こんばんは。
妄想ばかりで行動に移せないsepuです(苦笑)
あ~早くショップ行って話し進めたい。。。
さて、バーフェン選びの次は・・・・・・もちろんお楽しみのホイール選びですよね^^
まずはサイズっす!
13/14/15incどれも考えています。
なにも気にしないのであれば13インチにしたいのですが、NA8なのでローターサイズから装着は厳しいことと、タイヤが選べないし、13インチにあわせてかっこよくしようとすると車高が低くなり過ぎて街乗りが厳しのがネックです。現在最低地上高7センチあるかないかなんですが、チンスポつけたため街乗り考えるとこれ以上下げるのは厳しいですよね^^; ブルドーザーになっちゃいますw なので14か15インチにしようかと思うんですが・・・・・う~ん、どうしよう^^;
8jとか履かせてもちゃんとタイヤの銘柄も選べるし、迫力もある15インチ気になるんですが・・・やっぱりロドは黙って14インチですよねw
でも・・・・・・・・・チンスポにはどう考えても13インチしか。。。
13インチ履きてーーーー!!
サイズ選びの段階で壁にぶち当たっています。。
ホイールの種類はというと・・・・・・・・
これもまた迷ってるんですよね^^;
候補として
1、ワタナベ(ブラック・ゴールドリム切削・マグ)
2、加工テッチン
3、ハヤシ(ブロンズ・ゴールド)
4、弥生(??!!w)
の順番ですかね。
渡辺は今更説明する必要なく、いいホイールですよね。『ワタナベはみんな履いているから・・・』というのは聞いたことがあっても、『ワタナベってロドに似合わないよな』というのは聞いたことないですもんw 渡辺のRタイプ、一度は履いてみたいんです^^ なのでこれが第一候補ですね。
加工テッチンは変態度満点ですが、こんなホイール履いたロド見たことないし、昔のレースカーのようでめちゃめちゃ履いてみたいんです。でも、ちょっと変態になり過ぎちゃいますよねw
ハヤシも前から好きなホイールです。よくあるシルバーはたいして興味ないんですが、白いボディーにハヤシのゴールドかブロンズってすごい似合うと思うんですよ^^ しかもハヤシはオフセットなどオーダーメイドできるそうなので、ばっちりツライチが狙えます(ニヤリ)渡辺のRタイプなんかはオフセット固定なので、これは魅力的です。
最後に弥生ですが・・・・・・・これもテッチンと同じような考えですw
こんなの履いたロドいないだろうなと思ってwwww
ただ弥生ってpcd100がないんですよ^^; でもバーフェンつければオフセットに余裕ができるのでpcdチェンジャーで履かせることも可能かと思いまして。。履いてみたいなー弥生!白いボディーにピンクの花形ホイール!!絶対かっこいい。。。。。オクでポチっとしてしまいそう(笑)
あ、あと僕のだーい好きなSSRですが、、、
現在装着の『SSR Mk-Ⅲ』はほんとーーに気に入っています。
シルバーに赤いライン、程よいツライチ加減、デザインなど・・・・なにもかも自分の中で最高のホイールだと思っています。
が、それはノーマルフェンダーでの話し。
バーフェンにはあんまり似合わない気がするんですよね。
さらに、バーフェンをつけるとなると今の7j+12なんてサイズはへっぽこです。なのでホイールはもちろん買い換えますが、現在タナベから再販されている『SSR Mk-Ⅲ』はデザインが微妙に変わってしまったんですよね。新品で購入された方のMk-Ⅲと、自分のMk-Ⅲを見比べるとわかりますが、現在再販されているものはピアスボルトの数が増えてディスクのデザインも彫りの深いものに変わっています。これがなんだかね。あんまり好きになれないんですよ^^;
なのでMk-Ⅲは欲しいホイールリストから外しました。
Mk-Ⅱはデザイン変わってないからちと惹かれますが・・・。
あーどうしよう!!!!w
Posted at 2007/05/01 21:38:37 | |
トラックバック(0) | 日記