• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちょろのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

そら愚痴も言うわ。。

そら愚痴も言うわ。。先日、買う買う宣言した

『RAPiDBIKE EASY』

早速、オクで程度の良さそうなのを発見!

入札0で¥15,000 残り2日。


もう購入する気マンマンで入札!

まあ、オクなんで少しはバトルがあるかも

それほど、人気が集まるアイテムでも無いし

出来ればこのまま...



残り1日でハイ、誰か登場!

ハイ残念、¥20,000 超えましたwww



まだ、いくらで終わるか分からないですが

送料を入れると¥22,000〜¥23,000ぐらい(汗

ちょこちょこ戦いましたが

¥20,000を超えた時点で降りました。


だって定価¥29,000ですよ送料込みで!

相手はいくらまで出す気だったんかな?



オクなどの正規で買って無いのは

代理店は何かあっても

アフターフォローも保証もしないって言ってるのに。

それでも半値の¥15,000なら良いけど

その金額だと正規品を買うわ。

¥22,000とかなら、それはムリだわ。

俺は降りるよ。


また、コツコツお金を貯めていく事にします(笑


買う気っていうか、買った気マンマンだったので

落胆度が酷いです。

でもこれがオークション。




あ〜欲しかったな。。

Posted at 2016/02/28 00:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年02月25日 イイね!

コレ買う宣言。

コレ買う宣言。DiM SPORT社の簡易燃調コントローラー

『RAPiDBIKE EASY ラピッドバイクイージー』




O2センサーのカプラーに割り込ませるだけの簡単設定!

2ダイヤルで燃料の増減をします。

サブコンの様に細かなセッティングは出来ませんが

待ち乗りメインなので本格的なサブコンに必要性を感じるまでは

これに頼ろうと思います。

2ダイヤルだけなので特別なセッティング設備やデータノウハウも

必要ないのでセッティング地獄に落ちることも無く

素人の俺氏にも直感的に出来そうですwww



このEASYの上位機種にレースなど前提のEVOなどの本格サブコンもありますが

まだネット検索でもこのイージーのスレは、ほとんど無いので

人柱購入してみます(笑



最近、ラフなアクセルON,OFFでアフターファイヤーまでとは言いませんが

マフラーからパンパン言うし基本純正で燃料が薄く設定されてるのは明白です。



前々から思ってたのは気温、湿度の変化で、もの凄くバイクの調子が

良くなったり

今日は楽し~い!

って時があるので、この手の簡易コントローラーでも

燃調にチョイ手を入れてやるのも効果が期待できると思いました。



燃料を濃くするので燃費は若干悪くなるとは思いますが

それ以上に薄いままで乗る方がエンジンに悪いと思い

適正量にして見たいと思います。



って言っても、計画とサイフの中身は反比例するので

いつ購入するかは・・・です(笑


まあ、そのうちですよ。。




Posted at 2016/02/26 00:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年02月13日 イイね!

試作品が上がって来ました。

試作品が上がって来ました。って、下請けに製作を依頼してるみたいな言い方ですが

作ってるのは俺氏です(笑



こんな感じです。



多分これで取り付けは問題無いとは思いますがwww

時間が空いたら車体とのフィッティングを試してみますね。。


Posted at 2016/02/13 01:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年02月08日 イイね!

それフラシーボですよ。。

それフラシーボですよ。。ウチのYZF-R25はバックステップじゃなくて

社外品のセットバックプレートが入ってます!







導入後から思ってたのですが

純正の時には感じなかった

右、ブレーキ側のステップバー部分に

振動を感じていました。

左側は、ほとんど感じません。



そもそもバイク自体には振動があり

フレーム本体にガッチリ固定されている物を

わざわざアルミプレートをはさんで伸ばしているので!

アルミを伝ってビビリはでるし

根元で微量な振動でも端に行けばいくほど

大きくなるもの。

まあ、そこまで大きな振動でもないし

足ウラから鼓動を感じる的な(笑

気にはしていませんでした。




 ですよ!



今日、朝の通勤でふと気が付いたのですが

右足からの振動が無いのです!

まさに皆無!!



こころあたりは

昨日、結構入念にチェーンを洗浄して注油したぐらい!

かなりスムーズには動きますがチェーンをEKの新品に

交換した時でも振動はありました!

チェーンの動きで振動が出たり無くなったりするものか?


イヤこれはチェーンを洗浄&注油の恩恵と言っても過言ではナイ!!



まあビビリ自体はあっても無くてもたいした事は無いですが(笑

駆動部分のチェーンは大事ですよって話。。


Posted at 2016/02/08 22:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年02月07日 イイね!

続報、激安ミラー。

続報、激安ミラー。先月、ヤフオクで激安ミラーを買った話。


実は失敗した~ってなってました。

取り付けのボルトのピッチもR25とでは違います!


ミラーのクオリティ自体はキズがあったり

樹脂製なんでチープさはあります!

悪くはないですが、重量感が無いので安っぽくは見えますよ。


多分、個体差もあるので自分のトコに届くのが

アタリかハズレもあると思います。

とにかくボルトピッチが違うので取り付け部分の

ステーを自作する必要があります。

そこまでして付けようとも思わないし

ナイわ~。ムダ使いした~。

ゴミ箱行きか!そのままオクに出品しようかと思いましたが

そのまま放置してました(笑


ミラー変えようっとテンションになったので

キジマのテック04ミラーでも購入しよーかとも思いました(爆



昨日、暇だったので仕事しながら良い方法ないかな~

なんてなんとなく思ってまして(笑



今日、チェーンの洗浄したついでに

(仮)で取り付けしてみましたwww



コレ良いと思いません!!



R25のビョ~んと伸びたアンテナみたいな純正ミラーから

結構コンパクトで低いミラー良いんじゃないのコレ!


左は社外  右は純正 


ステー自体が自由に可動するので、それ+ ミラー部分の可動で

純正のミラーより実際の可動範囲(見える範囲)が

増えるので純正より見やすいと言っても過言ではナイだろうかwww



後はステーをどうするか、緊急で検討します。

コレはアリやで~。。
Posted at 2016/02/07 16:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記

プロフィール

「今回はウェザリングを楽しみたかったので、
組立ても継ぎ目消しなどの処理なしでパチ組み。
墨入れした後にクリア吹いてウェザリング塗装しました。
最終のクリア処理はしてないですよ。。」
何シテル?   09/22 17:30
はじめまして、けんちょろです。 バイクもクルマも 便利だから乗るんじゃない! 楽しいから乗るんです。 よろしくですッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テクニカルパーツショップWAVE 
カテゴリ:激安通販
2007/01/11 00:44:56
 
バディークラブ 
カテゴリ:足回り関係
2007/01/05 01:20:09
 
撃速チャージスピード 
カテゴリ:その他メーカー
2007/01/05 01:18:41
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
嫁さんが中型2輪免許を取得したので 初バイク嫁さん号になります。
ヤマハ YZF-R25 2代目通勤快速号 (ヤマハ YZF-R25)
PCX125に変って通勤快速号に任命されました! ほぼ通勤メインなのにリッター40km ...
スズキ エブリイワゴン コストコで大きさを気にせず買える号 (スズキ エブリイワゴン)
嫁さん、快速お買物号! キャンプも行けるよ。 GO!GO! ハイキングバスをめざしま ...
ホンダ PCX 初代通勤快速号 (ホンダ PCX)
バイクは便利だから乗るんじゃないです カッコイイから乗るんだ!! これから、がんばっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation