• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりまだいこんのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

お世話になりました

みんカラ2年目はオフ会に誘って頂いたりと、色々とあった1年でした。


今年は支出がかなり多かったので、車検もある来年はパーツなどの弄りはなしかなぁ(;´Д`)


ジュークもまだまだ乗り飽きないので、ハイドラとドライブはやめられそうにないですが。


簡単ですがお礼のご挨拶とさせて頂きますm(_ _)m
Posted at 2015/12/31 18:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月27日 イイね!

滝谷池のCPを取ってきた

以前から道ねーじゃんと思ってブログにも一度書きましたが、取ることはできるようなので行ってきました。

みんカラで「ハイドラ 岡山 難所」あたりで調べると川渡って山登ったとかありましたが、ちょっと前に行き方がわかりやすそうなブログあったので参考にしました。

往復で20分ぐらい歩くみたいな記載だったかな?

行ってみると一応、道らしきものがあったので難所とは言いませんが疲れる(;´Д`)

軽トラの轍は多少ありましたけど。


突入箇所はGoogleMapにも表示される赤丸のところ。





車も柵がありますが問題なく停めれます。

準備してたら地元おじいさんが何か捨てにきてすぐに帰ったけど、不法投棄になるんじゃ(´゚д゚`)








橋渡ると鹿と猪の罠注意の立て札がΣ(´∀`;)











檻がありました(´゚д゚`)

周りに何かあったら怖いので近づかず(;´Д`)


あとは道っぽいのがあるので延々と歩きます。

写真ないですが丸太が二本の橋もどきあるので渡って道なりに。

軌跡を見るとぐるっと回り込む感じでして。

途中下の道を86のハイドラーが通過しましてがハイタッチは反応せず…(´・ω・`)


延々と登りを10分ちょい歩くと水の流れる音が聞こえ、距離はありましたがCPゲット( ´∀`)










これで岡山は土用ダムと井原方面が4個ほどでコンプ(;´Д`)


その足で姫路方面を緑化して本日は終了( ´∀`)



CP行く道は歩ける靴なら手袋もいらないかもしれません。

トゲあるし腰ぐらいの枝木を跨ぐ箇所があるからあったほうがいいですけどね。

汚れていいジャケット、デニムに歩きに支障のないブーツで問題なしでした( ´∀`)


取れた記念に近くのイタリアンでピザ食べたかったのに婚礼で貸切で無理だったのが残念(´・ω・`)

おしまい。










Posted at 2015/12/28 00:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ
2015年12月17日 イイね!

中国地方ジュークのオフ会に行ってきました

平日開催だったので休日出勤の代休使って参加。

みんカラからではなく他SNSで主催と思ってましたが、みんカラでも募集してましたね(;´Д`)

参加された方は自分以外はTwitterとのことでしたが(´・ω・`)

Twitter垢あるけど、滅多に見ないからなぁ。



それほど早い集合時間ではなかったので普段の出勤時間と同じに家を出て、広島マリーナホップへ。

地元からだと神戸より遠いんですよねーなんか。

小学校の修学旅行以外だと蕎麦食べに2回ほど行ったぐらいですかね。


翁達磨が大分へ行ったので当分行くことはないと思ってましたが。
高橋名人(冒険島じゃない)の蕎麦がまた食べたくなる(´・ω・`)


11時集合のところ10時10分ぐらいに広島市へ到着したので、やめときゃいいのに緑化して10分遅刻(;´Д`)

サッカー場は取得したけど野球場行けなかったのでまた今度。






写真いいのが撮れなかった(;´Д`)

RXに後期型に定番の赤ジュークと元ジューク乗りの方のスカイラインクーペと新幹線で横浜からのオーナーさん4台5名でした。

後期型のパーソナライゼーション初めてまじまじと見たけど、各フィニッシャーやスポイラーがあるとやっぱいい感じだなー。

オプションじゃなくて標準に…とは価格的に無理なんだろうなぁ。

自分以外はTwitterだったので主催者様以外のお名前がわからなかったり…(;´Д`)すみません


スケジュールは宮島に行くとかしか聞いてなかったので、集合して即移動。

カルガモ走行とはいかずバラバラに(;´∀`)


修学旅行以来の厳島ーCPあるのでこっそり緑化( ´∀`)


写真いいのがないのでなしで(´゚д゚`)



散歩しつつー皆さんは牡蠣を食べる。

牡蠣はグロくて食べたことないので土産物物色。

何故かジャンプキャラがコラボしたクリアファイルが大量に。

ドラゴンボールと富士山って宮島関係ないんじゃ…(;´Д`)

adidasのマークが紅葉のTシャツとか色々考えてますねー。


紅葉はさすがに終わってたので水族館へ。

カブトガニは初めて見たような気がする。


15時頃に本州へ帰還。ここでRX乗りの方はお帰りに。

近くのお店で穴子弁当とバクバク。


そのあとイルミネーションを見るとのこと。

広島緑化も考えましたが、帰り道にあるし参加して高速道路で1時間カルガモ走行( ´∀`)

三次市の国営備北丘陵公園へ。

カップルがやはり多い(;´Д`)

池に反射したのはいい感じでした。

銀河鉄道の夜を切り絵と朗読で流してたっぽいですが、上映時間2時間って(;´Д`)

一通り見て周って、他の方は広島市へお好み焼き食べに戻るとのことだったので帰路につきました。

結局、近場を緑化して帰ったので帰宅は日付変わる頃でした(;´Д`)


相変わらずの人見知りでブラブラ状態でした、良いオフ会でした( ´∀`)



いつかジュークのツーリング倶楽部のオフ会に参加したいけど、関東はなかなか遠いので関西の方企画お願いします(笑)(´・ω・`)



Posted at 2015/12/17 23:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2015年12月09日 イイね!

マツダファンフェスタへ行ってきた

マツダ車乗ったことないのにマツダファンフェスタへ行ってきました(;・∀・)


大阪から地元へ戻ってきたのが朝6時半ぐらいだったかな?

シャワー浴びてとりあえず仮眠を~と思ってたら12時まで寝てしまった(;´Д`)

バタバタと用意して岡山国際サーキットへ。

ハイドラ見てたら佐賀とか遠方の方はもう帰路についてた(;´Д`)

13時半に到着。



入口にnismoいたので横に停めてみた( ´∀`)

みん友さんと思ってたら違った(;´Д`)


ものの見事に遅刻してレーシングカーの走行イベントは全部終わって、耐久レースの決勝が始まるとこでした(´・ω・`)


とりあえず何か食べようかなとと思って、露店行ったららにゃーにゃさんに遭遇(´゚д゚`)

オニオンスープ買って温まってたら、ピザ分けてくださいました。ごちそうさまでしたm(_ _)m

LM55と787Bの展示場所聞いて移動。




もうちょい真ん中置いて、左側からも見れるようにして欲しかったかな(;´∀`)


一通り展示周って、試乗車が空いてたので予約してレース観戦。

マツダ車の中にスズキ・アルトがいたのはいいのかと思ったり(;´∀`)


そんなんしてたら、サーキットクイーンのじゃんけん大会も出遅れて写真撮るだけに(´・ω・`)











寒い中モーターショーより露出高い(´゚д゚`)


ちょうどここに787Bが運ばれてて、走行シーンは見れなかったですが、手で押して運ばれるとこは見れた。・゚・(ノ∀`)・゚・。


試乗の時間になったので移動。

デミオやCX-3は人気だったので、待ちの少ないアクセラの15Sだったかな?にしておきました。

そんなスピード出せるコースでもなかったので、特に感想は(;´∀`)

シートポジションの説明をきちんとされてたりしたのはいいですね。

スバルパークのときはコース説明はあれどシートポジションは何も説明なかったからなぁ。

走りを体感できたのはスバルのイベントのほうでしたけど。



試乗が終わったころにレースも終了。

最後クラッシュというかオカマしたのかな?

ドライバー救急車乗ってたけど、何事も無く進んでたので大丈夫だったんでしょう。

オイル漏れて掃除もしてたし。




ラストのパレードでマツダ車とハイタッチしまくってから帰宅しました。


お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2015/12/10 00:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

大阪モーターショーにぶらりん

土曜日に大阪モーターショーに行ってきました。

午前中は用事があったので昼から大阪へ移動。

阪神高速降りるところまでは渋滞もなくスムーズでした。

が、南港について一番手前の駐車場に停めたので歩きで多少時間かかったりで3時ちょっと過ぎたぐらいに到着。


入口で場内パンフ取るの忘れて、行きたかったキャンピングカーとか忘れてて行けず(´・ω・`)

のんびり見すぎてあまりちゃんと見れなかったので、次回は朝から参加したいですね(;´Д`)


画像なんかは他の人がたくさん撮られるし、適当にペタリ。

撮影サイズ小さくなってた(´・ω・`)



このグリルはやめて欲しいですけど、イメージしてたのより全然よかったです。

もう後部座席はラゲッジスペースにしてくれてもいいんですけど(´・ω・`)










終了前に近くにいた広報の人「中見たい」リクエストしたらドアオープンしてもらえました( ´∀`)









パジェロまだー(´・ω・`)



あとはせっかく撮ったのでコンパニオンさんちょっとだけペタペタ。

腕が悪いし、久々のカメラマンだったのでいいのが少なかった(ノД`)

フィアットなどのスペースが露出高いせいかカメラマン多かったなー(;´Д`)

でかいカメラで連射しまくったり圧倒されてしまった(;´Д`)















そのあとは周辺のCP巡って、休憩しつつ朝まで緑化作業。

難波周辺で泣きそうになりましたが、他は3時回ると車も少なくて田舎者でも走りやすかったー。

太陽の塔のところは中に入らないとCP反応しないのかな?宿題です。

5時きてから大阪脱出~。

マツダファンフェスタに行く車が移動してたのを横目にぶっとばして帰宅。燃費7キロ(;´Д`)

日曜日は岡山国際サーキットでマツダファンフェスタがあるのでとりあえず寝たかったので(;´∀`)

7時ゲートオープンだったはずが5時にはもうハイドラのアイコンが(´゚д゚`)




翌日に続く…。
Posted at 2015/12/09 01:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次回は3月15日
Vision Jukeも自走で来るらしいです
行きたいけど場所によっては間に合わない(;´Д`)」
何シテル?   02/23 23:47
乗り換えついでに登録してみました。 前車のフィットはノーマルでしたが、なんかジュークは色々と弄りたくなる車です。 ハイタッチ!driveやってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついにフライドズッキーニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 18:23:43
USEKA LEDデイライト・フォグランプ ウインカー付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 02:52:08
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド]スズキ純正スイッチの流用 No.1 (シートヒーター・フォグランプ等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 23:56:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
初ターボ車。走るのが楽しいです。 同色が地元に多いのでマフラーつけたらタガが外れて弄り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車買い。 ステアリングスイッチのシフトはあまり使わなかった気がする(;´∀`)
トヨタ ダイナトラック 火消し用 (トヨタ ダイナトラック)
バッテリーのためにたまに乗る用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation