
今日は前々から親父と計画していたカートの日!!
飯能の“ラー”というカートコースに2人で行き、タイムアタックする予定でした(^^) いつだか親父とたまたま通りがかりにココを発見し、初めてのカートでしたが試しに走ってみたところ・・・・
おもしれーーーー!!!w
2人共ハマってしまいました。ぜひまたやりたいとのことで今日また行くはずだったのですが・・・・家を出発した頃は“雨”の天気予報はなんのその!晴れ間が覗いていたのですが、飯能周辺に到着する頃にはあいにくの雨!!まあ天気予報で大方予想していたのですが、家を出た時まあまあ晴れていて期待していたのでとても凹みました。。。
このまま帰るのもな~ということで親父とミーティング(ミーティングと言ってもものの1分で決まりましたw)の結果、ここから近いし定峰峠行くことに♪♪
“定峰峠”と言えばイニシャルDで一躍有名になった埼玉を代表する峠ですね。自分は正丸の方が好きですがw
すぐ近くなので、ちょっと走るとすぐ定峰峠到着☆
到着と同時になぜか雨が止む・・・なんで??
頂上(?)到着し一休み。
お決まりの撮影ポイントで写真撮ってきました!!
後ろから見ると自分のRS。マフラー見えなくしてあるから尻デカに見えますね・・・でもこのシンプルなお尻、気に入ってますw
その後今度は秩父に向かい、浦○ダム(←なんだっけ?!ど忘れしたw)見学、鍾乳洞見学し、おなかも減ったので長瀞でそばを食べ帰宅しました。帰りは関越で帰りましたが、ここでは峠でのお返しとばかりにBE5の280psが唸りますw 160psのRSをよそに、すぐに見えなくなってしまいました。。が、途中から凄い渋滞で川越まで1時間弱かかりました(泣)お盆の影響かな???
カートはできなかったけど、親父と楽しく一日過ごせたし、親父と同じ趣味を持っててよかったと思った一日でした。
PS.299号周辺あんまり詳しくないので、車種に関わらずその辺詳しい方いたら今度一緒にドライブしません?w
Posted at 2006/08/17 22:30:18 | |
トラックバック(0) | クルマ