• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anton1632のブログ一覧

2025年03月18日 イイね!

宮ヶ瀬ダムまで




エキシージのことを考えているとM2に乗りたくなり宮ヶ瀬ダムまで
ほんの少しのワインディングを走る為に都内の渋滞を抜けて…とかアホみたいだなとも思うけど、よく考えたらサーキットだって都合1時間走る為に早朝から移動してたし似たようなものか
高速を一定速度で走るとエンジンが軽やかになり、雑音が減り気分が揚がる
前に地元の軽トラがいてペースが落ちても、やっぱり良いんだよな
まだどうするか決めていないのに冷感シーツをシートに合わせてカットして…とかエキシージのことを考えているのにM2の良さも改めて…しばし2台体制でいくしかないか…お金が尽きるまでには判断しなくては

そしてそのこととは全く無関係に立ち寄ったカフェのフレンチプレスのコーヒーが美味しかった
中深煎り?だけど苦味がなくて甘くて美味しいコーヒーだった
Posted at 2025/03/18 19:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

エキシージを見て座って

ずっと前から気になっているエキシージ
確か発売直後にどこかのショールームで見た気がするけれど、四半世紀ぶりの対面
やっぱりカッコよくて走る気合いに満ちてる
座らせてもらって足元の狭さとかシートの硬さを実感、メーター類も簡素だし、もはや少し速いゴーカート?
内装はそんなでもお値段はそれなりに高価なんだけど気持ちが動く
でも帰り道、01に乗って『これはこれで良いんだよな』と思った
いろんなバランスが絶妙というか…気合いを入れなくても走れば楽しい
心なしかエンジンの機嫌も良く感じた
きっと終の車としてはM2なんだと思う
だけどまだどんな車も運転できる今ならエキシージとも思う
うーん、どうすべきか迷う…
Posted at 2025/03/10 23:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

やはり乗れば楽しいのです

やはり乗れば楽しいのです去年はあまりに乗らないからバッテリー上がり、発電機故障、たまに乗るとパンク…負の連鎖のようで乗らない期間が長かったけど、やはり乗れば楽しい
峠はもちろんだけど郊外を流しているだけでも気分が良いことなんて忘れていた…
1人ではHTを傷つけずに外す自信がないから屋根なんて開けられないけどそれでも充分に楽しい
今年はもう少し乗りたいな…いや乗ります

Posted at 2025/02/17 10:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月20日 イイね!

キーパーコート

キーパーコート全く乗らない罪悪感?でキーパーコートを掛けました。古い車なので塗装も傷んでいるから軽研磨を無理のない範囲でお願い。結果、思っていた以上にきれいになりました。終わってすぐに立体駐車場に納めてお終い。さて次はいつ乗りましょう?
Posted at 2023/04/20 10:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

洗車

洗車あまりに長く放置していたのでエンジンかけて洗車。とはいえ自分ではしてないのですが…
Posted at 2023/03/21 18:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨の合間に駐車場に行きエンジンだけ掛けてきた。ドライブとかするのはいつになるやら…」
何シテル?   08/16 19:37
anton1632です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 01:10:53
自作 M2-1001風 フューエルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 02:04:06
純正OPマッドガード取り付け(取付部品生産終了編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 11:37:27

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
90年式ユーノスロードスターVスペシャルからM2 1001に乗り換え。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて買って長年乗った思い出の車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation