• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月09日

も~めげました。(T_T)

も~めげました。(T_T) 12日の北野天満宮のイベントに参加する為、本日洗車。
水を切るのに軽~く近所を一回り。
帰って車を降りると微かにオイルの焼けた匂い。
とりあえず拭き取り、リアゲートを開けてエンジンを掛けてチェック。
色々見ていると暇で下に降りてきた奥方様に、「何か煙出て居るんとちゃうの~!」と言われて見てみると....エキパイからうっすらと煙が.....。
早速ガレージに入れてジャッキアップ。



下から覗いてみると漏れたオイルがエキパイに垂れてる....。





結構前から漏れてたみたい。



タービンあたりは大丈夫の様。

楽しみにして居た北野天満宮のイベントもキャンセル。
脳天気な自分も今回はめげました。
プリさんは当分ガレージで休止状態になりそうです。

連休初めに和歌山にも行ったし、燃えなかっただけでも良かったと思いましょ~。

ブログを書きだすと今日もこいつに邪魔されます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/09 21:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

じんわりとオイル漏れ
SNJ_Uさん

PLUS91施工
蟹さんさん

このタイミングでドナドナとは・・・
☆Uさん

なんだかヤバいのかなぁ
ししふうさん

ロータスヨーロッパ近況報告〜笑笑
konpeito595さん

本当にブレーキフルードが燃えたのか?
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

2024年5月9日 22:53
残念でしたね。
自分のSEはインタークーラーが逝ってしまいました。
直すか別キットを入れるか
思案中です。
じっと我慢の時ですね😣
コメントへの返答
2024年5月10日 20:20
こんばんは。

kz_espritさんもインタークーラー逝っちゃいましたか?
プリさんも7年ほど前にチャージクーラーのコアーからの水漏れで修理しました。(フォトギャラリーでレポート有ります)
当時SJなんかで部品を探しましたが、容量の大きな社外品は有りましたが純正品が無く、バラシてコアーを張り替えてもらったのを覚えています。
当分プリさんはガレージでお休みになりそうです。(T_T)


2024年5月9日 23:25
Junさんエスプリ、mさんヨーロッパが退院したので、M山さんリフト空いてると思います。速攻で修理しましょう!
コメントへの返答
2024年5月10日 20:42
こんばんは。

今回は病気の事も有り、修理は当分お預けですね。
ベンツほどダダ漏れでは無いので漏れ止めを入れてみようかな?と思って居ます。
一度定年を迎え、収入が大幅に減った所に去年からの修理出費。
この先の年金生活は二人元気なうちは良いのですが、奥方様一人になった時を考えると
売却を含めて考える時なのかな?と思います。
ま~売っちゃうと二度と買えないので、頼みの漏れ止めでダメな時はガレージでしばしお休みになりそうです。
2024年5月9日 23:40
オレの場合、そこのカムハウジングじゃなくて、上の方のカムカバーから滲む程度なので定期的にウエスで綺麗にして終わりです〜、、

蟹さんのはエキマニ直上のハウジング合わせ面からみたいなので、深刻になりますよね〜。。。

てか、こんな時にすいませんが、
蟹さんのエキマニ、凄いの入ってますね〜!!
これオーセンのですか〜!?それとも他の〜!?
S4でも普通(純正)は鋳物ですよね〜!
やっぱイイ音しますか〜^ ^?
それともターボの回り方が速くて、ブーストがビンビンに掛かりますかね〜^ ^!?

こんな時に失礼爆〜m(_ _)m
コメントへの返答
2024年5月10日 21:07
こんばんは。

去年からとことん痛めつけられてますね~。
(何も悪いことしてないと思うんですけどね。)
庄内サンデーと九州ロータスデーはエスプリで行きたいリストに入って居るので、復活させて行きたいです!

エキマニですが、プリさんが復活して間無しに排気漏れをしてワンオフで作ってもらいました。
ノーマルを余り乗ったことが無いのですが、ブーストが上がりフケが良くなった気が....?しましたね。
音はあまり変わらずでした。

2024年5月10日 6:56
お疲れ様です。
残念ですね〜💦
合わせ目の漏れでしたら液体パッキンで止まりませんかね?

自分のSEはクランクシールからなんですが、シール交換しても滲みは止まりません。
S4は違うかもしれませんが、SEの頃は金型が鈍ってきてるから精度が落ちてると聞いたことがあります。
S4からは材質がなんとか?とか聞きましたが、いずれにせよ早く治ることをお祈りいたします。
コメントへの返答
2024年5月10日 21:19
こんばんは。

ベンツに比べれば、オイル漏れしない「賢いやっちゃな~」と思った途端お漏らし始めました。
ベンツほどダダ漏れでは無いので、頼みの漏れ止めを入れてダメなら当分お休みとなりそうです。
30年以上前の車なので、今まで漏れなかったのが優秀で、褒めてあげたいですね。

2024年5月10日 12:55
あらあら、まぁまぁ…
きっとプリさんが蟹さんに少し体を休めるように仕向けてるのかも知れないですね
ネガに捉えても事態は変わりませんし、ポジに捉えて今すべき事をしましょう
今はジャンプするために身を屈めるタイミングなのかも知れませんよ
コメントへの返答
2024年5月10日 21:34
こんばんは。

そ~ですね。
今日が誕生日で63歳になってしまいました。
思い返せば今迄、仕事に遊びにと常に全開で突っ走って来た気がします。
そろそろOHが必要な時期かもしれませんね。
当分Cちゃんが壊れなければ、Cちゃんで皆さんに付いて行きますので、また遊んでくださいね。
2024年5月11日 7:29
庄内サンデーで待ってます〜^ ^♪♪

因みに、エンジンオイルはちゃんとお決まり純正指定の「バルボリンVR-1 20W-50」(100%鉱物油)を使ってますよね〜^ ^!?
他のオイル(特に高性能な100%化学合成油)を入れるだけでも漏れますからね〜、、、

それと以前にもコメントしたかもですが、ポルシェでのオレの経験でオイル漏れに一番効くのは、「プラス91」です〜!!
しかしプラス91でも完全ではありませんが、プラス91は鉱物油なので、バルボリンと相性が特にイイ感じなんです〜♪
予めエンジンオイルと混ぜてから入れる方が患部によく届いて効果を発揮しやすくなります〜^ ^
コメントへの返答
2024年5月11日 9:45
おはようございます。

実はベンツの時、ピットワークを入れた後オイル交換してプラス91も入れて見ましたが、やはり根本のパッキンがダメで漏れは止まりませんでした。
今回は滲んだ物がポタリと落ちる程度なので期待大、再度挑戦してみます。
オイルの管理は老舗のロータス修理工場の主治医にお任せしてるので、何を使っているかわかりません。
今回はオイルの交換とプラス91の添加は自分でしたいと思います。

何とか復活して庄内サンデー、行ってみたいですね~。
いつもアドバイスありがとうございます!

プロフィール

「オイル漏れ止まった? http://cvw.jp/b/2193561/47770102/
何シテル?   06/08 22:50
蟹さんです。よろしくお願いします。 念願のエスプリオーナーになれましたが、個人輸入ではるばるイギリスからやってきたMYぷりはひどい状態で、復活に3年掛かりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

白浜ランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 13:35:21
エスプリ東海関西合同ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 08:42:10
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 19:18:36

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
気に入っていたのに急にダメになったミニクーパーに代わり我が家の一員になりました。 急いで ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリに乗っています。 1993年式、S4改 なーんちゃってV8仕様 ボロー ...
ミニ MINI ミニ MINI
令和3年10月28日、29年共に走ったジムニーと入れ替えで我が家にやって来ました。 少し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁の嫁入り道具です。以来、29年間ワンオーナーで、オフロードこそ行かなくなりましたが、ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation