• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちょろのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

キュッキュッと音がするので。

キュッキュッと音がするので。フロントのブレーキキャリパーから、金属音がするので

多分、このサポートプレートだと思い

交換してみました!



結果は正解でした。

先日、パッドを交換した際に洗浄はしたのですが、

たいぶへたっていたので。


まず、ココが怪しかったです。

多分、ピストンは正常に動いているのに

プレートが悪さしてパッドが正常に動かずに

パッドが元の位置に戻らずにピストンと隙間ができ

レバーを握った時の初動時にピストンが

パッドの背面を叩いて金属音がしてました。


ついでなんでパッドピンも新品に

ピンのグリップは外す時に飛んでっても

慌てない様に保険で購入!

失敗しないんで使いませんでしたよwww


面倒ですがやっぱりブレーキは

年一ぐらいでメンテ&洗浄は必要ですね!
Posted at 2019/03/24 21:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2019年02月18日 イイね!

はい、また来ました。

はい、また来ました。定期的にクギ踏む男ですwww

今年一発目!

マジで多い

このリアタイヤで4回目かな?!



誰かがこんな事を言ってました。

フロントに対してリアタイヤのパンクが多いのは
フロントで落ちてるクギを起こして
リアタイヤで踏むから!

クルマのタイヤの接地面はハガキ1枚サイズ!
バイクの場合はなんとそれより少ない名刺1枚サイズ!!


それで踏むか?!

もはや落ちてるクギをたまたま踏むんでは無く

自分から踏みに行ってるレベル!

天才かよ。


いつ踏んだかは分かりませんが

バイクを止めて降りる時にタイヤを見る癖があるんですが

止めたバイクのタイヤの状態を

確認できるのはだいたい外周の1/4ぐらい

他はフェンダーや地面で見れずです。

その1/4を引いてくる才能!

タイヤにクギ刺さってるのを見つけるマン

です。。

Posted at 2019/02/18 10:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF R25(ヤマハ) | 日記
2019年02月09日 イイね!

大阪オートメッセ 2019

大阪オートメッセ 2019行ってきました!

大阪オートメッセ 2019



初日、朝一でスムーズに行けました。


今回、初めて気がついたのですが

一般前売り券は関係ない話。

中学生以下は同伴者無料なのですが

転売対策かなにかは分かりませんが

招待券では同伴者は不可という事?!

本人さま限り。

チケットにもHPにも記載ありでした。


今まで20年以上招待券で行ってるんですが

そんな事は初めてで。

ウチも連れのトコも保育園の子供がいるので

どうしようかと思ってましたが

まあ、言われたらなんとかしよう思って

強行しましたが、特になにも言われず!!


今までも、そのルールがあったが

気が付かなかっただけかwww


まあ、無事に同伴者ありで入場できたって話。。
Posted at 2019/02/09 19:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の日記 | 日記
2019年01月12日 イイね!

遅くなりましたが。

遅くなりましたが。あけましておめでとうございます。




早速、年明けに行ってきました。

「荒木飛呂彦 原画展 大阪会場」

JOJO世代のおっさんなんで

去年からずっと楽しみにしてました。

客層も老若男女

若い女性2人組なんかも多かったです。

ウチはオッサンと中2の娘 2人で行ってました。


めっちゃ良かったですよ

原画が見れて感動しました。

うっすら目に涙が浮かぶぐらいです!

娘も凄い喜んでました!


改めて荒木先生の外観の若さにもびっくり

30後半から40歳っていっても通用しますよ!!



今年もみなさん

よろしくお願いしますね。。
Posted at 2019/01/12 22:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の日記 | 日記
2018年12月31日 イイね!

みなさまへ。。

2018年もあと数時間。



今年も一年、R25と共に

皆さまに支えられながら

走り抜けてまいりました。



皆さまはどんな一年でしたか?

今年もたいへんお世話になり

ありがとうございました!



それでは、良いお年を。。



Posted at 2018/12/31 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の日記 | 日記

プロフィール

「今回はウェザリングを楽しみたかったので、
組立ても継ぎ目消しなどの処理なしでパチ組み。
墨入れした後にクリア吹いてウェザリング塗装しました。
最終のクリア処理はしてないですよ。。」
何シテル?   09/22 17:30
はじめまして、けんちょろです。 バイクもクルマも 便利だから乗るんじゃない! 楽しいから乗るんです。 よろしくですッ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクニカルパーツショップWAVE 
カテゴリ:激安通販
2007/01/11 00:44:56
 
バディークラブ 
カテゴリ:足回り関係
2007/01/05 01:20:09
 
撃速チャージスピード 
カテゴリ:その他メーカー
2007/01/05 01:18:41
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
嫁さんが中型2輪免許を取得したので 初バイク嫁さん号になります。
ヤマハ YZF-R25 2代目通勤快速号 (ヤマハ YZF-R25)
PCX125に変って通勤快速号に任命されました! ほぼ通勤メインなのにリッター40km ...
スズキ エブリイワゴン コストコで大きさを気にせず買える号 (スズキ エブリイワゴン)
嫁さん、快速お買物号! キャンプも行けるよ。 GO!GO! ハイキングバスをめざしま ...
ホンダ PCX 初代通勤快速号 (ホンダ PCX)
バイクは便利だから乗るんじゃないです カッコイイから乗るんだ!! これから、がんばっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation