
本日から仕事始めでした。
いやぁ~~ダルダルですよ(ぉ
体が鈍ってるのと、2日行けばまた休みって状況で、なんともダルダルでした。
そういう時に限って忙しいのよねぇ・・・OTL
RGで帰宅中、やはりど~しても電波時計に目が行く今日この頃^^
5mm砲弾3発仕様なんですが、チト明る過ぎたかも。
薄暗い車内でビンビンに光っております。
しかし、眺めていると、ど~しても気になるのが反転液晶でして・・・
LEDは指向性が強いので、液晶裏面のアクリル板にキチンと当てないと液晶パネルも光ってくれないんですよね^^;
削ったとはいえ5mmではレイアウトが厳しかったんです。
ど~~しよぅ・・・暫くそのままにしようかと思いつつ、
写真のヤツ作りました(爆
以前購入していた車用LED3mmなんですが、基盤に抵抗やら逆流保護ダイオードやら付いてるタイプの既製品です。
整備手帳に書いてるとおり、私は自作用3mmの手持ちが無いんです^^;
そこで、電波時計の狭い内部には入らない基盤を撤去し、抵抗のみを繋いでます。
逆に繋がなきゃ保護ダイオードなんていらないよね?
無論、頭も削りました。
多分入ると思うのですがねぇ~・・・大丈夫かな??
コレが使えれば元通り5mmを3・9・12の位置に配置するつもりです。
ん~~~時計壊れなきゃイイけど。
Posted at 2007/01/04 22:07:42 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記