと教官(?)の講習だったので眠たくならずに済みました。





一応、会員に。
粗品が選べたのでLEDライトもらっておきました。


そのまま岡山市に行ったのはいいのですが、さっそくヒヤリとした場面も。

運転免許センターから一緒に出ていったBRZの社外テール(VALENTIかな?)のブレーキランプがマジで見えない。
ハイマウントもスモーク濃くしてるから見にくいし、太陽で見にくいしで疲れたー。
ちゃんと車間取ってるから問題はなかったですが(;´Д`)


交通ルールの変更事項は特になしかなー。
今まで通りで大丈夫そうでした。

おわり。
Posted at 2016/12/18 21:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation