• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月25日

静電気耐性EL。

静電気耐性EL。 みんな静電気きてますか〜?


この時期、ピリピリ怖いですよね。
熱い俺氏なんて夏場でもきますよ。



特に怖いのが、バイク カバーを掛けた後!

確実に帯電して次にバイク に触れた時にビリ!!


スマホなんか持ってた時にゃ
中のデータすべて消えてるんじゃいかってぐらい
ビリっとします。

静電気防止キーホルダーなんか試しましたが
放電する時が怖くて!


そんな俺氏と同じ悩み持ってる人。

これ試してみて!!

以前、モノタロウで買い物した時に無料で貰いました。

今も無料かは分かりませんが?

お金払う価値ありですよ!



裏に粘着テープついてて貼るだけです。
金属物に貼る方が良いかもですね。

バイク 止めてる場所の柱に貼ってます。

バイク カバー掛けて
帯電したっぽい時に触れるだけです。
なんか放電してる音がしますが
感覚、ピリなんかはありません!!
↑↑↑
ココ大事ですwww


これでみんなもアンチ静電気。。
ブログ一覧 | 今日の日記 | 日記
Posted at 2020/01/25 17:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

熟睡できず
giantc2さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年1月25日 20:00
こんばんは‼️

私は静電気はあまり気にならないタイプです😆

ピリッと来てもアレ❓🤔
って感じです🤣

でも最近、電熱ベストを普段から着てますが、脱ぐ際にピリッと来ると電熱ベストが断線しているのか❓🤔
って少しビビっていますが😅
コメントへの返答
2020年1月25日 20:26
こんちわ。

うらやましい〜!
静電気マンなんでクルマの乗り降りなんかも
イタって!!声でますよ。
乾燥してる冬場は最悪!

触る瞬間に指先から放電するのが
みえますよwww

プロフィール

「今回はウェザリングを楽しみたかったので、
組立ても継ぎ目消しなどの処理なしでパチ組み。
墨入れした後にクリア吹いてウェザリング塗装しました。
最終のクリア処理はしてないですよ。。」
何シテル?   09/22 17:30
はじめまして、けんちょろです。 バイクもクルマも 便利だから乗るんじゃない! 楽しいから乗るんです。 よろしくですッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクニカルパーツショップWAVE 
カテゴリ:激安通販
2007/01/11 00:44:56
 
バディークラブ 
カテゴリ:足回り関係
2007/01/05 01:20:09
 
撃速チャージスピード 
カテゴリ:その他メーカー
2007/01/05 01:18:41
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
嫁さんが中型2輪免許を取得したので 初バイク嫁さん号になります。
ヤマハ YZF-R25 2代目通勤快速号 (ヤマハ YZF-R25)
PCX125に変って通勤快速号に任命されました! ほぼ通勤メインなのにリッター40km ...
スズキ エブリイワゴン コストコで大きさを気にせず買える号 (スズキ エブリイワゴン)
嫁さん、快速お買物号! キャンプも行けるよ。 GO!GO! ハイキングバスをめざしま ...
ホンダ PCX 初代通勤快速号 (ホンダ PCX)
バイクは便利だから乗るんじゃないです カッコイイから乗るんだ!! これから、がんばっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation