• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

見たことあるジューク

ジューク乗りの方コメントくださいとあったのでシェア。
みん友さんのジュークなはず(;´∀`)

この記事は、こんなサーキット走行会があったのか…これが本当の贅沢!BR-ROM感謝祭にお邪魔しました【PR】について書いています。
Posted at 2017/03/11 19:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月27日 イイね!

走行距離10万キロ越えたようです

金曜日に走行距離10万きました。
このまま大きなトラブルなく行けばいいですが(;´Д`)


そんなことを思ってたら左フロントのタイヤハウスの中が。




カバーの爪が曲がってフェンダーにハマらない…。
普通に走ってれば擦らないので次回ディーラー行くときになんとかしてもらいますかね。

ぶつけた記憶もないので雪道やらで何かなったのかな(;´∀`)






擦り傷も(;´Д`)


思い当たるのはこのときの枝かなぁ。
雪で垂れ下がった木の下を通ったときにキーって鳴ってた気がする。




さて土日も遠出せず近場をフラフラ。


土曜日は2月限定ランチ営業という謳い文句に誘われて和牛のひつまぶし。



美味しかったなぁ。夜も行きたくなった(´・ω・`)


その後はパン屋に寄ってコンビニへ。

コンビニで酒蔵帰りのみん友さんに遭遇。
春に予定しているドライブの計画をちょこっと相談。
これは楽しみ( ´∀`)

そのまま南にドライブして、またパン屋へ(;´∀`)






ここの入口がかなりの坂道なのですが、帰りの際にタイヤハウスから擦った音がしてた(;´Д`)


日曜は蕎麦。



ぼくち蕎麦は相変わらずのコシと風味で美味しかったです。
締めも水切りもしっかりしてあった( ´∀`)



来月は島根のCP取りに行きたいなぁ。
Posted at 2017/02/27 01:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月12日 イイね!

ちょっと近場で雪見

今週は山陰地方で雪だらけ。
地元は寒かったですが雪はほぼなし。

土曜日の夕方から近場の県道ブラつきました。
本当は真庭から鳥取方面行きたかったけど諸事情で(;´∀`)


予想通りに溶けたり除雪してあったり(´・ω・`)


やっと轍がほぼなくて雪が残ってる道に遭遇しました。


謎の門。向いにお寺ありました。





ほどよい積雪でした。
ちょうど吹雪いて来たのでUターン。







翌日は早朝に目覚めたので鳥取目指して北上( ´∀`)



のはずでしたが給油口のカバーが開かずに給油できず(;´Д`)
お湯かけたらよかったのかな?


通行予定だった峠も立ち往生で全面通行止め。







すぐ近くのトンネル手前から通行止めの案内人の方がいました。
早朝から大変ですね(;´Д`)


ガソリンもないので苫田ダムへ。

積もりたてのフワフワ最高(*´Д`)
スポイラーで雪かきしてもなんともないー。








ガス欠なりそうだったので一旦帰宅して犬の散歩して再度寝る(-_-)zzz


起きたら昼過ぎ(;´Д`)


とりあえずパスタ食べて北へー。




国道181から土用ダム近辺うろつき〜蒜山〜三朝経由のドライブ。

除雪車が仕事しすぎて県道にも雪がない(;´Д`)






土用ダム周辺と蒜山のスキージャンプくらいしか真っ白な雪道は体験できませんでした(´・ω・`)


過信は禁物ですが雪道でも安心して走れました( ´∀`)やっぱりジュークはイイネ

Posted at 2017/02/12 22:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

違反切符切られました(;´Д`)

土曜日は急遽代役で会社の用事に参加することになり本社のある大阪へ。


用事自体は昼には終わったのですが帰り道に捕まりました(;´Д`)





右折レーンから右折したときに赤だったらしくてアウトとのこと。
帰宅後ドラレコみたら赤だったのでやっちゃいましたね。
その場で映像見たかったですが、同僚を乗せてたのでささっと処理しました。

青→黄→赤で下の矢印がでるものと思って前の車に続いてたらサイレン鳴りました。
前の車もアウトでしたけど、続いて行っちゃったこっちが捕まりましたね(´・ω・`)

逆光で見えにくかったの苦しい言い訳は通じず(;・∀・)
ややこしい信号機らしく一度赤になったあとに少し間が空いてから矢印がでるとのこと。





処理後に反対側から見たら信号機の下に止まれって電光掲示板あるし、あっち側もこれぐらいしてくれてればわかりやすいのに(;´∀`)



更新したばかりなので次回まではゴールドですが残念無念。
2点減点の反則金9000円です。車検に続いて予定外の出費はイタタ(´Д⊂
初めて通った道はやはり慎重に行かねばという感じでしょうか。
数台前にいたハイドラユーザーに気を取られ過ぎましたね(;´∀`)


テンション下がりっぱなしでしたが、日曜日はオフ会があるので地元に戻ってスタンドで洗車。
結局は天気も悪かったということもあり三度寝してオフ会には行けず(;´Д`)
16台も来てたなら行けばよかったーと後悔。


夕方からブラリとドライブに。
先週売り切れだったアップルパイ食べに行きました。

席についてメニュー見ると普段ないハンバーガーのメニュー表が置いてあるので注文。

運ばれたときに聞いたらいつもは平日だけど、久々に日曜日に提供の日だったみたいです。ラッキー( ´∀`)






美味しく頂きました(^q^)
もちろん目当てのアップルパイも食べてました。

今度オフ会あるときはアップルパイ持っていこうかな(´゚д゚`)
Posted at 2017/02/05 21:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月29日 イイね!

雪見に

朝すんなりと目が覚めたので鳥取方面にブラリ。


先週の大雪で立ち往生が発生した智頭行きました。
目当てのパン屋は休み(´・ω・`)


近くの駅に立ち寄りホームにて。











そのまま北上。





行けるとこまで行ってきました。
特に何もありませんが(;´∀`)







せっかくなのでここも久々に。




ホームに置いてあるノート見てたらちょうど汽車きて恥ずかしかった(;´∀`)



おっこんなのあったんだ。




試しに使ってみた。





適当にやったら人写ってないし台が入り込んでました(;´Д`)



お昼前に近くにあるお店で蕎麦食べる。





蕎麦湯は出さないスタイルなのかな(´・ω・`) 出汁が甘くて濃かったので蕎麦湯飲みたかったなぁ。
聞けばよかった。





半殺し餅も食べてみた。
蕎麦湯の肴にしたかったですね(;´∀`)



そのまま粟倉行くか迷いつつ行ったり来たり。
ジムニー乗りの方がラリーってコメで移動してたので気にはなりましたが、地元にUターン。






締めはほうじ茶?ソフトクリームとほうじ茶ラテ。
美味しかったのでこれはしばらく通いですわ( ´∀`)



来週は神戸行こうかな?
Posted at 2017/01/29 17:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation