昔から車好きな親父。
その親父に育ててもらったオイラも当然車好き。
小さい頃からリビングには車の雑誌が転がり、誕生日プレゼントはトミカ。
休みの日には、『今日はシビックのホイールとタイヤ替えたから、試走がてら箱根までドライブだ!』と英才教育を受けていました(笑)
オイラが生まれた頃はワンダーシビックに乗っていて、『タコ足レース用のに替えちった』だの、『重ステでFFだけど、漢は33Φのハンドルだ』だの嬉しそうに話してくれていたのを今でも覚えています。
そんな親父の最近の趣味・・・・
“庭池ビオトープ”っていうそうです。
ガーデニングとの違いは、自然まかせってとこなのかな?
メダカやら勝手に繁殖してるんですが、天敵のトンボの幼虫ヤゴがいても駆除しないらしいです。まさに弱肉強食。そのせいか、住宅街なのに鳥やらトンボはたまたアメンボまで、お前どこからどーやっって来たん?!てな生き物が集まってきます。
休みの日ともなれば、赤土いじったり植木の剪定したりと、めちゃめちゃ楽しんでいる様子。庭を自ら率先して綺麗にしてくれるんで、いいっつっちゃいいんですがね。
少し前までは、休みの日ともなれば愛車(今はレガシーB4)のオイル交換やらどっか走りに行ったりしてたのに、人間変わるもんですね(笑)
そんな親父も今年で49歳。
趣味の変化からか、最近老けてみえます(笑)
年取ったなー!親父。
誕生日おめでとう。
Posted at 2008/10/11 22:01:41 | |
トラックバック(0) | 日記