• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちょろのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

あっ!?そうだ交換しよ~。

あっ!?そうだ交換しよ~。そうですよ!

もう、ずいぶん前から

気が付いていますよ!

見てみないフリしてただけです(笑





『ブレーキフルード』

特にリア 

フタを空けなくても外から中身が茶色なのが

わかりますよ(爆


ウエビックさんのポイントが今月で失効するので

何か買おうかと・・・



そろそろ重い腰をあげます。

バイクも購入から1年もたったし

そろそろ交換します。



自分で作れそうですが、写真のブレーキのワンウェイバルブ

逆流防止のホース コレ買っちゃいます!

あとヤマルーブのブレーキフルード(安さに惹かれた)

先日、Rタイヤがパンクしたのでパンク補修剤

次からは自分でやります。


前までは1点だけでも安いのがあればアマゾンで買ってましたが

送料がかかるようになったので、結局1ヶ所でまとめ買いになります!


ポイント利用でウェビックさんになりました。
Posted at 2016/08/17 23:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年08月15日 イイね!

有言を実行した。

有言を実行した。あ~あ!

盆休みも終わっていく~(泣






あーだこーだありましたが

チェーンの洗浄&注油

炎天下でやりました!




メットの丸洗い!

外装はプレクサス仕上げ

内装はつけおき洗い&手洗い仕上げ


内装は基本スポンジなので乾燥するのに

かなり時間が掛かるので

こういった、まとまった休みの時しか出来ないので

次は正月休みかな。



とりあえず、休み前に言ってた事は実行しました(笑


有言してないですが

頭の中で、いろいろ考えているのは

まだまだありますよ(笑



あ~ なんでも10円で買えないかな~。。

Posted at 2016/08/15 16:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年08月13日 イイね!

分かっていても押す、それが人間の向上心。

分かっていても押す、それが人間の向上心。先日、やるやる宣言した盆休み中のバイクいじり

『チェーン洗浄&注油』




洗浄があるので基本外での作業!

まだ暑さもマシな午前7~8時

ちょうど日陰で2時間は大丈夫そう!


ちなみにウチはチェーン洗浄は

『AZチェーンディグリーザー』

普通の洗剤の様にシュッシュッとスプレーして

ザクザクゴシゴシとブラシをかけます!


見事に油分が流れ落ちますよ!!

フロントスプロケカバー裏などの固まった油は

クレのチェーンクリーナー 缶スプレーのヤツで洗浄します。


初めはチェーンもクレだったのですが、時間が掛かりすぎで

どんどん洗浄剤も使うので使い分けてみました。



リアスタンド掛けて、ササっと洗浄!

パパッとチェーンルブをさして完了!!


ついでなんでリア周り&ホイールも洗浄。

↑↑↑
これが不幸の始まり。





リアタイヤの表面に金属片を確認。

やっちゃダメでも・・・

抜いちゃダメでも・・・

とても小さな金属片なんで・・・



分かっていても、押してはイケないと言われれば

言われるほど、押したくなる~!


ただの金属片を踏んでるだけだって!?




ラジペンでつまんでみました・・・



残念!


長いものが後からついてきました(泣

それと共に、プシュー


イヤな音と共に空気が抜けていきます。

めっちゃほそ~いクギ



ちょうどリアスタンド掛けてたので、そのままホイール外して

クルマのトランクにホイール積んで近くの2りんかんに

パンク修理してもらいました。

パンク修理跡がめっちゃ汚くてカッチョ悪い(爆



帰って来た頃には日影もなくなり炎天下www


表にスタンド掛けたまま夕方まで放置もできないので

そのまま汗だくで作業!

ホイールはめるのに苦労したり

ブレーキキャリパー上手くはまらなかったり

最後にホイールのカラーが絶妙なタイミングで外れて

1からやり直しだったり!


この暑さで冷静さをたもてって、言う方がムリ!

熱中症、1歩手前でハイ完成ハイ終了。



押してはダメって分かっていましたが、

バイク屋の前まで乗っていき、そこでボタンを押す!

それが一番楽ですが、ヘンタイな発想。

でもどっちにしても、このボタンは押すしか無いですよ!


ってオチの話。。
Posted at 2016/08/13 19:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年08月08日 イイね!

やるやる詐欺。

やるやる詐欺。頭の中では分かってるんです。

やろうやろうと思って

いつも時間だけが過ぎていきます・・・


このブログでさえ書こう書こうと思ってもう数日経ってます(汗





お久しぶりです。  けんちょろです。

このクソ暑いなか元気で毎日、バイク乗ってますwww





みなさん、もうすぐお盆休みですね!




ウチは5連休ですがこの休みを利用して


その1:バイクのチェーンの清掃&注油

その2:ヘルメットの内装の丸洗い


この2本を柱にいろいろやっていきたいです。


頭で思っているだけでは、時間だけが過ぎそうなので

言葉(文字に)にあらわして宣言します!


ダラダラしないで有意義に過ごすぞ~。。



Posted at 2016/08/08 22:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2016年07月18日 イイね!

イメージチェンジ。

イメージチェンジ。先日、書いたように

ブルーベースのボディが欲しくて

『2016 Movistar Yamaha MotoGP Edition』

バージョンの限定ボディを購入!





いきなりステッカーを剥がすのも・・・なので

とりあえず入れ替えてみました。


外装入れ替えってムズかしくは無いですが

慣れが必要だし、左右あるしで!


昼間やってたのですが、熱中ギリ手前

汗だくでした(汗汗

少し曇ってたのでナメテました。




憧れは空調のきいた綺麗な室内ガレージで

帰宅して毎晩1時間ほど

ちょこっと作業して

作業経過をコーヒーを飲みながら眺めていたいもんです。


残念ながら毎日通勤で使うので

なんとしても休みの間に仕上げてしまわないと

明日から仕事に行けないしwww



外装交換は自己満足ですが

コスパは逆に最強です・・・よ。。


Posted at 2016/07/18 23:17:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記

プロフィール

「今回はウェザリングを楽しみたかったので、
組立ても継ぎ目消しなどの処理なしでパチ組み。
墨入れした後にクリア吹いてウェザリング塗装しました。
最終のクリア処理はしてないですよ。。」
何シテル?   09/22 17:30
はじめまして、けんちょろです。 バイクもクルマも 便利だから乗るんじゃない! 楽しいから乗るんです。 よろしくですッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テクニカルパーツショップWAVE 
カテゴリ:激安通販
2007/01/11 00:44:56
 
バディークラブ 
カテゴリ:足回り関係
2007/01/05 01:20:09
 
撃速チャージスピード 
カテゴリ:その他メーカー
2007/01/05 01:18:41
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
嫁さんが中型2輪免許を取得したので 初バイク嫁さん号になります。
ヤマハ YZF-R25 2代目通勤快速号 (ヤマハ YZF-R25)
PCX125に変って通勤快速号に任命されました! ほぼ通勤メインなのにリッター40km ...
スズキ エブリイワゴン コストコで大きさを気にせず買える号 (スズキ エブリイワゴン)
嫁さん、快速お買物号! キャンプも行けるよ。 GO!GO! ハイキングバスをめざしま ...
ホンダ PCX 初代通勤快速号 (ホンダ PCX)
バイクは便利だから乗るんじゃないです カッコイイから乗るんだ!! これから、がんばっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation