• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちょろのブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

モーターサイクルショー。

モーターサイクルショー。大阪モーターサイクルショー2016。

前売りチケット買ってきました。

ドリンク欲しさに

販売店限定のドリンク付き前売り券を

わざわざバイク屋まて行って買ったのはナイショなwww




来月、3月ですね!

バイク好きのウチの3歳の息子も楽しみにしてました(笑

今から行く気マンマンです。。

Posted at 2016/02/02 23:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年01月29日 イイね!

雨の日もあるさ。

雨の日もあるさ。こんちわ。

大阪は朝からあいにくの雨です。

通勤ライダーな俺氏は雨でも関係なしです(笑


久しぶりじゃないかな、こんなに本降りの雨の中走ったの。



いつも雨の日に思うのは、

クルマでも出かけるのをためらう位の雨の日に

カッパを着てるとはいえ、体むきだしですよ!

前の車の水しぶきやトラックがヨコを走ったら水掛かけられるし!

夜は夜で、メットのシールド!

外面は水滴!ウチ面は曇り!

バイクのライトなんて、無いよりマシレベルなんで!!

前なんて何も見えねえ~www

ほぼ感覚だけで走ってます。


もはや正気の沙汰ではないですよwww





イヤなら休めばイイじゃん(笑





シブシブいきますよ! サラリーマンなんで(爆




R25って雨の日、信号待ちで止まってる時に

フロントから湯気が上がりますよね。

始め煙がでたーーーーなんて思って焦りましたが

マニに雨があたって湯気になってるんですね(汗



前々から思ってたのですが!フラシーボかもですが!

吸気する時の湿度の関係か!

雨の日はトルクが上がった様な

なんかパワーが出てる気がしませんか?

俺氏号だけ??

これがあるなら社外品のエアクリも視野に入れねば!!



みなさんも雨の日の運転は気をつけてくださいね!

関東地方では明日は雪って予報もでています。



雨は気合で乗り切れ~!!

雪はやめとけ!ムリすんな~。。

Posted at 2016/01/29 21:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年01月13日 イイね!

何か聞こえる。

何か聞こえる。YZF-R25ですが最近気が付いたことがあります。








5速。8000回転ぐらいでフォーンみたいな

凄い高周波的な音がどこからかします?

アクセルOFFにしても聞こえます?

始めはどこか擦ってるのかと・・・?

そんな感じにも聞こえます。

最近、Rスプロケをショート化したので回転数があがって

普段より回すようになって気が付きました。

しかもマフラーのバッフルを外している方がはっきり聞こえます。

バッフル入れて、5000回転ぐらいまでだと

何速でもまったく聞こえません。


擦ってるならバッフルのアリ、ナシは関係無いですよね!


エンジン音とは別にこのあたりの回転数から急に

ぶっこんで来る音なんでエンジン音とも違うと思うし・・・?

今度、購入店に持ってってみます!



今日、久しぶりにマフラーのバッフルを入れてみたんですが

あきらかにエンジンの回転数の上がりが鈍くなってます。

外した方が一気に跳ね上がります!!

でもトルクはバッフルアリの方が出てる感じがします!


こんなチンチクリンなパーツですが

あなどれませんね。。


Posted at 2016/01/13 23:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年01月07日 イイね!

新春、初ポチリ。

新春、初ポチリ。きらいじゃない。

きらいじゃないんですが。


R25の純正ミラー





なんか、ミヨーンって長く伸びた感じ。

ステー部分が長いんですよ!

まあ視認性は良いからそんな形ですが

レプリカバイクの保安部品はとって付けた感があって

全体のデザインを崩す事が多いのですよね!


視認性も純正のポジションには最適ですが

低いセパハンで伏せて乗り出すと違和感が出てきます。


私の場合、バイクのミラーはどうしても視認性は良くないし

それを補うにはバカでかいのを付けるしかない。

そんなのを付けるぐらいなら視認性は犠牲にして

自分の努力で視認性をUPします(笑




で!

これ買っちゃいました。

ニンジャ250などで純正採用されているカクカクってなったスクエアミラー。





知ってる方も多いんじゃないですか?

ネットで見つけた  『汎用カウル/スクアエミラー』

ヤフオクやアマゾンで出てきます。


値段はいろいろですが、たぶん大陸製で同じものですよ!

値段が違うのに画像が同じとか、たぶんその店の仕入れ値で変るだけ

なんで一番安い所で購入しました!


ヤフオクで送料込み¥1500

片方¥750ですよ! 安っ!

まあ値段も値段なんで、加工ありきで試しに買ってみました。


YZF-R25にコレ付けた人の画像も無いので

アリかナシかも分かりません(汗

とりあえず付けてみないと分かんないですし

綺麗に付くかどうかも分かんないですが(滝汗。


ダメならダメで笑い話ですよ(笑

『人柱オツです』 って言ってもらえれば救われますwww


Posted at 2016/01/07 22:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2015年12月30日 イイね!

チェーンカッター。

チェーンカッター。バイク好きのみなさんはご存知ですよね!

『チェーンカッター』



チェーン交換の必須アイテム!

カッターとは名ばかり切ったりする切断工具では無いですね!

チェーンの圧入カシメピン押して抜く工具です。

どうしてこんな名前が付いたかは・・・知りませんがwww



これ使用する前にカシメのピンの頭をヤスリなどで削って

引っかかりを無くして平らにしてピンを押し出します。


先日、チェーン交換した時にこのピンの頭がどうもこうも!

引っかかりが少ないってのもありますが

金属ヤスリでも鉄切りノコでもまったくやれる気がしません!!

きっとあのピンはオリハルコン製かガンダリウム合金製ですよwww



で結局、本体を切断しました。

ノコ歯で手切りなんで結構疲れましたが

こっちの方が早かったです。


これが本当の『チェーンカッター』ですよ(笑


Posted at 2015/12/30 16:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記

プロフィール

「今回はウェザリングを楽しみたかったので、
組立ても継ぎ目消しなどの処理なしでパチ組み。
墨入れした後にクリア吹いてウェザリング塗装しました。
最終のクリア処理はしてないですよ。。」
何シテル?   09/22 17:30
はじめまして、けんちょろです。 バイクもクルマも 便利だから乗るんじゃない! 楽しいから乗るんです。 よろしくですッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テクニカルパーツショップWAVE 
カテゴリ:激安通販
2007/01/11 00:44:56
 
バディークラブ 
カテゴリ:足回り関係
2007/01/05 01:20:09
 
撃速チャージスピード 
カテゴリ:その他メーカー
2007/01/05 01:18:41
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
嫁さんが中型2輪免許を取得したので 初バイク嫁さん号になります。
ヤマハ YZF-R25 2代目通勤快速号 (ヤマハ YZF-R25)
PCX125に変って通勤快速号に任命されました! ほぼ通勤メインなのにリッター40km ...
スズキ エブリイワゴン コストコで大きさを気にせず買える号 (スズキ エブリイワゴン)
嫁さん、快速お買物号! キャンプも行けるよ。 GO!GO! ハイキングバスをめざしま ...
ホンダ PCX 初代通勤快速号 (ホンダ PCX)
バイクは便利だから乗るんじゃないです カッコイイから乗るんだ!! これから、がんばっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation