• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡部のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

12ヶ月点検前倒し

仕事が忙しく更新が途絶えておりました。 先日、約半月前倒しで12ヶ月点検に行ってきました。 走行距離は37,493kmでした。 意外に少ない・・・ しかし丸1年を迎える6月8日には40,000kmに達していることでしょう・・・ 点検の結果は、全く異常なし。電池も元気で☆満タンでした。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/21 15:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

仕事で

今日は仕事で新宿にいきました。 100%で出発して柏から高速に。首都高速の八潮パーキングで先々のため充電していると、久しぶりに声を掛けられる。その方もリーフを検討しているそうだ。高速はなんキロ行けますか、とか、ほんの5分程度でしたがいろいろお話しました。試乗もされたそうで、電気自動車の良さを理解さ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 14:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

今日の電費

今日は朝1スタートでヒーターON、設定20度で我孫子から房総のむらのファミリーマートまで電費9.5で来れました。このあたりは平坦路が多いし、今日は気温が6度と高めということもあるかもしれません。価格コムでもヒーター使用時の電費はなにかと話題ですが、走るコース、気温、路面の抵抗、アクセルワークの各要 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/23 10:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

今シーズン初の喜多方

大雪の予報が出たので、どこか出掛けなきゃっと、模索しましたが、リーフでの日帰りも限界があるので、喜多方に向かう。 5時半すぎに我孫子を出る。ヒーターON、設定22度で走行距離は154を示している。 いつも新四号だが、距離を考え294号を北上。一時間少々で真岡を通過、電池残がやばくなってくる。 4号 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 09:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪道シリーズ | 日記
2015年01月14日 イイね!

行ってきました、青森県。(3)

行ってきました、青森県。(3)
(続き) 行ってきました、青森県。冬の青森にEVで到達し、あの「竜飛崎」を往復してきました。 勝手に「電気自動車初」とさせていただきます。 ヒーターは基本的に「オン」です。22度設定です。昼間の日差しで暖まってきたら徐々に上げていきます。それでも冷風に変わったら切りますが、今回はさすがにそれはな ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 12:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪道シリーズ | 日記
2015年01月10日 イイね!

電気自動車初?の冬の竜飛岬へ。

電気自動車初?の冬の竜飛岬へ。
(前回から続き) 青森県人が驚くほど普通に青森に来てしまった私。 翌朝は夜明け前に出発しようと意気込んでいましたが、起きたら7時! 日産プリンス青森本店には7時半すぎに到着。充電を開始します。 なんと電池温度が3なんですよ。前日に充電しておけばよかった・・・ 8時半を過ぎると構内を従業員の方が ...
続きを読む
Posted at 2015/01/13 19:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪道シリーズ | 日記
2015年01月10日 イイね!

行ってきました、青森県。

行ってきました、青森県。
電気自動車初?の「冬の竜飛岬走破」を目指して。 このためにはまず、「電気自動車での青森往復」が必要になります。 第三の目的として、「極限の寒さを体験させ、友人の性根をたたきなおす」という目的も・・・ まずは船橋の友人宅を20:00に出発します。ヒーター温度22度、ACオフで出発です。 第一の充 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 14:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪道シリーズ | 日記
2014年12月29日 イイね!

富山に行ってきました。

富山に行ってきました。
12月27日、8時半に我孫子を100%で出発し、一路富山へ。 今回は時間節約のため、高速を利用します。 最初の充電は上里SAです。 年末の休暇に入ったせいか、ショップから近いところに充電器があるせいか、皆さん珍しげに見ていきます・・・ ここからはEVでははじめての関越の登りです。電池もつのかなあ・ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 15:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

北陸走行計画。

来週いよいよ北陸へ行く予定なのですが、今回は充電計画がなかなか定まりません。 グーグルマップで検索すると、 ①中央道-長野道-上信越道-北陸道 ②R16-R125-R17-R18-R143で糸魚川経由 ②-1 松本を経由し高山から富山へ ③R17-R253で上越市経由 どれも魅力的なルートで ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 11:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

水上いってきました。

水上いってきました。
12月23日早朝4時。 はじめて「タイマーエアコン」を使ってみました。Sグレードなので終了時刻のみの設定ですが。 暖かい状態で出発できましたが、やはり最初の数キロ電気を食います。その後7キロ台中盤の電費で推移しました。 5:30、日産プリンス羽生店にて10分充電。残70%に回復。セブンイレブン ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 11:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪道シリーズ | 日記

プロフィール

「カップヌードルBIG対応〜」
何シテル?   04/09 15:22
渡部です。よろしくお願いします。 山形県出身、千葉県育ち。年間4-5万キロくらい 走行しています。 日産リーフが「普通」に使えるように情報発信を行い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ブリヂストン エコピア195/50/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 03:10:50
今日から三週間代車になります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:58:20
9/6と9/7の長野県にEVで観光は避けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 09:57:41

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のトヨタ車。 初のエアロ無し。 初のハイブリッド。 初の赤。 初の四駆。 Zの四駆で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
25年式Tourer Lパッケージ。ブラックインテリア車。事故車を42万と格安で購入。走 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
電気自動車は諦め、中古車にしました。 2017年式、走行12000㌔、本体91万でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
子供たちの未来のため環境にやさしいクルマを導入しました。 S グレードですが、不便は感じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation