• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡部のブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

スイフト初雪道

スイフト初雪道「味噌がない」
と、姫が申しました。
さてさて、関越道の通行止めも解除されたので、買い物に出かけました。

6時半に我孫子を出発。
幸手ICから圏央道に流入。高速パワーを使わないと日帰りは無理そう。



赤城から冬タイヤ規制。
高崎辺りまでは東京系ナンバーの車が多かったが、
赤城ICを過ぎるとほぼ誰もいなくなった。
そして計ったように雪道スタート。
9時半に谷川岳PAに到着。-3℃。
さすがフル高速。
まあまあ寒い。
燃費もまあまあ。


関越トンネルを抜けると本格的な雪に。
素晴らしい雪景色だ。
今日の関越道はむしろいつもの関越道より
数段走りやすい。
除雪チームの”意地の除雪”に感服する。
谷川岳PAを出た後はほとんど車に会わない。
長岡ICまでの間で追い越した車は数台。



11時半に燕市は「杭州飯店」に到着。まさかの行列。
-3℃で行列に並ぶとは。
しかし10分ほどで中に入れました。


「ケンミンショー」で話題になった人気店に5年越しの来店。
中華そばは背油たっぷりだがしつこくない。
真っ黒なしょうゆ色だが、しょっぱくない。
素晴らしい美味しさ。


その後、道の駅地場産センターへ。
そう、燕市は金物の名産地なのです。
食べ物のお土産より金物の売り場が広い・・・

隣接するイオンでようやくお買い物。
味噌、酒、ふのりそばを購入しました。

燕市はあの「コロナ」の本社所在地。
ファンヒーター売り場はコロナのヒーターだらけでした。

「笹団子はいずこに?」と申すので、うーん。
新潟まで行く時間がないので、Google検索すると、
「笹福」さんがヒットでさっそく訪問。
オーダーを受けてから笹に包むこだわりで1つ150円。
素敵。
http://www.sasafuku.com/


さて、一通り買い物を済ませたが、
社会情勢により、日帰りで帰宅するため再び高速へ。
帰りは長岡辺りからトラックだらけに。
湯沢を過ぎたあたりから屋根にスノボを積んだ東京系
ナンバーの車に数度追い越される。

関越トンネルを抜け群馬県に入ったところで雪道は終了。
周りの車のペースが上がるが、気温は-3℃だぞい・・・

長岡~湯沢で途中何度か除雪隊の帯同はありましたが、
17時前に赤城高原SAに到着。燕市を出てから2時間。
駐車場はほぼ満車。
スキー帰りの車が休んでいた。

柏IC廻りで19時20分ごろ我孫子に到着。
約680km走行で21km/ℓは素晴らしい燃費でした。

オートバックスPBスタッドレスタイヤも性能は良好。

Posted at 2020/12/21 17:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

スタッドレスになりました

スタッドレスになりましたスタッドレスになりました。

購入したタイヤは前回同様オートバックスPBタイヤです。性能良くて安い。ダンロップ製。





サイズはインチダウンして175/65/15に。
ホイール付4本セットで、ヤフーショッピングにて税込み39800円でした。安い。

明日は雪降るかな?
Posted at 2020/12/19 08:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪道シリーズ | 日記
2020年12月11日 イイね!

スイフトここが気になる

19歳で免許を取って、
ずっと、日産車に乗り続けてきまして、
昨年、初のホンダ車を購入。そして、本年
初のスズキ車。

約1600km乗りまして、ここが気になる。
(ダメという意味ではありません)という部分を
列挙します。なにしろ、初めてのスズキ車なので、

「こんなものだ」とか、
「こうすればよい」というのがあれば
ご教示くださいますとありがたいです。

では以下。

・ハザードランプスイッチが遠い。

・ワイパーの動きがゆっくり。

・スモールランプを点灯させないとフォグが点灯しない。

・ヘッドランプを点灯しないとバックフォグが点灯しない。

・ウインドスイッチ脇のドアロックスイッチでロック後、
運転席のロックを解除してもロック解除が連動しない。
(あくまでドアロックスイッチで解除。最初壊れたかと思って焦った)

・同様、ドアロック状態で運転席内のドアノブを引いても開かない。
(ドアロックスイッチで解除しなければならない)

・室内灯が前にしかないので、夜間後席が暗い。

・エアコン停止状態から送風だけしたいとき、A/Cスイッチが入ってしまう。
これはN-ONEもそうだった。(A/Cオン状態から切ったあと)

・純正ナビの「現在地」ボタンが異常に小さい。

・いちいち「ホームボタン」を押さなければならない。

こんな感じでしょうか・・・

Posted at 2020/12/11 16:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月04日 イイね!

リーフ君のランニングコスト

以下のホームページを利用して、リーフ君の前車、ノートハイパフォーマンススペックに乗り続けた場合で経費計算をしてみました。

「みんなの知識、ちょっと便利帳」
ガソリン車の燃費・二酸化炭素排出量計算https://www.benricho.org/co2/
計算結果。

● あなたのガソリン車の燃費は、11 km/L です。(ノート換算)

● 調査期間中のあなたの車の二酸化炭素排出量は、41496.68 kg で、2L入りペットボトルに換算すると、10560905.06 本分でした。

● 1kmあたりのあなたの車の二酸化炭素排出量は、 0.21 kg で、2L入りペットボトルに換算すると、53.68 本分です。

● 調査期間中の、一日平均のガソリン消費は、 17886.5 L で、

● 一日の二酸化炭素排出量は、41496.68 kg で、2L入りペットボトル 10560905.06 本分でした。

● その消費率を基にすると、一年間(365日)に 6528572.5 L のガソリンを消費し、

● 一年間の二酸化炭素排出量は、15146288.2 kg で、2L入りペットボトル 3854730346.9 本分にあたります。

● 今回の消費率を基にしたガソリン代は、2325245 円 です。

当時、ノートは登録後2年でしたので、充分、ノートに乗り続けていた可能性がありますので、かなり近似値ではないかと思われます。ガソリン代を大まかに130円で計算してしまっていますが、230万円ものガソリン代が「浮いた」ことになります。これに5000キロに1回、約3000円のオイル交換をし、そのうち2回に1回、約1000円のエレメントを交換したとして、合計137000円。2年に一回ブレーキパッドを交換したとして、約45000円。

ほかにも、
「リーフがタイヤがでかくて高い」
「リーフがバッテリーが高い」
「ノートが自動車税が高い」
「ノートはATF交換がある」
等々・・・は計算から除外しました。

合計すると、単純にですが、(リーフエアロスタイルS本体価格ー補助金53万)を上回ります。

当時の月あたり車の経費が、ローン込みで約9万円からローンと充電会費代4万7千円になり、月支払額換算では約半分になり、また、経費が固定化されて、管理がしやすくなりました。ちょうど、(当時のノートの残債=ノートの売却価格+補助金)がほぼ一致したのも幸運でした。
ノートは車両+諸費用が230万でしたので、ノートに乗り続けていたと仮定する6年間では経費は半分に、8年間トータルでは、
(2年分のノートのローン額-ノートの売却価格+ノートの残債+2年分のノートの経費-リーフの補助金)+(リーフの経費)=ややこしいので省略します・・・

リーフ君は当時、起業仕立てで経費管理に困窮していた私を救ってくれた素晴らしい車です。電気自動車を選択する際に「走行中CO2排出ゼロによる環境保護」を目的に購入された方々には大変申し訳ありませんが・・・

私は「経費を浮かすため」に乗っていました。
ごめんなさい・・・
Posted at 2020/12/04 09:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月01日 イイね!

N-ONEくん日帰り入院

N-ONEくん日帰り入院当て逃げにあったN-ONE君をなんとか安く直したい。ネットで検索すると池内自動車さんがヒット。

匿名でもいきなり写真を送りつけて見積もりできます。

なんとN-ONE君のバンパーを3000円で直すと言うのです。

早速予約して行ってきました。
池内自動車江戸川店。

10時に車を預けると、
「6時ころ仕上がります」

いたって対応はシンプル。事務所もないので立ち位置に困ったが無事預けられました。

ここから「松本一丁目」バス停まで歩いてバスで新小岩へ。今日は一日電車バス移動です。

4時すぎ2しあがったと連絡が入ったので、17時に再び池内自動車さんへ。
素晴らしい出来栄え。これで3300円。(税込)


修理前


次はスイフトの擦り傷を入庫したいのですが、年内は予約でいっぱいです。
Posted at 2020/12/01 21:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当て逃げ事件 | 日記

プロフィール

「カップヌードルBIG対応〜」
何シテル?   04/09 15:22
渡部です。よろしくお願いします。 山形県出身、千葉県育ち。年間4-5万キロくらい 走行しています。 日産リーフが「普通」に使えるように情報発信を行い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   123 45
678910 1112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ブリヂストン エコピア195/50/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 03:10:50
今日から三週間代車になります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 07:58:20
9/6と9/7の長野県にEVで観光は避けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 09:57:41

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初のトヨタ車。 初のエアロ無し。 初のハイブリッド。 初の赤。 初の四駆。 Zの四駆で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
25年式Tourer Lパッケージ。ブラックインテリア車。事故車を42万と格安で購入。走 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
電気自動車は諦め、中古車にしました。 2017年式、走行12000㌔、本体91万でした。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
子供たちの未来のため環境にやさしいクルマを導入しました。 S グレードですが、不便は感じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation