• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YochiComの"ビッツ君" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2014年10月25日

デッドニングに手を出しました♪フロア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
後部座席から外します…

あんなとことかこんなとことか、
とにかく外し…
2
外し終わると、こんなになります。
3
レジェトレックスを適当な大きさにカットして、音の響きそうな?ところに貼っていきます。
レジェトレックスをカットする際、手を切らないように…要注意です。
4
こんなとこにも…貼っていきます。
5
ニードルフェルトを敷き詰めていきます。ネジ穴部分や、シートベルトに合わせて切り込みを入れておきます。
6
形に合わせて、適当な大きさにカットします。
7
敷き詰め完了しましたo( ̄◇ ̄ゞ。
8
フロアマット、座席…元に戻して終了です( *・ω・)ノ
効果の程は…明らかに静かになりました。どこがどう変わったか説明するのは難しいのですが( ̄▽ ̄;)…音楽♪の、特に高音が良く聴こえるようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカ・リアスピーカ交換

難易度:

ナンバー球交換

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

リヤ スピーカー 交換 KSP130 ヴィッツ

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

フロント スピーカー 純正から 交換 KSP130 ヴィッツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月25日 20:36
すっすげぇ( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2014年10月25日 20:44
はっはっは<( ̄^ ̄)>
ふたりして、腰に湿布貼ってます…
2014年10月25日 22:30
こんばんは(^^)

すご〜い!!
みんな取れちゃうんですねぇ。布団敷いて寝れますね(笑)

こりゃあ間違いなく効果出ますね(*^^*)

お疲れ様でした〜♫
コメントへの返答
2014年10月25日 23:00
こんばんは(*^^*)

取れちゃうんですよ♪
ヴィッツは、元からかなりうるさくて(笑)気になってたんですが…こっちが
静かになると、あっちが気になるという、無限ループにとうとう踏み出しちゃいました。

後部からの音には、効果あったと思います♪

プロフィール

「@ニコニコカムリン さん ゴディバは、アイスクリームも美味しいですよね~♪ 普通のカップアイスよりは、お高いですよ(^_^;)」
何シテル?   07/07 17:57
ご訪問いただき、ありがとうございますm(_ _)m YochiCom *よちこむ* です。 自己満足ですが(*´`*)ゞ 好きな写真をメインに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ丸くん (ダイハツ コペン)
2017年9月10日納車になりました。 コペン セロに乗っています。 自分が乗ることだ ...
その他 カメラ ブンさん (その他 カメラ)
kissさんに続き、お下がりです* ^ ^ *
その他 カメラ キスさん (その他 カメラ)
所有権の移動により、私有物になりましたw 低い花の撮影などに、威力を発揮してます(*´ ...
その他 カメラ ペンペン (その他 カメラ)
お供で行ったカメラ屋さん・・・ 手のひらサイズのおもちゃのような見た目に、ひとめぼれして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation