• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

奥多摩

昨日都内を運転したのに続き、本日は奥多摩&山梨県へ。初のロングドライブ。
改めて低速トルクの豊かさに驚く。一度間違えて3速発進してしまったがノッキングしながらも可能だった。
それにしても前車とそっくりだからパワーウインドーはなくなったのに、つい左手がセンターコンソールにいってしまう。
でもそれはご愛嬌として問題はもう一つのパワー、パワステ。まさかこんなに頼っていたなんて気づかなかった。峠道で手アンダー出すわ、キックバックに驚くわ…。この車がVスペシャルより遥かに硬派で手強い車だと思い知る。どうやら身体を鍛えないと乗りこなせそうにない。
そういえば最後に給油したら燃料計の針は前回以上に満タンよりに表示するように。次かその次には満タン表示しないかなあ…。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/17 23:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 10:19
antn1632様
M2での初ドライブどうでした?
パワステ、パワーウインドに慣れたカラダには、最初ツライかもしれませんね。

クルマって、現代の乗せられている感じのする車よりシンプルなほうが、運転してるぞって気になりますよ。愉しんでください、

コメントへの返答
2014年5月18日 23:34
ありがとうございます。
Vスペシャルでは何度もサーキットやスクールに通い、それなりに運転出来ていたつもりだったので少々ショッキングではありました。
でも征服しがいがあるというか、歯ごたえは固いけど美味いステーキみたいで、これからが楽しみです。

プロフィール

「雨の合間に駐車場に行きエンジンだけ掛けてきた。ドライブとかするのはいつになるやら…」
何シテル?   08/16 19:37
anton1632です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 01:10:53
自作 M2-1001風 フューエルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 02:04:06
純正OPマッドガード取り付け(取付部品生産終了編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 11:37:27

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
90年式ユーノスロードスターVスペシャルからM2 1001に乗り換え。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて買って長年乗った思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation