2014年05月21日
他の方のブログを拝見しながら運転勉強中。
すると。
嫁さんが里帰りしてることもあって、運転したくてうずうずしてくる罠。
昨日は大雨の中、うっかり近所の峠に行ってしまい、おっそろしい目にあったり。
路面に落ち葉やら、でっかい枝やら落ちまくり。あとカエルも…。あわわ。
と、峠で練習はやめよう。特に雨の夜は。(当たり前)
昨日とうってかわって快晴の今夜は市街地で練習。
第一の課題は発進加速なんだから、ストップ&ゴーの多い市街地の方が
練習に丁度良かった。
加速で青ランプ、一回だけついたけど、その後再現できず。
ぐぐっと踏むとあっという間に60km/hくらいまで加速するけどダメ。
ついたときは、40km/h前後でついてた気がする。
加速度一定になるようにさぐりさぐり踏んでるのが、返って不安定にしてるかも。
あと、白ランプをおそれてしまって、その先の青ランプにたどりつけてないかも。
やばい、また運転したくなってきた。
Posted at 2014/05/21 23:00:56 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年05月20日
stage 2で修行しようと書いた翌日。
エンジン始動したら、アベレージ表示が「-.-」に。
…。
お、遅かった…。
stage 3になってた。
リセットか。リセットするしかないのか?
もう少し様子見して、発進・加速の糸口が掴めなかったら考えよう。
Posted at 2014/05/20 20:31:54 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年05月18日
現在、stage 2のアベレージ 4.7~4.8あたり。
発進・加速:まだ青ランプつく感覚がつかめない。もっとぐっと踏まないとダメかも。
コーナーリング:落ち着いて操作できるときは、G維持で青点灯できる感じ。
ブレーキング:落ち着いて操作できるときは、G維持で青点灯できる感じ。
発進・加速の感覚がつかめるまでは、stage 3に上がらない方がよさそう。
故意に減点させるのに躊躇してるけど、仕方がない。もう少し修行しよう。
Posted at 2014/05/18 12:10:10 | |
トラックバック(0) | クルマ