• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡部のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

富山に行ってきました。

富山に行ってきました。12月27日、8時半に我孫子を100%で出発し、一路富山へ。
今回は時間節約のため、高速を利用します。
最初の充電は上里SAです。
年末の休暇に入ったせいか、ショップから近いところに充電器があるせいか、皆さん珍しげに見ていきます・・・
ここからはEVでははじめての関越の登りです。電池もつのかなあ・・・
ぐんぐん電池は減っていく中不安でしたがなんとか谷川岳PAに到着。
ここで家族連れのリーフに遭遇。さすが雪国、充電器に屋根が。

本当は雪の三国峠を越えたかったのですが、時間の関係で断念。
六日町ICまで高速に乗ります。
今年履いたトーヨーの「ガリットギズ」ですが、しっかりグリップしております。
ただ、心理上人生で一番重い車なので、思いのほか運転は慎重です。

十日町に到着し、名物「へぎそば」を食します。
小嶋屋本店http://www.hegisoba.co.jp/shop-info/honten.html
急速充電器が備え付けられているお店です。食事をすれば利用料は無料です。

ほくほく線沿いに海を目指し、上越市を通過し、能生へ。道の駅に電話し、稼働状況を確認します。この先は充電器が使えないとつぶしがきかないので。

うまいこと夕焼けの時間に道の駅能生に到着。
受付で千葉県から来た事を告げると「ずっと電気自動車で来たんですか?」そりゃそうです。
ここはかにを売る店がたくさん。うおー食べたい、かに。

富山に着くころには真っ暗に。ここで一言叫びたい。

「雪がなーーーーーーーーーーい!!!!」

そう、十日町からずっと、道路に雪がないのです。
なんのために来たのか・・・
仕方がないので以前入ったことのある居酒屋に入り、うまい魚を堪能。
うーん、やっぱり富山は魚がおいしい。

翌日は雪道を目指して五箇山を目指します。
この区域は充電スポットがまるでないので、ルート選択には悩んだのですが、白川郷へ抜けずに、一度富山へ戻ることにしました。
山登りに備えて「道の駅庄川」で充電します。エコQ電の充電器でしたが、チャデモカードで認証できました。
五箇山への道中も一部凍結しているものの、ほとんど雪道はなく、がっかりです。
五箇山で雪を堪能して、道の駅庄川に戻ります。
もう一度道の駅庄川で充電し、富山に戻りましたが、高山へ抜ける自信がないので、もう一度充電します。
途中、お昼を食したのですが、今回の旅の第2目的、「うまい寿司を食う」お店に。
ばんや寿司http://www.banyanosushi.jp/shop_osawano.html
3年前、富山に来たときたまたま寄ってものすごくおいしいお店でしたので、今回も必ず寄ろうと決めていました。いつも貧乏旅行なのですが、今回は奮発です。

高山への山越えは登りはかなりきつく、電池を食います。なんかまた足りない予感・・・
なんとか越えて下りに入り、ぎりぎり間に合います。さらに松本へ向けて山越えです。
この山は凍結路でした。真っ暗な中ひたすら松本を目指します。

松本に着いたのは19時半過ぎ。アリオ松本で充電を試みますが・・・まったく充電できません。
しばらくすると駐車場管理の方が。「できませんか?」
「リーフの場合、年式によって相性があるみたいなんですよ」
電気製品に相性・・・

仕方ないので翌朝日産で充電。実は17時から浦安で仕事があったのですが、万一のことを考え朝早めに出発です。R19は流れが悪いので高速へ。
諏訪湖SAでお土産購入がてら充電。
小淵沢で高速を降り、R20へ。甲府で充電を試みるも「休み」。もう一件は充電待ち。
この先下り基調が続くのはわかっているのですが、不安。でも時間もない。意を決してR20に戻り、談合坂を目指す。
勝沼から道の駅甲斐大和のトンネルをくぐるまでが登りで計算外。ちょっと心配でしたがなんとか下りに。このまま大月ICから再び高速に乗り、無事談合坂に到着。充電器が増設され、シートがかぶさっていました。

中央道から首都高速経由で浦安へ。無事仕事に間に合いました。
最後は松戸で充電しましたが、ぎりぎり。意外に千葉西部は充電器が少ないです。
雪道を走りに行ったのに、雪がなかった今回の旅。不完全燃焼でしたが、年明けの青森企画に懸けます。
Posted at 2015/01/14 15:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カップヌードルBIG対応〜」
何シテル?   04/09 15:22
渡部です。よろしくお願いします。 山形県出身、千葉県育ち。年間4-5万キロくらい 走行しています。 日産リーフが「普通」に使えるように情報発信を行い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ブリヂストン エコピア195/50/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 03:10:50
今日から三週間代車になります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:58:20
9/6と9/7の長野県にEVで観光は避けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 09:57:41

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のトヨタ車。 初のエアロ無し。 初のハイブリッド。 初の赤。 初の四駆。 Zの四駆で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
25年式Tourer Lパッケージ。ブラックインテリア車。事故車を42万と格安で購入。走 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
電気自動車は諦め、中古車にしました。 2017年式、走行12000㌔、本体91万でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
子供たちの未来のため環境にやさしいクルマを導入しました。 S グレードですが、不便は感じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation