• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオ☆エミのブログ一覧

2007年04月09日 イイね!

予算内に・・・・・

予算内に・・・・・












    ワンオフマフラーの件ですが。。。










予算内に収まりました~(*^-^*)





      15日の日曜より入院となります。





      テールエンドの角サイズが2種類あるらしく。


       写真上、プラン①
       写真下、プラン②


        プラン①は 横83mm×縦63mm (外寸)

        プラン②は 横88mm×縦80mm (外寸)


       プラン①は長方形。
       プラン②は正方形に近い。


      もう決めましたけど、皆さんだったらどちら?
Posted at 2007/04/09 20:47:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | HSマフラー | クルマ
2007年04月08日 イイね!

ワンオフマフラーは・・・・・

ワンオフマフラーは・・・・・    ショップに行ってきました。






     今日ハイスタ預けて、1週間後に完成の予定でした。
      今朝のブログ、言葉足らずで申し訳ない。。(*_ _)
      今朝の段階では発注に至っておりません。





    結果を申し上げますと。。。(-_-;*)




    来週に持越し!ヾ(;´▽`A




          なぜって?



      それは、D営業のI君の一言でっ!


   
     ナオ「今日、ワンオフマフラー発注しに行ってくるんだ!」


            ~~中略~~

 
     営業I君「テールエンドどうするんですか?」


     ナオ「デュアルにしようと思ってるよ。」


     営業I君「丸ですか?角ですか??」


     ナオ「( ̄△ ̄;)エッ・・?角??それは頭になかった!」


     ナオ「テールエンド角にしよう!!」



       と、言う具合に急遽プラン変更することに。

      ショップの方曰く、角の部分はメーカーより取り寄せになるから、
      価格変わるとのコト、、明日再度見積りの連絡をもらう事になった。


     

     とゆ~ことで、来週に持ち越しになったヨ


      家内から予算提示されてるので、その予算内で収まることを祈る( ̄人 ̄)




                      ワンオフマフラー構想はコチラっ
Posted at 2007/04/08 19:37:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | HSマフラー | クルマ
2007年04月08日 イイね!

早速始動です!

早速始動です!





おはようございます。



 昨夜の雨も上がって、爽やかな朝を迎えております!


   それもそのはず。






  昨日のブログのアレ。







   行ってみたいと思います!






  気を使う地上高にもお別れのハズです。





   嬉しいなー

                    昨日のウインカーイルミ改良はコチラ

                    同じくウインカーイルミ比較はコチラ 
Posted at 2007/04/08 08:37:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | HSマフラー | クルマ
2007年04月07日 イイね!

ハイスタマフラーを考える!

ハイスタマフラーを考える!



    自分の車で最も自己満な部分!

      それは、

   以前取り付けた、、柿本改GTBoxRew


     サウンドに非常に満足している♪




    しかし、マフラーレスのハイスタに取付けるわけだから・・・低い!

    多少車高落としてるものだから、、更に低い!!



    ちょっとした段差等でゴリ~~~っ(-_-;*)

    コンビ等の縁石なんかも・・・・(-_-;*)




     今日計ってみると、最低地上高97mm?98mm




    おっ、前は100mmだったぞ?馴染んで堕ちたか・・(-_-;*)




      あまりにも気を使わなきゃならないもので・・・・・



           考えてみた!


     リアピース、ダブルワンオフ!


    早速、行動開始!?o(゚▽゚*o)(o*゚▽゚)oニパニパッ
Posted at 2007/04/07 18:53:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | HSマフラー | クルマ
2007年03月10日 イイね!



マフラーの音録ってみた!
 アイドリング状態。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=2cxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXZjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiikDPOecPQAcZknb.P2oaCkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />








今度、ブォブォーっと吹かして録ってみよう♪













   今夜は、ボンズ1号野球の親飲み会。

   父母会の会長を決めるらしい。。

    憂鬱な飲み会だ。。orz
Posted at 2007/03/10 16:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | HSマフラー | クルマ

プロフィール

「@icchii さん
会えませんでしたねー
あんだけの台数じゃ見つけるのも一苦労( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/03 07:48
2017年3月27日にV37スカイライン納車されました。 その他にNV350キャラバン。(少々弄りました) ZC32スイフトスポーツ。(かなり弄りま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DXバンにカラー液晶メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 04:14:40
NTC CORPORATION オーディオダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 01:40:00
NTC CORPORATION オーディオダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 01:39:39

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
2013年からNV350を乗り始めて、2014年にスイフトスポーツを増車して、更にスカイ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ほぼフルオプションにしました。 街乗り燃費がイイね!
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
セレナからの乗換え。 仕事でも使うので、 程よい程度にいたしましょうか!
日産 セレナ 日産 セレナ
前期型HSからの乗換え。 2009年12月12日。納車        ↓ 即日、エアサ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation