• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

先週末は関西へ行ってまいりました。その2

朝の5時前に目覚めましたがすることもないなと二度寝したら朝食の時間ギリギリに起床(;´Д`)

ホテルのバイキングでモリモリ食べから出発。


東大阪市と堺市のマンホールカードは平日しかもらえないので、日曜日の今日はダムへ行こうかなと考えつつフラフラ。

とりあえずポツンポツンと取りそこねている駅CPを取得し、堺市のほうへ。

友人が暇なら会おうかなと思いましたが、忙しいそうだったのでそのまま南へ。


ダムとCPとラーメン目的で和歌山市へ行くことに。




特にネタもなく、のんびりしすぎてダム1個のみしか寄れず(ノД`)

結局ラーメンもピンとくるお店が見つからず、奈良を通って三重県名張市へ移動しました。


天理から先の国道25号線初めて通りましたが、ペースがわからず困りました(;´Д`)

一旦天理から下に降りちゃいましたよ。





そして本日のお宿へ。


看板見ないでナビ通りに行ったら裏道から突入してしまったようで、宿の人に笑われてしまった(;´∀`)

こんなとこ通る人いませんよって…(;´Д`)


赤目温泉ー。






客が少なかったのか1時間ほど貸切状態( ´∀`)

源泉の温度が16.3℃とあり、露店風呂が冷たい湯で気持ちよかったです。


問題は部屋の中でauが圏外だったことぐらいですかね。外だと電波拾ったのになぁ。

持っててよかったdocomoのモバイルルーター(;´∀`)



やはりノープランだと時間を無駄にしすぎてしまったので、しっかり次の日の予定を決めて就寝。



翌日に続く(;´Д`)
Posted at 2016/06/11 00:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年06月10日 イイね!

先週末は関西へ行ってまいりました。その1

毎年恒例の同窓会もどきのため、二泊三日で関西へ行ってきました。




早朝の中国道はガラガラで予定より大幅に早く着きそうだったので宝塚市で降りて周辺のCPを緑化。

ちょうど通勤時間帯だったせいか駅CP取るのに人多くて困った(;´Д`)



適度に時間も潰せたので最初の目的地である「大阪下水道科学館」へ。





ここでは今回の旅の目的の1つである「マンホールカード」をもらいにきました。



オープン直後でしたが、ちょうどイベントが始まる日だったのか子供が結構いましたね。

受付のお姉さんに声かけて大阪市のマンホールカードをゲット( ´∀`)

何か乗り物の見学アトラクションもあるらしいのですが、パスして普通に見学しておきました。

下水のことがわかりやすくて、クイズもあったりで親子連れにはいいかもしれませんねー。









う◯この気分を味わえるのかな?(´・ω・`)

狭そうだったので入らず(;´∀`)




いい時間になったので友人とお昼を食べるために梅田へ。

第4ビルの駐車場に行きましたが、係の人チェックでマフラーの中間パイプが当たるとこのご指摘を頂き、第2ビルへ駐車。あの車高で当たるのか(;´Д`)


お昼食べーて、別の友人宅へ赤ちゃん見に行き、ホテルへチェックインして飲み会へ。


ホテルへ戻ったあと次の日のルート考えようと思いましたが、睡魔に負けて寝てしまい1日目終了。


次の日へ続く(;´Д`)
Posted at 2016/06/10 01:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2016年05月30日 イイね!

ジュークのぷち点検へ

先日のセミオートマにならない症状が気になったので、やっとこさディーラーへ。


次の土日月と関西方面ブラブラする予定なのでバッテリーやら簡単にチェックしてもらいました。



バッテリーは少々弱ってますが、まあ大丈夫かなーと。替えるなら替えたらいいけどみたいな感じだったので保留。

気になったら症状はブログ書いた日の前後にしか発生しなかったので原因はわからず。

接触悪かったのかなーということで一応チェックはしてくれたようですが、何とも言えないとこのご回答(´・ω・`)

その後は起きてないので大丈夫かな?

2週間後ぐらいに半年点検なのでまた診てもらうことに。



その後みん友さんも行ってる美保基地の航空ショーに行こうかと思いましたが、雨が降り始めたので地元でランチ食べてブラブラして1日おしまい。







日曜どこへ行ってどこに泊まるかまだ決まらない(;´Д`)

Posted at 2016/05/30 00:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2016年05月12日 イイね!

ジュークの調子が悪い?

一昨日から、たまにエンジンのかかりが悪い感じが…。

すんなりエンジン始動すればどうもないのですが、セルの調子がおかしいのかな?

バッテリーはまだ問題ないと思うんだけどなぁ。



セルの回る音が3回するとダメな様子。

普通にエンジン始動するとメータースイープしますけど、おかしいときはしない感じ。

そうなると何してるでつぶやいたようにセミオートマが機能しなくなるようです。

ナビのBluetoothがたまに繋がらないのはナビのせいなんだろうけど(;´∀`)



何なんだろこの現象(;´Д`)

来月頭に大阪行くから半年点検を早めにしてもらうかなー。

どちらにしても日曜にディーラー行こうっと。
Posted at 2016/05/12 21:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2016年05月06日 イイね!

連休8日目

本当なら今日から仕事なのですが、遠方の友人がこちらへ来るということだったので有給休暇。

平日しか無理な東郷ダムのカードをもらいに行きたかったのもありますが(;´∀`)


昨日から一転して肌寒く雨がパラパラ。



さて友人とは昼前の約束なので、まずは備前市の坂根堰へ堰カードもらいに。





ダムではなく堰ですねー。


時間もないのでササッと待ち合わせの岡山駅に。


ランチ食べて1時過ぎには見送って暇になる(・_・)

予定通り倉吉に行こうと思いましたが、時間ありそうだし新見の残りのダムももらいに行くことに。


高速も下りはスイスイ。

14時半に小阪部川ダムに到着。さっそくもらおうと思ったらインターホン見当たらないし、ドアも鍵が閉まっている(;´Д`)

雨だからチェックにでもいったのだろうか?反応がないので証拠写真を撮って河本ダムへ行くことに。



雨が強くてジュークでの写真はなし(´・ω・`)



15分ほどで河本ダムへ。ササッともらって、これで岡山のダムカードはコンプリート( ´∀`)


予定より時間かかったので倉吉に向けて急ぎ出発。




ちょうど土用ダムのCP取得に行ってるアイコン発見してウォッチしながら移動(;´∀`)

やはり電波がないのかアイコンが消えたりついたり。取れたのか気になりますね(・_・;)



湯原通って倉吉市に到着。

証拠写真見せて無事ゲット。これで鳥取のコンプリート( ´∀`)

CPとダムカードをコンプリートしたので次は島根と広島ですね。がんばろう。








そのまま南へ行かずに蒜山通って帰ることに。


先ほど土用ダムにいたアイコンが真庭PA上の池CPにチャレンジ中なのでウォッチ(;´∀`)


歩きなのかわかりませんがなかなかアイコンがでないので、気になって近くに行くことに。


凸凹道でトラブってないか勝手に心配に(;´∀`)


高速降りるころにアイコンがまたでていたので一安心して帰路へー。

完全にストーカー(;´Д`)




連休も同じとこばかり行ってたので近場がほぼテリトリーに。

維持はさすがに大変なのでほどほどにしなければ。







連休使って遠出すればよかったと後悔(;´Д`)明日から仕事だ。
Posted at 2016/05/06 21:19:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation