• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ア ー ルの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2013年9月1日

8.1インチバックモニター+バックカメラ その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リアのフィルムは 締まって見えてカッコいいですよね(^_^)b
しかし夜の後方確認では恐々な場面も ;^_^A

というわけでこのセットを購入
8.1インチバックモニター + バックカメラ
楽天あたりで検索すると出てきます
2
リアガーニッシュをはずしてテープで良さげな位置にテープで固定して

完成!



えっ(^-^;)
3
というわけにも行かないのでベースを作っていきます
SVXは玉数が少ないし部品も出るか分からないので
出来る限り現状復帰できるように取り付けて行きたいと思います

でベース①
4
こんな感じに収まります
5
適当な木片を
リアガーニッシュに当てては削り
削っては当てての繰り返しで・・・
6
ベース②・③です

3個ともマットブラックで塗りました
防水出来るくらいにたっぷりと厚塗りです(笑)

写真は目止め中&形状の確認してます
7
今度は車体に移って敗戦、じゃなかった
配線の引き回しです
リアシートを上げてトランクに
ACC電源とカメラのケーブルを
引き込みます

配線このまま放りっぱなしですww
狭さに負けました ;^_^A
8
暗いです(笑)
夏場で暑かったため夕方に作業してますww

リアのランプ類の純正ラインと同じ経路で引き回してます

が、
もともと通す設計にないケーブルなんで
当然ですが・・・

きつ過ぎです(ToT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンテナ外し

難易度:

エアコンパイプ交換&エバポレーターを見てみよう

難易度: ★★

テールランプの補修

難易度: ★★

ボンネット塗装

難易度: ★★

助手席側ドアトリム修理・交換

難易度: ★★

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

理想の車を目指して行こうと試行錯誤中 ;^_^A "質の高いDIY"って技術と工具(お金)(笑) が必要なことを痛感してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
SVXは2台目です 中学時代に見たときからデザインに惚れてます 1台目はVersion ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
念願のSVXオーナーになった車です 91年式 Version_E カラーはガンメタ、正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation