• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャムパンの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2017年2月25日

クラッチスレーブシリンダーリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
クラッチがきちんと切れなくなったため、スレーブシリンダーの修理です。

シリンダーの奥側のボルトが外れなかったため、台座毎外しました。図は殆ど外した状態ですが、赤丸部分に3つあります。右フェンダー側が7/16、エンジン側が9/16でした。

しかし、ウォッシャータンクを外せばシリンダーを留めるボルトに容易にアクセスできる事が後にわかりました。
2
ゴムの蓋を外してみると、フルードが漏れていた事がわかります。ピストンとシリンダーに隙間があるのでしょうね。

この後、動画のようにタリーズのアイス用コップ(Tallサイズ?)を受け皿にして、ピストンを取り出しました。

スターバックスよりタリーズの方がコップが柔らかいのでオススメかも
3
シリンダー内部は損傷していない様です。

ゴミや古いフルードを飛ばすため、パーツクリーナを吹いて、タリーズカップに捨てました。
4
旧ピストンの状態です。

錆が結構入っています。まだ素手で触っていませんが、状態はあまりよくなさそうですね。

見た感じ、ゴムは縮こまった感じがしました。この劣化が今回の原因でしょうか?
5
新品のピストンセットです。
長く持つといいなぁ。

ちなみに国産車の流用だそうです。
6
シリンダー開口部に付けるゴムキャップです。ピストンセットに付いていました。

クラッチ操作棒が入るところは狭いため、切っています。後ろにあるゴムの切れ端がその名残です。

ところが、シリンダー径が全く違うため、シリンダーを取り外さない状態で取り付ける事ができませんでした。
7
仕方ないので、古いのを清掃して付けました。

ウォッシャータンクを外せばシリンダーボルトが容易に取れることがわかったため、後日トライしてみます。たぶんホースも取れる事でしょう。(楽観的だな。それで今まで何度と無く泣く羽目になったのに。)
8
元通りに取り付け、緩めたパイプを忘れずに締めて、エア抜きして終了です。

2km程試運転してみましたが、いい感じです。

フルードたくさんこぼしてしまったので、明日水洗い&エア吹きしましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カッコイイシートベルトを付けたいんじゃ

難易度:

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

ドライブシャフト ブーツ交換

難易度: ★★

チョーキング

難易度:

クラッチレリーズ外し 分解。

難易度:

点検&オイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月9日 8:06
おはようございます。
はじめましてです♪

私も同じ部品でリペアしました。
先端のゴムブーツですが
径が違いましたが少量のCRCを塗布し
装着しました。
車体にシリンダーを着けたままですと
大変かもしれません(^_^;)
純正のゴムブームは、劣化が早く
ヒビが入って来ます。
そこから水分等が浸透し
シリンダー内部のサビの原因になります。
余計なお世話かもしれませんが、
出来ればゴムブームも交換をオススメします。

色々言いましたが、私は素人ですので
完璧では有りませんがミニ乗りとしての意見です。

愛車にイイね!ありがとうございますm(._.)m
コメントへの返答
2017年3月9日 22:11
こんばんは
ご訪問いただきありがとうございます

こちらこそ初めましてです。私の方はいつも記事を読ませて頂いています。書き出しがとても好きです。

アドバイスありがとうございます。

なるほど、ゴム劣化→水侵入→ピストン錆びる、なのですね。タイヤの側なので、雨天に走ったらかかりそうですものね。

近いうち交換にトライしてみます。ホースが意外に硬く自由が利かなかったので、先ずはホースコネクターを弛めることからですね。

今後ともよろしくお願いします
2021年1月24日 12:25
ちょうど今、自分も同じ所をやり始めてます〜
直るといいなぁ〜(o^^o)
コメントへの返答
2021年1月24日 20:53
確実に作業すれば問題なく直りますよ。
頑張ってください

プロフィール

「日常の買い物にミニで出掛けた。交差点で「右折どうぞ」とパッシングしたときに『ペキッ』っていう変な音が。ハイビームに固定できなくなってしまった。直せるかな?」
何シテル?   01/23 16:36
ジャムパンです。よろしくお願いします。 2001年にターボ車規制のため無くなると聞いたため、ER34 25GTTを3月に購入して以来、早13年経ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 01:54:32
ラジエターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 18:12:07
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 19:48:07

愛車一覧

スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
昨年近所のオジさん達のツーリングにレンタルバイクで参加したところ、またバイクに乗りたくな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ヤフオクにて購入 8/30に購入元出荷 9/5無事到着 11/22 予備検査合格 12/ ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
しばらく乗らないでいたら盗まれてしまいましたが... 書類が無いので、所有期間はおおよそ ...
日産 サニー 日産 サニー
当時新人で入ってきた同僚が車を買うとのことで欲しくなりました。二輪に乗っていたせいか、ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation