• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡部のブログ一覧

2018年11月22日 イイね!

日産に聞いてみた6

「このたびの一連のことにつきましてはご心配とご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません」 ―新車発表会が延期になったとの報道があったが、リーフの60kw車を発表する予定であったか? 「新車発表会が延期になったというのは、実は正式には発表しているものではございません。しかしながら、火のない所に煙 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 18:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

道の駅スタンプラリー関東2018完了!

さて、最後のスタンプは地元「しょうなん」。 仕事終了した姫と女子高生を拾って向かいます。 野菜はほぼ売り切れでしたがおにぎり等を購入。 夕飯前の小腹を満たす。 事務所に確認をお願いする。 聞いていたのと違い、1ページ1ページ 丁寧にめくって確認している。 こりゃ結構時間がかかる。 ...
続きを読む
2018年11月04日 イイね!

道の駅スタンプラリー千葉編④

いよいよコンプリートが見えてきた「道の駅スタンプラリー関東2018」 この記念すべき最終日に地元千葉を選んだのは正解だ。 残り6か所余裕だぜ、と11時前に出発。 「いちはら」に12時過ぎに到着。大根が安い! やたら目ったら物販コーナーが充実。空いてるスペースはすべて出店 てな感じ。 次 ...
続きを読む
2018年11月03日 イイね!

道の駅スタンプラリー山梨編③

さて、スタンプラリーもなぜかラストスパート。 というわけで、我孫子を7:30に出発。 中央道がまたまた大渋滞だったので、五霞ICへ向かい、圏央道へ。 青梅ICから山道経由で山梨方面へと目論む。 充電で寄った狭山PAがなんと、「2台待ち」。 約1時間待機となってしまう。 15分充電すると ...
続きを読む
2018年10月29日 イイね!

新型リーフ電池温度上昇問題について

新型リーフを1泊2日で借りて長野を往復した際、電池温度が異常に上昇し 充電速度に制御がかかり、旅行時間が旧型より長くなってしまうという目に遭い 苦労しました。 たまたま日産のEVブログを見ていたら電池温度について記述があったので ご存知の方も多いとは思いますがリンクを載せます。 ブログによる ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 20:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

道の駅スタンプラリー群馬編③

もう佳境に入ってきたので空いていれば出掛けてしまう、道の駅スタンプラリーシリーズ。群馬でただ一つ残された「こもち」へ向かいました。 1030に我孫子を出発。 急がないのでひたすらr354を行く。 1330に道の駅こもちに到着。 そばでも食べようと思ったら食堂が大行列なので、売店でソースカツ丼 ...
続きを読む
2018年10月24日 イイね!

道の駅スタンプラリー山梨編②

さてさて、長野編②で回らなかった山梨の北西部三駅のために深夜0時に、出発します。 今回はなぜかレンタカーを借りました。姫が唯一覚えている車の名前N-ONE。すれ違う度N-ONE可愛いと言うので、何となく検索していると、車種指定でレンタカーを借りられる「ホンダカーズ東京中央」のサイトにたどり着く。 ...
続きを読む
2018年10月17日 イイね!

道の駅スタンプラリー2018長野編②

ついに来ました。道の駅スタンプラリー長野編第二回目の日が。 8:00出発の予定が8:30に我孫子を出発。早速遅延。いつも通り。 圏央道常総インターから流入し菖蒲PAで充電。 最近高坂まで走れません。 次に90km/hの節電走行で上里SAへ。ここの充電器が何度チャレンジ してもエラーとなり充電で ...
続きを読む
2018年10月08日 イイね!

道の駅スタンプラリー2018群馬編②と魚沼米買い付けツアー2018

道の駅スタンプラリー2018群馬編②と魚沼米買い付けツアー2018
毎年恒例の「魚沼産コシヒカリを魚沼で買う2018」が本年も個人的に開催されました(笑) 知っている人には知っている場所。もう断続的に20有余年訪れております・・・ 南魚沼市旧塩沢町産のコシヒカリは数少ない「本物の」魚沼コシヒカリです。 本年も帰宅後に「ごはんまつり2018」を開催しました。 実 ...
続きを読む
2018年10月07日 イイね!

道の駅スタンプラリー2018栃木・茨城編

さてさて、この企画も佳境に入ってくるとなんかさみしくなってくる・・・ 休日になると家の掃除もままならないのに出かけたくなる衝動に駆られる・・・ 本日は自治会の防災訓練が11時に終わった後に出発。前回の栃木編で回れなかった駅を回ることにした。 まずは茨城は「しもつま」。この駅に営業時間に訪問し ...
続きを読む

プロフィール

「カップヌードルBIG対応〜」
何シテル?   04/09 15:22
渡部です。よろしくお願いします。 山形県出身、千葉県育ち。年間4-5万キロくらい 走行しています。 日産リーフが「普通」に使えるように情報発信を行い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ブリヂストン エコピア195/50/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 03:10:50
今日から三週間代車になります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:58:20
9/6と9/7の長野県にEVで観光は避けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 09:57:41

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のトヨタ車。 初のエアロ無し。 初のハイブリッド。 初の赤。 初の四駆。 Zの四駆で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
25年式Tourer Lパッケージ。ブラックインテリア車。事故車を42万と格安で購入。走 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
電気自動車は諦め、中古車にしました。 2017年式、走行12000㌔、本体91万でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
子供たちの未来のため環境にやさしいクルマを導入しました。 S グレードですが、不便は感じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation