• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月花(らいか)のブログ一覧

2007年01月19日 イイね!

SAB43道意

SAB43道意へ移動しました!

お昼を食べる目的&黒鐵さんと合流!

黒鐵さんが車でSABの中でウロウロ。

もりさんのところに連絡が入り、店入り口にいても営業の邪魔になってしまうのでお昼へ!

その階にあるお好み焼きやさんへ!

関西に来たのにたこ焼きもお好み焼きも食べないのはちょっと悲しい気分だったので嬉しかったです♪

ここであべるさんの食べっぷりに遭遇w

凄い量です。

ヨシユキさんの食べっぷりにも驚きましたが・・・

男前な食べっぷり真似しなくちゃ!
男前になるために(違


ご飯を食べ、雨が止んだので屋上へ移動し、写真撮影会。

ご飯前に、同じ階に黒無限のェァが居たんです。
ナンパしようかって話があったんですが、お昼食べて駐車場に戻ったら居なかったorz

屋上に行って撮影会をしてると、黒ェァが・・・。


誰??誰?
って話してるとさっきのェァだぁ!!

黒無限のオーナーさん♪

はじめまして~って挨拶などをして、勝手ながら妹の買い物の為に迎えに一度帰宅。

たぶんこの時にステイさんがいらっしゃったんだと思われます。

30分くらいで
妹を連れてまた屋上へ!!

そして買い物をしにいきました。(ステイさんが居たことがわからず挨拶もせずにすいませんでした・・・)


沢山買い物をして、駐車場へ戻りました。

なおきちさんもこの時に来てたと思います。(気づかずにごめんなさいorz)


挨拶をして、写真撮影や、お話を沢山してしかも
もりさんに、京都のおみやげ!八つ橋を頂きm(_ _)m

なおきちさんにも、ワインを頂きましたm(_ _)m

ヨシユキさんも、MDを取ってきてくださいましてm(_ _)m
本当にありがとうございました!


私は何も持って行ってないのにorz

話はもとへ、

お話も弾んだところでお腹も空いてきた頃ってことで、あべるさんの前職場へ!

大勢でおしかけました。

奥の一角を占領し、注文をあべるさんが取り、お料理が出てくるまでお話w

話は尽きないモノですねw


いろんな話をしてる最中にブログをあげました!

するとdeviさんからコメが・・・。

仕事が23時に終わる?

おぉ!

18日にプチオフしますか?って話があったんですが帰還する日でもあり、来て頂けるなら待つということで場所を移動して合流して頂きました!


deviさん初めまして!

って挨拶はしたものの、直接お話はできませんでしたねorz

次回会うときは是非!!お話しましょう!してくださいm(_ _)m

デニーズでケーキを食べましたw

時間が時間だけに心配でしたがなんとか大丈夫でしょうw?

時間がいい感じに過ぎたのでお開きになりました。


長い時間お話&お食事みなさまと過ごせたことすっごい貴重な時間になりましたm(_ _)m

また関西に行ったときはまたまた、サプライズを期待しつつw
ェァで行けなくてもオフを開いて頂けることを信じてこの辺で・・・


長くなりましたが・・・・。たぶんこんな感じの1日だったと思います!


文で書くのむずかしいよ・・・

頭の中はいっぱいではち切れそうな程楽しい出来事がつまっているのにorz

旨く伝えられないのが残念です・・・。

また関西いくどぉぉ~w



フォトギャラリー①


フォトギャラリー②


こんな感じでいったん閉めますw

続くかも?w
Posted at 2007/01/19 21:33:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年01月19日 イイね!

月花歓迎&新年会オフ

とうとう当日です!!

めっちゃ緊張orz

運転はいいんですけどナビ信用ならない(爆)


まずは集合場所である泉大津PA:下りへ!

ナビで設定して、出発!
10時15分それよりも前に集まれたらいいな~ってもりさんに言われていたので、9時ちょっと前に出ました。

知らない道はやはり緊張ですよねw

目的地に到着したのは10時前だったような気がしますが、言われた場所に行くと赤いェァが!!

それが目に入った瞬間に緊張がほぐれ、時間など忘れてましたorz

そう!

ゆきとさん&はるみさんです♪

田中さんはじめましてm(_ _)m
そして
祝華chanお久しぶりです~!!
ってお話ししていると、ヨシユキさんとあべるさんが到着!
もりさんも続いて到着です♪

そこからショッパーズモールへ!縦列走行~?

もりさんの後を追いかけて必死について行きました!!

ショッパーズモールについて少しするとオレンジのェァ??

う~ん・・・


Ryu-さん
千葉以来ですね~!お久しぶりですw

え?
ここ関西ですよね・・・??
どうしたんですか?
何したんですか?

頭からハテナが沢山ぽぽポポン!って

びっくりしましたw

みなさんそろったところで、LSへ!

初めていくよ~!

ドキドキ!

もりさんとあべるさんの黒ェァに乗り込み出発!!

もりさんのェァに後部座席に乗ったんですが快適です♪

これからは後部座席専門って感じで行こうかな(爆)

LSに到着しました。


LSでは、なにやら男性の方が社長さんとお話をしてましたね!

雨が止んで、太陽が顔を出すか出さないかっていうかんじでちょっと変な天気に変わったのもこのころだったような気がします。

たっぷりお話をし、どれくらいいたのか覚えてませんが、お昼頃までおじゃましてましたね!!

お昼を食べるのに、移動をしました!

尼崎へ→つづく
Posted at 2007/01/19 20:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年01月19日 イイね!

関西遠征☆

15日、お昼12時に出発をして途中SAやPAに寄りながらマイペース80㌔走行で!

トラック多いよorz

しかし運転楽しいぃ~♪

妹と音楽を聴きながら歌いながら車内はノリノリで!!

って!!
デジカメ忘れたorz

やらかしましたねww
しかし妹が持っていたので借りることで運転にも支障なく走れて良かった!

しかし、
私の運転が信用してもらえないのか・・・妹は危ない危ないと連呼してましたね(爆)
そんなに運転危ないかな??

15日の最終目的を多賀SAにし、そこまで走りました!

多賀に着いたのが・・・確か12時前くらいかな??(6時間寝れると思ったような気がしたんで)

布団をかぶり寝始めたのに、寒くて1時間そこそこでおはようw

エンジンを仕方なくかけ暖気。

暖めてまた寝ました!

起きたのが16日朝、6時!
そのまま勢いで出発(*^_^*)

8時半頃には目的地周辺をウロウロしてました♪

9時に鍵をもらいに行って駐車場へ!
(駐車場管理している方が空き地なんですが停めさせてくれました。)

すると荷物をここから運ぶには距離があるからと、場所を移動してアパートの横に停めていいといわれ、お言葉に甘え停めさせて頂きましたm(_ _)m

荷物を一通り部屋へ入れ、買い出しの準備やら掃除を済ませ、またェァで出発!!

ずっと運転しっぱなしですw

運転がスキじゃなきゃできませんねorz

15日から16日にかけあまり食欲がなかったので適当に食べれるモノを仕込み、買い物を済ませ帰宅。

部屋の片づけもなかなか思うようにいかず、大変でした。
一人暮らしは、自分には無理かもって思ってしまった(爆)

かなりストレスたまりますね。

でもこんなところにきて姉妹喧嘩しても仕方ないので、イライラしないようにしましたけどw

なんとか落ち着いたので早めにお風呂に入り早めに寝ましたzzz

っていうことで遠征はここまで!



Posted at 2007/01/19 19:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年01月19日 イイね!

無事に帰還ですわーい(嬉しい顔)

眠かった(爆)

今から布団で寝ますね眠い(睡眠)

起きて色々片付いたらたっぷりアップがまってますウッシッシ

ぉゃすみなさい&起きた方ぉはょぅござぃますグッド(上向き矢印)
Posted at 2007/01/19 05:10:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 勝手に記念日 | 日記

プロフィール

「車ぶっつけた。凹んだ→直した」
何シテル?   08/01 20:28
ドノーマルなグランツですが、めっちゃ大好きです(*^▽^*)エヘ すこしずつ弄れたらいいなぁ!と思っています。 ェァは一目惚れで購入☆わけあって乗り換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエンブレムを発光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 10:43:44
この前買ったものを取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 08:38:03
ガレージの必需品?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/09 20:23:49

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2013*12*26から仲間入り! グランツ ストーミーブルーマイカ
マツダ デミオ マツダ デミオ
エアウェイブをてばなして、アクセラセダンに乗っていたけど、デミオに替えます!!
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
免許とって、一目惚れで購入した中古車! 色といい、デザインといいやはりいいかんじです♪ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012.9.20から愛車に迎えることになりました。 また、青ですがアクセラスポーツとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation